コンテンツにスキップ

利用者‐会話:ななっしー

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
こんにちは、ななっしーさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。ウィキペディアで活動するにあたり、とても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • 利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものを削除することは、権限を持った一部の利用者にしかできません。詳しくは削除の方針に書かれています。

Hello, ななっしー! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
ななっしーさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。

ご活躍をお祈り申し上げます。--Kizhiya会話2022年3月22日 (火) 10:33 (UTC)[返信]

機械翻訳に関するお願い[編集]

ネマニッチ朝などの作成ありがとうございます。ただこの記事、コンテンツ翻訳内のGoogle翻訳機能をベースに作っていらっしゃいませんか?現在のGoogle翻訳などの機械翻訳ツールは、誤訳や不自然な訳を「それらしい文章」に仕立ててごまかす傾向があります。英文を読まずに機械翻訳の修正だけで済ませようとすると、例えば"Sklavinia"を「スクラビニア」としてしまったり、「ヴィチ」と「ヴィッチ」や「ドゥシャン」と「デュシャン」、「ネマニッチ」と「ネマンジッチ」などの表記ゆれが起きたりするのに気づけず、時には文全体が崩壊するような致命的な誤訳をスルーしてしまう場合もあります(Wikipedia:削除依頼/儀礼戦争ノート:儀礼戦争のような例もあります)。記事の翻訳をする際は、まず人力で翻訳を行い、機械翻訳は後チェックなどに使うにとどめていただけないでしょうか。なまじ機械翻訳を使うとものの数十分で大きな記事もできてしまうので、ななっしーさんのように手を動かすのが早い方がこのペースで機械翻訳記事を作るようになってしまうと、検証修正する側が追い付けなくなる恐れがあるのです。

もう一点、これはより深刻な問題なのですが、同記事の注釈を翻訳する際にDeepL翻訳を使っていませんか?"Nemanjić"を「ネマンジッチ」と訳す例は、Google翻訳では再現できず、DeepL翻訳を使い検証した際のみ出現しました。DeepL翻訳は利用規約上、Wikipediaのライセンスと合致しないツールであるとされています(Wikipedia:翻訳のガイドライン#機械翻訳の著作権)。ですからWikipedia上でDeepL翻訳の翻訳結果を利用することは出来ず、場合によっては削除の対象となることもあります。今回のネマニッチ朝の注釈では、ななっしーさんはおそらくGoogle翻訳とDeepL翻訳を両方参考にして書き直していらっしゃると思うので微妙なところですが、くれぐれもDeepL翻訳ベースに翻訳記事を作ることはなさらぬようお願い申し上げます。--McYata会話2022年5月22日 (日) 02:54 (UTC)[返信]

  • コメント 同様の要件ですのでこちらに。まずは、上のMcYataさんの指摘に対して返事をなさってください。返事なき場合は対話拒否ととります。Wikipediaは執筆プロジェクトであり、たとえば指摘に対応することが記事を向上させる必須条件となります。
その上でですが、あなたの記事はWikipedia:削除依頼/中華人民共和国のスポーツで機械翻訳の使用が指摘されており、さらに香港のスポーツも立項されています。これは、上でMcYataさんが訂正されたことが理解できていないことの現れです。また、上の削除依頼では無関係の方が記事の改善を行いました。この時点であなたは他の利用者に迷惑をかけているのであり、指摘に返答せず粗悪記事を量産するならばブロックの対象となります。ぜひとも、上のMcYataさんのコメントを注意深くお読みいただき、後者の記事は削除依頼を提出するなど、適切に対処されますようお願いいたします。--Sethemhat会話2022年6月16日 (木) 14:51 (UTC)[返信]
コメント 追伸 あなたはこれまでに37本記事をお書きになっていますが、その中でおそらく英語版からの翻訳にも拘わらず履歴不継承の記事(2020年東京オリンピックの卓球競技・女子団体)が含まれています。これはご自分でWP:DP#B-1でまとめて削除依頼を提出して下さい。さらに、最新の立項香港のスポーツが機械翻訳の時点で、当然過去の翻訳記事の精度も疑われるでしょう。改訳できないのなら翻訳に手を出さないでください。お願いします。--Sethemhat会話2022年6月16日 (木) 15:00 (UTC)[返信]