コンテンツにスキップ

利用者‐会話:とん坊

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、とん坊さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, とん坊! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
とん坊さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--ロボットAlexbotAlexshによる自動操作 2010年4月25日 (日) 23:45 (UTC)[返信]

お世話になりました[編集]

こんにちは。ノート:記者クラブでお世話になりました。

ちょっと不満なのですが、まったく理解が得られないようですので

とりあえず終了して事態の沈静化を図ることにしました。

頂いた文案はコピーさせて頂いて、勉強することにします。--長島左近 2010年5月12日 (水) 05:37 (UTC)[返信]

同徳台につきまして[編集]

失礼します。上記の削除依頼のことですが、記事の現行版には私が問題を指摘した歌詞が含まれています。とん坊さんは歌詞著作権について問題はないとお考えなのでしょうか。もしそうでしたらその理由を削除依頼にてお聞かせください。--ポコポコ 2010年6月15日 (火) 02:53 (UTC)[返信]

津山町での議論について[編集]

こんにちは、コメントありがとうございます。ノート:津山町 (岡山県)にいただいたコメントですが、あちらでも書かせていただきましたが、津山市はまだ存続している自治体で比較対象になりません。また岡山県内でも御津足守児島など地区・地域名を記事名として、旧自治体の内容をその中で行うといったことは岡山市・倉敷市を中心として多く行われておりますので、それ自体はなんら問題はないことと存じます。お返事はノート:津山町 (岡山県)にていただければ幸いです。なお、ノートに書かれる際は署名をお忘れにならないようお願いします。--Ardianti 2010年6月19日 (土) 04:01 (UTC)[返信]

現在ノート:菊竹六鼓で「兄の記述をどうするか」「改名するか」「保護解除するか」「CUするか」議論しているので、Wikipedia:削除依頼/菊竹博之 20100520に関わって菊竹兄弟に詳しいとん坊さんの意見をお待ちしています。--エクセル君 2010年9月24日 (金) 06:37 (UTC)[返信]

菊竹六鼓について[編集]

はじめまして、パタゴニアともうします。Wikipedia:削除依頼/菊竹博之 20100520に関わった方へ連絡しています。あらたな資料による脚注加筆による、菊竹六鼓の分割の再提案をしました。よろしければ議論にご参加いただけたら幸いです。--パタゴニア 2010年11月6日 (土) 12:08 (UTC)[返信]

記者クラブについて[編集]

こんにちは、パタゴニアです。記者クラブでは私はすでに3回リバートしたので差し戻せません。--パタゴニア 2011年2月2日 (水) 08:29 (UTC)[返信]

再考のお願い[編集]

海獺と申します。先ほどなされた利用者会話ページの書き込みから、利用者がヒートアップしてしまいそうな表現を和らげていただくことは可能でしょうか。特に「低いレベルに・・」の一文は必要がないような気がいたしました。--海獺 2011年2月4日 (金) 06:24 (UTC)[返信]

依頼者票をお忘れでしょうか?[編集]

こんにちは、Haifun999と申します。さて、とん坊さんが削除依頼なさったWikipedia:削除依頼/ヤッホー・ブルーイング社の商品個別記事ですが、依頼者票が入っていません。もし何らかの意図があって依頼者票を入れなかったというのであれば申し訳ありません。--Haifun999 2011年3月26日 (土) 05:22 (UTC)[返信]

再度のお願い[編集]

海獺です。報告をいただくのはとてもありがたいのですが、他者による対処の遅れを追記してしまうことによって、あなたがヒートアップしているように見え、結果的に荒らしにえさを与えていることになってしまいかねません(WP:INSULTもご参照ください)。ご一考ください。--海獺 2011年3月30日 (水) 01:40 (UTC)[返信]