コンテンツにスキップ

利用者‐会話:ぶうぶう

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、ぶうぶうさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, ぶうぶう! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
ぶうぶうさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。 --ロボットAlexbotAlexshによる自動操作 2009年6月8日 (月) 14:18 (UTC)[返信]

クリスト・フェルナンデスについて[編集]

こんにちは、ぶうぶうさん。クリスト・フェルナンデスを編集しておられましたが、en:Cristo Fernándezから翻訳しませんでしたか? ウィキペディアの記事の著作権は記事を執筆した多数の執筆者に帰属しておりますので、そのような方法での加筆はWikipedia:ウィキペディア内でのコピーWikipedia:翻訳のガイドラインをご覧頂きますとお解りの通り、GFDL違反となり、記事が削除されることがあります

せっかくお書きになられた編集加筆分が全て消えてなくなるのは悲しいことですので、今後このような方法での加筆編集はご遠慮くださいませ。翻訳の際は要約欄(編集画面の下に出る空欄の行のことです)への翻訳情報の加筆と翻訳元の版情報記載を忘れないようにしてください。

既にこの問題によりWikipedia:削除依頼/クリスト・フェルナンデスが提出されておりますのでお知らせ致します。ご対処のほど、よろしくお願いします。

ウィキペディアの他言語版からの翻訳については上記のような制約があり、翻訳執筆者の方におかれましては煩わしさを感じるかもしれませんが、各言語版の執筆編集者の方々の執筆された記述に対する著作権を守るためのルールですので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。

では用件のみですが失礼します。--Moway3352会話2023年6月9日 (金) 00:59 (UTC)[返信]

エラーを放置しないでください[編集]

注意 こんにちは。英語版からの翻訳記事をいくつか投稿されておられますが、そのほとんどがエラーのある状態で投稿されており、それらは他の利用者が修正してくださっているか、そのまま残っている状態です。一目瞭然にわかるものとしては、{{Cite web}}の必須引数が欠落しているというものです。

翻訳元にそれらの要素がなければ、履歴を探して埋めるという作業が必要で、それも含めて「翻訳」ですので、一度新規の翻訳記事作成はお止めいただき、これまでにぶうぶうさんが投稿された翻訳記事のエラーをすべて適切に修正していただきますようお願いいたします。

また、このような事態を防ぐためにも、投稿前にはプレビューで確認していただくことも併せてお願いいたします。--Vegetamin会話2023年11月10日 (金) 06:52 (UTC)[返信]

 追記 また、日本語の表現として不自然な訳も多く見られます。機械翻訳を使用されているのであれば、おやめください。--Vegetamin会話2023年11月10日 (金) 07:24 (UTC)[返信]

利用者ページのカテゴリについて[編集]

こんにちは。ぶうぶうさんの利用者ページ「利用者:ぶうぶう/2023年のイスラエル・ハマス戦争における戦争犯罪」ですが、Category:イスラエルの戦争犯罪など通常記事(標準名前空間)で使うことが想定されているカテゴリが付与されています。そのため、カテゴリページにてぶうぶうさんの利用者ページが表示されてしまっています。Wikipedia:カテゴリの方針#カテゴリ作成の指針により、利用者ページには(書きかけの記事/下書き/Sandboxであっても)通常記事と同じカテゴリは付与しないことになっていますので、Wikipedia:利用者ページ#カテゴリ、テンプレート、リダイレクトを参考に利用者ページのカテゴリを<!---->で囲んでコメントアウトするなどの対処をお願いします。

1週間ほどお待ちしてもご対処いただけなければ、不躾ながらWikipedia:利用者ページ#他者による編集や削除依頼のガイドラインに従い利用者ページを他の利用者が直接修正させていただく場合もありますので、ご容赦ください。--Keruby会話2024年4月12日 (金) 23:04 (UTC)[返信]