利用者‐会話:ただあや
ウィキペディア日本語版へようこそ! | |||
---|---|---|---|
こんにちは、ただあやさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
|
箇条書きのマークアップは正しく行って下さい
[編集]こんにちは。Dr.DMAT〜瓦礫の下のヒポクラテス〜で箇条書き部分の記述を、空行で分断する編集をされていましたが、Help:箇条書きにもあるとおりこのような編集は「よくない例」とされています。今一度ヘルプを熟読して今後は正しいマークアップを実行して頂くようお願いします。--Garakmiu2(会話) 2014年1月17日 (金) 12:50 (UTC)
公式方針に反する編集はやめてください
[編集]こんにちは。Hey! Say! JUMPにおけるあなたの編集ですが、ノート:Hey! Say! JUMPで合意したローカルルールに反しているため、差し戻しを行いました。
ローカルルールが仮になかったとしても、Wikipedia:検証可能性・Wikipedia:存命人物の伝記・Wikipedia:独自研究は載せないなどの公式方針に照らして、不適切な編集です。あなたが「事実上の脱退」などと考えることは自由ですし、それ自体について何かを申し上げるつもりもありません。しかし、個人的な考えや推測に過ぎず信頼できる情報源が存在しないことをウィキペディアの記事に書くことは、上記の公式方針に反する行動です。今後は同様の編集を繰り返さないよう、ご注意ください。
以上のお願いについて、了承したかどうかの応答をお待ちしております。よろしくお願いします。--Janpaul(会話) 2014年1月21日 (火) 11:22 (UTC)
テレビドラマ視聴率追加の際のお願い
[編集]初めまして、ただあやさん。さて、Dr.DMAT〜瓦礫の下のヒポクラテス〜で、最新視聴率を加筆されていましたが、プロジェクト:テレビドラマ#視聴率にもありますように、毎回視聴率の記載には明確な出典が必要です。放送日程表の上の部分に毎回の視聴率が掲載されるサイトへのリンクを示していますが、出典の参照日付は今回ただあやさんが加筆された放送回より過去の物のため、新たに加筆される場合は別の出典を挙げていただくか、コメントアウトのメッセージにあるとおり、上のサイトでの新しい情報を確認した時点での日付に出典の「xxxx年xx月xx日参照。」の部分を書きなおしていただく必要があります。今回は出典元のスポニチのデータが未更新のため、編集を取り消しさせていただきました。ただあやさんのご活躍を楽しみにしています。--Garakmiu2(会話) 2014年2月28日 (金) 12:09 (UTC)
- こんにちは。Garakmiu2さんからの上記ご忠告を黙殺したまま、出典元のスポニチのデータが未更新であるにもかかわらず、別の出典を挙げることもせずに最新視聴率の加筆を行っているのを拝見しました。このような振る舞いについて、Wikipedia:投稿ブロックの方針#8.1項 議論の拒否や妨害に該当するものと判断し、Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックで、あなたへの投稿ブロックを提案しています。今後、問題を指摘された編集の繰り返しや対話拒否はやめてください。また、#公式方針に反する編集はやめてくださいにおける私からの要請にも、誠実な応答を改めてお願いします。--Janpaul(会話) 2014年3月7日 (金) 16:46 (UTC)
投稿ブロックのお知らせ
[編集]はじめまして。ウィキペディア日本語版の管理者のKinoriと申します。ただあやさんを、対話拒否を理由に3日間投稿ブロックしました。ただあやさんには悪気はなく、何か理由があっての編集なのかもしれないとは感じておりますが、ウィキペディアはみんなで作るプロジェクトです。自分の心の中で正しいと思っていても、その理由を他の人に伝えなければうまくやっていけません。この会話ページは編集できますので、上の話しかけに答えてください。どうぞお願いします。--Kinori(会話) 2014年3月7日 (金) 19:29 (UTC)
公式方針に反する編集はやめてください
[編集]こんにちは。伊野尾慧(ノート / 履歴)さんの記事において、Wikipedia:存命人物の伝記に沿わないものとして除去している記述を、出所不明のまま何度も復帰させないでください。
このまま対話拒否を続け投稿内容にも改善がなければ、再び投稿ブロックの対象となり、ウィキペディアの編集ができなくなります。ご了承ください。--Janpaul(会話) 2014年3月29日 (土) 07:45 (UTC)
- こんにちは。「編集内容の要約欄」に何も記載せずに記述の一部を除去するような行為はやめてください。
- 各ページにはノートページが付属しています。ページを編集する前に、そのページのノートページに必ず目を通してください。疑問点があれば、ノートページで質問してください。
- そして、その記述を本当に除去しなければならないかどうか、中立的な観点から、もう一度お考えください。そのうえで除去する場合には、「編集内容の要約」欄に、除去する理由を必ず記入してください。
- このまま対話拒否を続け投稿内容にも改善がなければ、再び投稿ブロックの対象となり、ウィキペディアの編集ができなくなります。ご了承ください。--Janpaul(会話) 2014年5月8日 (木) 11:52 (UTC)
プレビュー機能のお知らせ
[編集]こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。ただあやさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。
これを使うことで
などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存知のことでしたら、悪しからずお願いいたします。--Cross-j(会話) 2014年5月8日 (木) 11:53 (UTC)
公式方針に反する編集はやめてください 3回目
[編集]こんにちは。伊野尾慧さんの記事において忠告したものと同様の編集を、有岡大貴さんの記事で行わないでください。
ウィキペディアに書くことができるかどうかは「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」が基準であり、Wikipedia:検証可能性が公式方針の一つとして定められています。ですから、出所が明らかでない情報を投稿することはできません。Wikipedia:存命人物の伝記の方針では、特に有名人の記事において、検証可能性の方針を厳守することを求めています。
Wikipedia:出典を明記するを参照し、信頼可能な解釈・評価・分析などの根拠となる出典を今後はご提示ください。あわせてWikipedia:信頼できる情報源もお読みになり、適切な情報源を使用してくださるようお願いいたします。--Janpaul(会話) 2014年8月15日 (金) 23:09 (UTC)