コンテンツにスキップ

利用者‐会話:まえばしやすし

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、まえばしやすしさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, まえばしやすし! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
まえばしやすしさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot 2010年1月25日 (月) 19:22 (UTC)[返信]

不適応・社会不適応者について[編集]

私は、削除された「不適応」・「社会不適応者」について、「適応障害」にリダイレクトするのがよいと思ってリダイレクトとして投稿しました。不愉快な思いをさせてしまったことについては申し訳ございません。不要であるとするならば、Wikipedia:リダイレクトの削除依頼に出していただいて結構です。--くっちゃめ 2010年2月1日 (月) 09:39 (UTC)[返信]

鳥越の記事において[編集]

出典がしっかり書かれている記載を提案もなく一方的に強制除去し、保護依頼とは何事か。ノートで提案なり、合意を得て行動していただきたい。--220.147.8.161 2010年6月12日 (土) 12:32 (UTC)[返信]

こちらでのあなたの意見を拝見しました[1]。ネットウヨクによるサヨク批判とのことですが、記載した者が「ネットウヨク」であり、記載されている内容が「サヨク批判」であるという根拠を一つずつご提示ください。また、「出典があろうが関係ない(除去できる)」とするwikipedia上のルールはどこに書かれているのか、ご提示ください。方針上、出典がしっかりある記載は基本的に残す事が方針ですので(Wikipedia:編集方針#他の人が書いた情報(意味内容)は保存するよう努めてください )、出典ある記載を除去するからにはしっかりした根拠ある説明を願います。編集者を「ネットウヨク」であるとか、「サヨク批判」であるとか、あなたの個人的な感情はwikipediaには必要ありません。--220.147.8.86 2010年6月13日 (日) 02:07 (UTC)[返信]

フリーターの記事において[編集]

「増加の要因と社会構造の変化」の削除について。 全体の構成を考えずに、貴方一人の独断で削除されてしまった為、全体の内容がおかしくなっていました。

特に、「氷河期とバブル期では、フリーターの発生経緯が異なる」という趣旨の解説が削除されていた為、全体の記事の内容が大きく矛盾してしまっています。

例えば、「語源」の項目の記事では、“フリーターは若者が自発的になった”って説明されていますね。 でも、「フリーターの見解」と「フリーター問題の根本」と「実態に関する統計データ」の『意識』の記述以降の内容では、“就職難が原因で、若者が仕方なくフリーターになった”って正反対の説明になっていますよね。

削除される前の記事では、フリーターを「氷河期フリーター」と「バブル期フリーター」に分ける事で、この矛盾点を解消していました。(つまり、「語源」の項目のフリーターはバブル期フリーターを指し、「フリーターの見解」以降の項目は氷河期フリーターを指している事が分かります)

でも、あなたが「増加の要因と社会構造の変化」の記事と共にその解説を削除された事によって、「語源」の記事と「フリーターの見解」の以降の記事の内容が、矛盾した内容に変ってしまっています。

読み手が混乱する為、「増加の要因と社会構造の変化」の内、『バブル期フリーターの小発生』『氷河期フリーターの大発生』の二つだけ復活させました。 (この二項目がないと、「フリーター問題の根本」の箇所も意味不明になってしまいます)


貴方の主張は理解できますが、削除する際は、全体の構成も考えて削除して頂けないでしょうか? 事前にノートで議論するなりして、もう少し読み手の事も考えて頂きたいものです。

偏向報道の編集について[編集]

4分の3も削るのであればノートで議論してからにするべきでしょう。あの記事には私も出典要求をしてありますが、非常に乱暴な編集姿勢だと思います。岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM 2010年12月5日 (日) 04:19 (UTC)[返信]

投稿ブロックのお知らせ[編集]

あなたの直近の編集を拝見し、不適切な利用者名としてブロックしました。もしあなたが前橋靖氏ご自身であれば、Wikipedia:自分自身の記事を作らないという文書をお読みください。もしあなたが前橋靖氏ご自身でなければ、Wikipedia:利用者名#不適切な利用者名をお読みください。

今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます。(ヘルプブロックへの異議申し立ての手引きAppealing a block参照)--miya 2011年9月12日 (月) 01:51 (UTC)[返信]

置かれている状況を考え、さすがに敬語を用いなければいけないと思われるので、これからは敬語で。このアカウント名は、当方の恩師とファンであった漫才師の横山やすしから取ったもので、エム・クルー社および前橋靖氏とは何ら関係はありません(こちらでも説明済み)。--まえばしやすし 2011年9月17日 (土) 13:32 (UTC)[返信]

まえばしやすしさんへ[編集]

なぜ、まえばしやすしという、まえばしおさむに近い訓読みをされているのでしょうか? なにか個人に恨みでもあるんでしょうか? また朝日新聞の記事ですが、倒産危機とは書いてありましたが、倒産はしてないはずです。 そのへんの事実確認も正確に行ってください。 --蟹雲 2011年9月12日 (月) 02:27 (UTC)[返信]

アカウント名については上記の通り。貴殿こそなぜエム・クルー社や前橋靖氏にとって都合の悪いと思われる記述を隠そうとなさるのですか?--まえばしやすし 2011年9月17日 (土) 13:32 (UTC)[返信]