利用者‐会話:にくまき

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、にくまきさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
  • 署名 - ノートページでは必ず署名をしてください。編集画面の上部にある署名アイコン()を押すか、--~~~~と入力すると、投稿時に自動的に署名に変換されます。
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, にくまき! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
にくまきさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot会話2014年8月13日 (水) 00:13 (UTC)[返信]

デート・ア・ライブ[編集]

申し訳ありませんが、『デート・ア・ライブ』のファントムの声の本城雄太郎を消すのはやめてください。もし間違いだったら、私の勘違いですが、間違いであれば、あなたの思い違いをしているということです。

でもどこ調べても載ってないですよ、その情報。出典がないんだから載せられないでしょう。今は消す、ないし隠しておいて、公式発表されたら載せればいいじゃないですか。
確かにそうかもしれません。ですが、これは皆さん一人一人が望んでることでもありますし、誰を誰が声をやってほしいとその思いが、叶えられたということもあります。
それに本城雄太郎さんは2年前までテレビアニメのキャラクターの声をやってません。もう一度聞きたいなーとそういう思いもあるんです。
?? ごめんなさい、ちょっと言ってる意味がわからないです。つまりやってくれたらいいな、っていう想像なんですか? だったらなおさら載せるべきではないですよね。
申し訳ありません。ちょっと取り乱してしまいまして・・・。
とにかく、その情報は除去しますね。載せたいというのなら、きちんとした出典を出してください。
お言葉を返しますが、それは許可をしますとお考えでよろしいでしょうか。
どういう論理ですか、それは。私は載せるなと言ってるんですが。出典も出さずに何でまた載せるんですか。やめてください。

えっと、これは2403:7800:A4BA:4D00:6947:C1F5:6CF8:2208さんが私の会話ページを削除して、Aquamarin456さんが元に戻してくれた、ということでしょうか。イマイチ状況が飲み込めないのですが。

すいません、なにも言わずに編集してしまいましたので混乱なされたようです。おっしゃる通りIPユーザさんが他人の発言を含めて消していたので私が差し戻しました。--Aquamarin456会話2014年10月7日 (火) 10:36 (UTC)[返信]

活動休止[編集]

私、にくまきはソックパペットとして編集をブロックされました。それに関しては全く覚えはないのですが、これを機会に一時編集活動を休止しようと思います。暗殺教室の記事では全保護となるほどの編集合戦を起こしてしまいましたし、頭を冷やす意味でも、いい機会だと思いました。なので、ブロック解除申請は行わず、しばらく活動を休止します。いつか再開しようと思った時にはブロック解除を願うと思いますが、今の所は未定です。他の編集者の方々にはご迷惑をおかけして、申し訳ありませんでした。今までありがとうございました。--にくまき会話2014年12月3日 (水) 03:00 (UTC)[返信]