コンテンツにスキップ

利用者‐会話:だんじ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

目撃情報加筆の中止のお願い[編集]

こんにちは、だんじさん。だんじさんは記事を加筆する際に、個人による目撃情報によるものを加筆または追記することを繰り返されておられるようですが、そのような行いはウィキペディアでは推奨されておりません。

詳しくはウィキペディア日本語版の公式方針に含まれる

をお読みになり、理由をご理解下さい。

また、理由をご理解いただけましたら、今後の加筆の際には加筆内容の信頼性を上げるために、加筆と同時に出典を明記することをお願いします(Wikipedia:出典を明記する)。

加筆時に出典を追加することは、だんじさんが記事の信頼性を向上させるということになり、ウィキペディアへの貢献に直接的に繋がります。

お願いとなりますが、以上のこと、よろしくお願いします。--Saihare会話2018年11月24日 (土) 12:11 (UTC)[返信]


荒らし行為はやめてください。 荒らし行為はやめてください。あなたがこれ以上、放送大学でなさったような投稿を続けると、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--Saihare会話2018年11月24日 (土) 22:46 (UTC)[返信]

対話拒否はやめてください。対話拒否はやめてください。あなたがこれ以上、放送大学でなさったような投稿を続けると、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--Saihare会話2018年11月25日 (日) 00:28 (UTC)[返信]

対話拒否はやめてください。対話拒否はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--Saihare会話2018年11月25日 (日) 01:06 (UTC)[返信]


プレビュー機能のお知らせ[編集]

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。

だんじさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存じのことでしたら、悪しからずお願いいたします。--Saihare会話2018年11月25日 (日) 01:16 (UTC)[返信]

「放送大学」の件[編集]

こんにちは。ご承知かとは存じますが、「放送大学」の項目が編集合戦状態になっており、履歴の可読性を損ねています。一度ノート等で記述の除去についてご意見表明をなさってはいかがでしょうか。--Y.Sanda会話2018年11月25日 (日) 01:18 (UTC)[返信]

放送大学の免許満了については東京タワー東京スカイツリーのような記述にしてもらえませんか。Wikipediaではテレビやラジオそのもので投稿するのは禁じられています。どうぞご了承の上ご理解ご協力をお願いします。--Saihare会話2018年11月25日 (日) 06:33 (UTC)[返信]

「放送大学」「放送大学学園」の内容転記提案を行いました[編集]

コメントノート:放送大学」では編集方針のご表明ありがとうございました。今後の編集合戦を避けるためにも、大学と放送局とで内容を記事単位に分割する必要があると考えています。そこで既に過去に同様の議論・合意がされていることを踏まえ、「ノート:放送大学学園」にて記述の転記の提案を行いました。ご関心がありましたら議論にご参加いただけますと幸いです。 --Y.Sanda会話2018年11月29日 (木) 14:37 (UTC)[返信]

  返信 参加いたします。--だんじ会話2018年11月29日 (木) 17:56 (UTC)[返信]