利用者‐会話:しばまる

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

時刻表記について[編集]

WP:JPEおよびWP:JPE/Bを参照の上、元の表記に戻されるようお願いします。--Tmatsu会話2022年11月12日 (土) 13:26 (UTC)[返信]

アニメ・特撮・ドラマ番組は必ず毎週○曜○時から○時○分で表記するよう、十分気を付けます。--しばまる会話2022年11月13日 (日) 07:42 (UTC)[返信]

熊本放送 2022-12-30[編集]

2022年12月30日の編集(差分)において、ローカル番組の解説を「不要」とした理由について説明してください。--Sanjo会話2022年12月30日 (金) 05:13 (UTC)[返信]

番組の出演者は掲載しない事を指します。--しばまる会話2022年12月30日 (金) 05:16 (UTC)[返信]
熊本放送(RKK)の過去のローカル番組の多くは単独項目化されておらず、今後もその可能性は低いと考えます。そのため、放送局の記事への加筆という形を採ることが考えられます。
現時点でローカル番組の単独項目がない状態で、RKKの記事において放送時間や放送期間、出演者、内容の解説を一律除去する、言い換えると番組名のみの表記とするのは単純劣化と考えますが、いかがでしょうか。逆に、この手の情報を除去することで改善される点は何なのでしょうか。--Sanjo会話2022年12月30日 (金) 05:22 (UTC)[返信]
現状ではRKKで過去に放送されたローカル番組は出演者もそのまま残していきたいと思います。--しばまる会話2022年12月30日 (金) 05:36 (UTC)[返信]

私のトークページについて[編集]

こんにちは、キュアサマーと申します。私のトークページにてお寄せ頂いたコメントに返信致しましたが、御返事がございませんでしたので再度ご連絡させていただきます。できる限りで構いませんので御返事を頂ければと存じます。よろしくお願いいたします。--キュアサマー会話2023年1月29日 (日) 02:16 (UTC)[返信]

先ほどのトークページでは、ページの容量も考慮した上でコメントアウトでは空白を空けないように十分気を付けます。--しばまる会話2023年1月29日 (日) 03:40 (UTC)[返信]
その一言だけで済ませようとするのは少し問題があります。ですので私からあなたに一点だけ告げておきます。#時刻表記について#熊本放送 2022-12-30私のトークページでの発言を拝見すると、挨拶せずいきなり本題を述べられていますが、これはあまり推奨されておりません。まずは挨拶するのが人としてのマナーですので、トークページなどで会話をする際は、まず挨拶をするよう心掛けてください。私も挨拶せずそのまま本題だけ書こうとしたことで、私の会話ページにも一回ご指摘がありました(差分)。貴方もそのようなことがないよう、会話の際には挨拶をお忘れなきようお願いします。
--キュアサマー会話) 2023年1月29日 (日) 04:47 (UTC)インデント修正--キュアサマー会話2023年1月29日 (日) 04:48 (UTC)[返信]
これからはトークページなどで会話をする際は、まず挨拶を忘れず行うように気をつけます。--しばまる会話2023年1月29日 (日) 05:15 (UTC)[返信]
私が指摘した内容をそのままの形で謝りもせずに返すのもどうかと思います。私からのコメントは以上と致します。--キュアサマー会話2023年1月29日 (日) 06:45 (UTC)[返信]
申し訳ありませんでした。--しばまる会話2023年1月29日 (日) 08:44 (UTC)[返信]

あなたが提示された出典について[編集]

しばまるさん、こんにちは。デリシャスパーティ♡プリキュアにおいて東映アニメーションの不正アクセスによる第4話と第5話の再放送を行ったことを証明する出典を明記されましたが、あなたが明記した出典のリンク先が電子掲示板のサイトであり、個人が開設したウェブサイトは信頼できる情報源としてのソースとしては使えず、かつ検証可能性に満たず、独自研究と見て取れてもおかしくありません。よって、出典を除去させていただきました。

制作会社の東映アニメーションや制作局の朝日放送テレビから公表された公式の情報(サイト・ニュースリリースなど)を出典として明記すること自体には問題ないのですが、今回貴方が明記した出典はさきほどもお伝えした通り、電子掲示板サイトであり、公式のものではありません。

ウィキペディア日本語版ではこうしたサイトを出典として明記することは推奨・歓迎されません。信憑性・信頼性に欠けたサイトですので今後は東映アニメーションや朝日放送テレビなどから公表されたサイトを出典として明記して頂くようお願いします。

最後になりますが、WP:SPSなどをご熟読の上、百科事典の趣旨に沿った利用を心がけるようお願いいたします。 キュアサマー会話2023年2月1日 (水) 12:10 (UTC)[返信]

今後、公式サイト以外はあくまでも電子掲示板サイトなどであり、出典しない事を十分気を付けます。申し訳ありませんでした。--しばまる会話2023年2月1日 (水) 12:19 (UTC)[返信]
と、言っておきながらひろがるスカイ!プリキュアで主題歌の節に出典をつける編集をなさっていましたが、あなたが明記したURL[1]を拝見したところ、既に以前から明記されていたマーベラスの出典[2]ど内容が被っていますし、それにこの差分をみる限りでは、

コーラスとしてこれまでのシリーズ作品で主題歌歌手を務めた北川理恵Machicoが参加している。

という記述に対してPR TIMESのサイトを出典としてつけていますが、どこに「北川理恵氏とMachico氏がコーラスとして参加している」という文章があるのでしょうか?私がくまなく見てもまったくそのような記述は見当たりませんし、これだとサイトの内容をろくに見ず、なおかつ別の出典のサイトと記載内容が同一しているのにも関わらずそれに気づかず出典をつける編集は、さすがにいい加減な編集であると言わざるを得ません。
せめて出典をつける前には、
  • ページ全体の出典を丁寧にひとつひとつ模索して、出典を明記しても他の出典の記載内容と被らないか確認をすること
  • 出典をつける際には出典の内容をよく見て、それに関係する記述・箇所に出典をつける
ことを意識して編集するようにしてください。
貴方には一旦編集を止めていただき、Wikipedia:検証可能性Wikipedia:信頼できる情報源Wikipedia:出典を明記するなどの各種方針を熟読していただき、適切な編集を行って頂くようお願いします。
ただ、それでも改善が見込まれないようでしたら、Wikipedia:投稿ブロックの方針#コミュニティを消耗させる利用者に該当するものとしてブロックの処置を取らさせていただきますので、ご承知おきください。--キュアサマー会話2023年2月1日 (水) 12:56 (UTC)[返信]
出典明記の際は、重複しないように脚注の出典ページを見ながら慎重に行うように十分気を付けます。申し訳ありませんでした。--しばまる会話2023年2月1日 (水) 13:10 (UTC)[返信]

許可のない文面の引用はおやめください[編集]

こんにちは。しばまるさん。

あなたがAmaharuoboroさんに連続投稿に関する警告文を投稿した際の文面について少しお話させてください。 この差分を見る限り、 明らかにこの方の会話ページや、IP様の会話ページにてえのきだたもつさんが加筆した連続投稿に関する警告文の文面をあなたが許可なく無断で警告文をコピペ引用して、Amaharuoboroさんの会話ページに加筆していると見受けられます。

Template:一括PreviewTemplate:PreviewまたはWikipedia:案内文の文例などWikipedia名前空間に記載されている文面を使用して警告する分には問題ありませんが、勝手に許可なく他人の文面をコピペ引用することはトラブルのもとになりかねません。今後はWikipedia名前空間の警告文を使用いただきますようお願いします。--キュアサマー会話2023年3月28日 (火) 22:33 (UTC)[返信]

横から失礼 横から失礼 Wikipedia:著作権#GFDL総則によると記事だけでなくノートページの記述も著作物として扱われると考えられます。--ROE100会話) 2023年3月29日 (水) 02:42 (UTC) 追記:ウィキペディアに投稿された著作物を引用または再利用する場合はWikipedia:ウィキペディアを引用するWikipedia:ウィキペディアを二次利用するなどを参考に一定の要件が必要です。--ROE100会話2023年3月29日 (水) 04:25 (UTC)[返信]
著作権に気を付けながら会話ページではWikipedia:案内文の文例を参照の上、加筆するように気を付けます。申し訳ありませんでした。--しばまる会話2023年3月29日 (水) 09:16 (UTC)[返信]

改名前にページの改名のルールをしっかり確認してから移動処理を行うようにしてください[編集]

こんにちは、しばまるさん。2023年4月23日 (日) 05:46 (UTC)に提案なされたノート:千鳥のクセスゴ!の改名提案ですが、見た限りノートでは提案されているて、ページ記事名に{{改名提案}}を貼られていることは確認できましたが、Wikipedia:改名提案への掲載がなく、さらに{{改名提案}}がページ記事名に貼られていませんでした。WP:MV#改名前にすべきことに記載の通り、「より多くの編集者に知ってもらうため」というルールのもと改名提案に当該提案案件を掲載することが推奨されています。

しかし、今回貴方はWikipedia名前空間のみで絞り込んだしばまるさんの投稿記録を確認したところ、あなたは『千鳥のクセスゴ!』の改名提案の際に、Wikipedia:改名提案に提案に関する掲載や、改名提案テンプレートの貼り付けをせず、そのままページの移動を行っていたわけですが、それはWikipedia:ページの改名#改名前にすべきことに記載されている推奨手順を踏まずに改名していた、すなわちあなたはページの改名時のルール・手順を守らず改名提案を進めたことになります。

今後改名して欲しいページがある場合ノートで提案を行った後、必ずWikipedia:改名提案で提案内容を記載して呼び掛けるように心がけてください。詳しいページの改名提案手順についてはWikipedia:ページの改名を参考にされて下さい。よろしくお願いします。--キュアサマー会話) 2023年5月5日 (金) 12:09 (UTC)発言内容一部修正--キュアサマー会話2023年5月5日 (金) 12:17 (UTC)[返信]

わかりました。--しばまる会話2023年5月5日 (金) 22:32 (UTC)[返信]

警告[編集]

警告ヤギと大悟』の記事のネット局の節において、5月21日放送分のみで休止と判断して『テレビ新広島』を削除する行為はお止め下さい。また、番組休止を打ち切りと勘違いしても、過去のネット局として分離しておくようお願いします。それも行わずに単にネット局の節から除去するのは、荒らしと判断される可能性があります。今後同じようなことが繰り返される場合は、貴方の行為について管理者伝言板へ通報することとします。--ゆいらぶ会話2023年5月21日 (日) 12:38 (UTC)[返信]

tssは不定期ネット局と勘違いして除去してしまい、申し訳ございませんでした。以降気を付けます。--しばまる会話2023年5月22日 (月) 08:57 (UTC)[返信]
横から失礼 横から失礼 こんにちは。しばまるさんに質問したいことがありますのでちょっとお時間を頂戴いたします。
正直ここ最近、あなたが会話ページで話す際の口調やテレビ局、テレビ番組の記事の編集傾向からあなたは、LTA:OKAKAZUさんではないですか?
誠に恐れ入りますがあなたがOKAKAZUのソックパペットであることへの意思表示をお願いします。と言ってもあなたは先程「tssは不定期ネット局と勘違いして除去してしまった」っておっしゃいましたよね?
TSSは広島県のテレビ局、それを不定期ネット局だと思いこんで記述を消した。ありえませんよね?あなたは間違いなくLTA:OKAKAZUのブロック破りとして認識してもおかしくありません。
今後のあなたの編集姿勢ではOKAKAZUとして無期限ブロックされることもご承知おきください。今までテレビ局やテレビ番組関連の編集をしといて、これだけ会話ページで注意を受けているのはさすがに看過できませんし、残念に思います。--キュアサマー会話2023年5月22日 (月) 09:41 (UTC)[返信]
私はLTA:OKAKAZUのソックパペットではありません。このため、ブロック破りではございません。--しばまる会話2023年5月22日 (月) 09:45 (UTC)[返信]

履歴分断について[編集]

いなば (列車)ノート / 履歴 / ログ / リンク元BSテレビ東京ノート / 履歴 / ログ / リンク元の編集傾向からこのアカウントと利用者:Zunda-sendai会話 / 投稿記録 / 記録、IP:2400:4053:2A1:600::/64会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisを並行して使用しておられませんでしょうか。もし同一人物でしたら、「履歴分断」、「ブロック破り」という、重大なルール違反です。この辺りお心当たりがあれば、人との対話による意思表示をお願いします。--Afj19xak23会話) 2023年11月26日 (日) 08:23 (UTC)追加。--Afj19xak23会話2023年11月26日 (日) 08:55 (UTC)[返信]

いいえ、同一人物ではありません。--しばまる会話2024年1月9日 (火) 11:15 (UTC)[返信]

このアカウントと利用者:Zunda-sendai会話 / 投稿記録 / 記録、IP:2400:4053:2A1:600::/64会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisを並行して使用していることを否定されておられるため、アカウントとIPの共通する編集項目の調査を行ったところ、共通する編集項目が酷似していました(編集分野の一致)。

上記に加え、いなば (列車)ノート / 履歴 / ログ / リンク元での差し戻し内容の一致(IPの差し戻し差分被依頼者の差し戻し差分)から、アカウントとIPで「履歴分断」、「ブロック破り」を行っていると認めませんか。--Afj19xak23会話) 2024年1月14日 (日) 10:14 (UTC)追加。--Afj19xak23会話2024年1月14日 (日) 10:27 (UTC)[返信]