コンテンツにスキップ

利用者‐会話:へいわしみん

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

Image:Royal-san2.jpgには著作権上の問題があります[編集]

著作権の状態が不明です

こんにちは。Image:Royal-san2.jpgをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には著作権の状態またはライセンスが明記されていないため、著作権上の問題があります。出典とライセンスのないファイルは、一週間後に削除されます。

ウィキペディアにアップロードされるすべてのファイルは、画像利用の方針に従っており、かつ詳細な出典とライセンスが明記されている必要があります。画像の著作権表示タグを参照し、適切なライセンスを表すタグを貼付してください。どうぞよろしくお願いします。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されますWakkubox 2007年9月15日 (土) 02:51 (UTC)[返信]

出典を銘記してアップしますので、このファイルは削除してください。--へいわしみん 2007年9月22日

Image:Sarkozy-san.jpgへの出典とライセンス明記のお願い[編集]

出典とライセンスがありません

こんにちは。Image:Sarkozy-san.jpgをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には出典が明記されていないため、著作権の状態が明らかになっておりません。出典とライセンスが明らかでないファイルは、一週間後に削除されますので御注意ください。

このファイルがあなた自身による著作ではない、あるいはそのようなファイルをあなたが加工したものならば、ファイルの(原)著作者、ウェブサイトへのリンクなどファイルの入手先など出典、そしてこのファイルがウィキペディアの画像利用の方針に沿っているという根拠を示す必要があります。あなた自身の撮影・著作であるならば、その旨を明記してくださいますようお願いいたします。

加えて、その画像をどのようなライセンスでウィキペディアに提供するのかを明記してください。画像の著作権表示タグを添付するのが簡単ですので、 {{PD}} あるいは {{GFDL}} などのタグをご利用ください。タグの意味は、画像の著作権表示タグに書いてありますので、どうぞよろしくお願いいたします。なお、「非営利のみ利用可」「利用には許可が必要」などの自由な利用ができないファイルのアップロードは認められません。どうぞよろしくお願いします。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されますKenpei 2007年9月16日 (日) 14:00 (UTC)[返信]

出典を銘記してアップしますので、このファイルは削除してください。--へいわしみん 2007年9月22日

Image:GFDL.Royal-san2.jpgには著作権上の問題があります[編集]

著作権の状態が不明です

こんにちは。Image:GFDL.Royal-san2.jpgをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には著作権の状態またはライセンスが明記されていないため、著作権上の問題があります。出典とライセンスのないファイルは、一週間後に削除されます。

ウィキペディアにアップロードされるすべてのファイルは、画像利用の方針に従っており、かつ詳細な出典とライセンスが明記されている必要があります。画像の著作権表示タグを参照し、適切なライセンスを表すタグを貼付してください。どうぞよろしくお願いします。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されますWakkubox 2007年9月18日 (火) 13:10 (UTC)[返信]

出典を銘記してアップしますので、このファイルは削除してください。--へいわしみん 2007年9月22日

Image:Subst-image copyright-Image-GFDL.Royal-san2.jpgへの出典とライセンス明記のお願い[編集]

出典とライセンスがありません

こんにちは。Image:Subst-image copyright-Image-GFDL.Royal-san2.jpgをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には出典が明記されていないため、著作権の状態が明らかになっておりません。出典とライセンスが明らかでないファイルは、一週間後に削除されますので御注意ください。

このファイルがあなた自身による著作ではない、あるいはそのようなファイルをあなたが加工したものならば、ファイルの(原)著作者、ウェブサイトへのリンクなどファイルの入手先など出典、そしてこのファイルがウィキペディアの画像利用の方針に沿っているという根拠を示す必要があります。あなた自身の撮影・著作であるならば、その旨を明記してくださいますようお願いいたします。

加えて、その画像をどのようなライセンスでウィキペディアに提供するのかを明記してください。画像の著作権表示タグを添付するのが簡単ですので、 {{PD}} あるいは {{GFDL}} などのタグをご利用ください。タグの意味は、画像の著作権表示タグに書いてありますので、どうぞよろしくお願いいたします。なお、「非営利のみ利用可」「利用には許可が必要」などの自由な利用ができないファイルのアップロードは認められません。どうぞよろしくお願いします。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されますKenpei 2007年9月18日 (火) 13:53 (UTC)[返信]

出典を銘記してアップしますので、このファイルは削除してください。--へいわしみん 2007年9月22日

及川健二本人?[編集]

あなたは及川健二さんですか?関係の薄い記事に本の宣伝をスパムするのはやめてください。Wikipediaは宣伝の場所ではありません--fromm 2007年9月22日 (土) 15:37 (UTC)[返信]

以後、気をつけますので、ご理解ください。--へいわしみん 2007年9月22日

第三者から見ると、あなたがWikipediaに外部サイトからのコピーを貼り回るため、Wikipedia側がオーマイニュースやJANJANからパクる悪質サイトという評価となってしまいます。もし及川氏本人ということなら、Wikipedia:自著作物の持ち込みWikipedia:自著作物の持ち込み~削除依頼を出されたらの手続きに従ってください。--fromm 2007年9月25日 (火) 03:08 (UTC)[返信]

投稿ブロック依頼を提出しました[編集]

Wikipedia:投稿ブロック依頼/へいわしみん‎を提出しました。Wikipediaでの投稿を続けるつもりであれば何らかのコメントをください--fromm 2007年9月22日 (土) 15:56 (UTC)[返信]


以後、気をつけます。--へいわしみん 2007年9月22日


ゲイリブの方は、自らの利益になるような知識には長けている一方、一般的な常識に欠けていて非常に不快です。 Wikipediaをおもちゃにしないで頂きたい。--利用者 2007年9月23日(土)17:56

転載[編集]

ベルトラン・ドゥラノエの一連の編集[1]は本からの転載でしょうか?--fromm 2007年9月22日 (土) 16:04 (UTC)[返信]

引用になります。--へいわしみん 2007年9月22日

ジャニー・ルペンの初版[2]は、オーマイニュース記事[3]からの転載ではないでしょうか。もし転載ならば、ご自分で削除依頼に提出してください。あなたの尻ぬぐいにはうんざりです。他の利用者にどれほどの迷惑を掛けているか少しは考えてください。ここはWikipediaなのでWikipedia:ガイドブック 著作権に注意,Wikipedia:基本方針とガイドラインぐらいよんでください。--fromm 2007年9月22日 (土) 16:14 (UTC)[返信]

転載でなく、引用になります。--へいわしみん 2007年9月22日

引用でなく転載です。引用には、(1)引用元明示、(2)引用元との区別、(3)主従関係、(4)正当な範囲内、の4要件を全て満たす必要があります。http://www.cric.or.jp/qa/hajime/hajime7.html#3。あなたの投稿はいずれもクリアしてないと見受けます。Wikipedia:ガイドブック 著作権に注意は読まれましたか?--fromm 2007年9月22日 (土) 16:24 (UTC)[返信]

記事に手を加えます。--へいわしみん 2007年9月22日

横から失礼しますが、fromm氏が指摘されたように、Wikipedia:ガイドブック 著作権に注意Wikipedia:基本方針とガイドラインは読まれていますか?これらのガイドラインを読まれ、内容を十分に理解されているのであれば、「記事に手を加えます」などというふざけた発言は出来ないと思います。自分のしてしまった過ちやWikipediaに与えた損害・影響をご自身で十分にお考えになってはいかがですか?このページでの貴方の返答を読ませていただきましたが、返答が幼稚でWikipediaの編集に参加するに十分な資質がないと判断せざるを得ません。反省してください。--211.2.87.26 2007年9月22日 (土) 16:37 (UTC)[返信]

まだ、初心者のため、十分にルールを理解していませんでした。不明をお詫び申し上げます。。--へいわしみん 2007年9月22日

人物写真の貼り付けについて[編集]

へいわしみん様、こんばんは。MZMと申します。いくつかの投稿を拝見させていただいたのですが、人物の写真につきましては180~200Pxくらい、あるいは、ピクセル指定を外していただけますでしょうか? 正直申しまして、350~400pxを指定されますと、写真がかなり大きく、異様な感じです。特に、私のような画面の小さなパソコンを使用する者の環境では、写真幅が記事の半分近くに達しております。また、短い記事に、このように大きな写真を複数掲載されますと、記事の可読性を著しく損ねてしまいます。どうぞ、よろしくお願いします。--MZM 2007年9月22日 (土) 17:18 (UTC)[返信]


以後、気をつけます。失礼しました。--へいわしみん 2007年9月22日 (土) (UTC)

プレビュー機能のお知らせ[編集]

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。へいわしみんさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすに説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。--202.219.239.195 2007年9月23日 (日) 15:41 (UTC)[返信]

ニコラ・サルコジの削除依頼に関して[編集]

こんにちは。貴方がニコラ・サルコジに加筆なさった内容についてお話があって参りました。貴方の加筆は、2007年9月12日 (水) 14:17(UTC)以降に行われており、Wikipedia:削除依頼/ニコラ・サルコジで特定版削除が決定した場合は、加筆内容が失われてしまいます。もし、その内容を将来再び書き加えることが必要でしたら、予めオフラインのバックアップを準備なされた方がいいのではないでしょうか?--Janus01 2007年9月23日 (日) 22:49 (UTC)[返信]

Image:Delanoe.JPGへの出典とライセンス明記のお願い[編集]

出典とライセンスがありません

こんにちは。Image:Delanoe.JPGをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には出典が明記されていないため、著作権の状態が明らかになっておりません。出典とライセンスが明らかでないファイルは、一週間後に削除されますので御注意ください。

このファイルがあなた自身による著作ではない、あるいはそのようなファイルをあなたが加工したものならば、ファイルの(原)著作者、ウェブサイトへのリンクなどファイルの入手先など出典、そしてこのファイルがウィキペディアの画像利用の方針に沿っているという根拠を示す必要があります。あなた自身の撮影・著作であるならば、その旨を明記してくださいますようお願いいたします。

加えて、その画像をどのようなライセンスでウィキペディアに提供するのかを明記してください。画像の著作権表示タグを添付するのが簡単ですので、 {{PD}} あるいは {{GFDL}} などのタグをご利用ください。タグの意味は、画像の著作権表示タグに書いてありますので、どうぞよろしくお願いいたします。なお、「非営利のみ利用可」「利用には許可が必要」などの自由な利用ができないファイルのアップロードは認められません。どうぞよろしくお願いします。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されますWakkubox 2007年9月24日 (月) 13:34 (UTC)[返信]

暫定的な投稿ブロックのお知らせ[編集]

Wikipedia:投稿ブロック依頼/へいわしみんの審議中に同じ傾向の編集が続いているため、暫定的に3日間投稿できないようにしました。暫定期間が終わっても、おそらくこのままかなりの期間、投稿をブロックされると思います。Wikipedia:自著作物の持ち込みWikipedia:独自研究は載せないWikipedia:出典を明記するWikipedia:ウィキペディアは何でないか、が関連する方針です。へいわしみんさんに悪気があるとは思っていませんが、ウィキペディアの方針は他の似たようなサイトと異なる独特のもので、その違いを踏まえて投稿していただかないと、様々な齟齬や摩擦が起きてしまいます。どうかご理解ください。--Kinori 2007年9月25日 (火) 02:21 (UTC)[返信]

1年間の投稿ブロックのお知らせ[編集]

Wikipedia:投稿ブロック依頼/へいわしみんにもとづき、1年間投稿をブロックしました。また、へいわしみんさんが作った他の2つのアカウントを無期限の投稿ブロックにしました。ブロック期間中は、他のアカウントを用いてでも、IPとしても、ウィキペディアで編集しないでください。--Kinori 2007年10月15日 (月) 01:16 (UTC)[返信]