コンテンツにスキップ

利用者‐会話:とらもん

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、とらもんさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, とらもん! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
とらもんさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot 2010年2月12日 (金) 19:14 (UTC)[返信]

Wikipedia:削除依頼/ゴンゾ:ザ・ライフ・アンド・ワーク・オブ・ドクター・ハンター・S・トンプソン[編集]

Wikipedia:削除依頼/ゴンゾ:ザ・ライフ・アンド・ワーク・オブ・ドクター・ハンター・S・トンプソンですが、何をなさりたいのでしょうか。--青木(おおぎ)高校生 2010年2月13日 (土) 20:35 (UTC)[返信]

対話拒否はやめてください。対話拒否はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--青木(おおぎ)高校生 2010年2月13日 (土) 21:02 (UTC)[返信]

ご説明ありがとうございます。削除をご希望であれば両記事の冒頭に{{SD|初版投稿者依頼}}と貼っていただきたく思います。--青木(おおぎ)高校生 2010年2月13日 (土) 21:31 (UTC)[返信]
追記 - 確かにノートも削除の対象ですが、それは依頼文を見れば分かることであり、むしろ、Wikipedia:削除依頼/ログ/2010年2月12日の見出しが異様なまでに横に伸びてしまっているため、よろしくないように思います。この点についていかがお考えでしょうか。--青木(おおぎ)高校生 2010年2月13日 (土) 21:34 (UTC)[返信]

削除依頼提出者のkyubeです。寝ている間に編集合戦していたようですね(3RR一歩手前でした)。一応対話があったことは評価しますが、削除依頼ページをつまらない編集合戦を理由に保護依頼するわけにもいきません。依頼者の意向?を尊重していただきたかったところではありますが、編集合戦をしないという意味でとらもんさんの見出しの編集は受け入れますが、本件は以降見出しについて変更しないようお願いします。本件(依頼終了時まで)、両名については以降差し戻し合戦があった場合、1回でもWikipedia:管理者伝言板に報告する用意がありますので、ご留意ください。 kyube 2010年2月14日 (日) 02:48 (UTC)[返信]

このアカウントのブロック対処について[編集]

Wikipedia:投稿ブロック依頼/One off 他追認をご覧ください。--海獺 2010年3月4日 (木) 17:51 (UTC)[返信]