利用者‐会話:まも

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

2006年11月27日~2007年9月11日の過去ログ

jawpにアップされた画像[編集]

こんにちは。LERKです。jawpにアップされた画像で、テンプレートタグが{{PD}}になっているものに関してご質問いたします。該当テンプレートは使用が停止されており、相応しいPDテンプレートに置き換えることが強く推奨されています(自分で撮影されたものは{{PD-self}}をお勧めします)。一部の画像はコモンズに移されているのもあります(画像:Kinuurarinkai-ke65-2.JPGcommons:Image:Kinuura Rinkai KE65.jpg)。コモンズのライセンステンプレートを修正したいのですが、jawpで{PD}のままになっているのも見受けられますので、お願いに参りました。LERK 2008年3月24日 (月) 03:18 (UTC)[返信]

LERKさん、いつもお世話になっております。{PD}の画像は{{PD-self}}への修正をしていきます。お知らせ頂きましてありがとうございました。--まも 2008年3月24日 (月) 13:41 (UTC)[返信]
ご協力ありがとうございました。LERK 2008年3月27日 (木) 14:24 (UTC)[返信]

利用者の会話ページの過去ログを標準名前空間に作らないでください。標準名前空間は記事を投稿するところです。--125.53.24.69 2008年7月18日 (金) 11:40 (UTC)[返信]

失礼しました。新しくサブページで作成し直しました。--まも 2008年7月18日 (金) 12:10 (UTC)[返信]


「ファイル:AT-601+651.JPG」がコモンズへ移動されました[編集]

ウィキペディア日本語版にアップロードして頂いたファイル:AT-601+651.JPGですが、このたびウィキメディア・コモンズcommons:File:AT-601+651.jpgへ移動されました。 この移動によりあなたの投稿されたファイルは、ウィキペディア日本語版だけでなく、他の言語版やその他の姉妹プロジェクトなどでもより広く利用することが可能になりました。

なお、この移動の後、ウィキペディア日本語版に残っている元のファイル:AT-601+651.JPGは、Wikipedia:即時削除の方針#ファイル1-5に従いまもなく削除されますので併せてお知らせいたします。 botによる告知の為重複がありましたらご容赦ください。また、別ファイルについての案内がされる場合があります。--WCCbotW.CC 2011年1月3日 (月) 12:52 (UTC)[返信]

本堂の画像を載せていただき有難うございました。--Tak1701d 2011年1月6日 (木) 02:17 (UTC)[返信]

こちらこそ、わざわざ有難うございます。地元では有名な寺なので、既に誰か画像を貼られていると思ったのですが、無かったですね。--まも 2011年1月11日 (火) 12:11 (UTC)[返信]

撮影場所について[編集]

はじめまして。まもさんが撮影された写真の説明について疑問がありましたので参上いたしました。

名鉄キハ30形の写真(File:Nagoya-Railroad Makawa Line in Kiha 32.JPG)について、キャプションでは「三河一色駅構内」とありますが、同じくまもさんが撮影された三河一色駅構内(File:Mikawaisshiki-Station-premises.JPG)と比較しても同駅構内とは思えないのです。写真に写っているものから察するにこれは碧南駅構内ではないでしょうか。

  • 架線柱がコンクリート+単ビームで電線が残っている。
  • 少なくともホームから見て2線あり、キハ30形は側線に停まっている(晩年の三河一色駅に側線はない)。
  • 背景にある白いビルの特徴(壁の筋など)が碧南駅北東方向にある「加藤醸造場」のそれと一致。

異論がなければキャプションの説明を三河一色駅から碧南駅に変更しようと思いますが、よろしいでしょうか。--ButuCC+Mtp 2015年10月3日 (土) 12:04 (UTC)[返信]

報告 - 応答がないためいったん変更しました。ご了承ください。--ButuCC+Mtp 2015年10月24日 (土) 12:09 (UTC)[返信]

返事が大変遅くなり申し訳ありません。再確認しましたが確かに碧南駅での撮影でした。修正有難うございます。--まも会話2015年11月27日 (金) 10:37 (UTC)[返信]

「ファイル:新潟貨タ.JPG」がコモンズへ移動されました[編集]

ウィキペディア日本語版にアップロードして頂いたファイル:新潟貨タ.JPGですが、このたびウィキメディア・コモンズcommons:File:Niigata Freight Terminal Station 20061015 001.JPGへ移動されました。 この移動によりあなたの投稿されたファイルは、ウィキペディア日本語版だけでなく、他の言語版やその他の姉妹プロジェクトなどでもより広く利用することが可能になりました。

なお、この移動の後、ウィキペディア日本語版に残っている元のファイル:新潟貨タ.JPGは、Wikipedia:即時削除の方針#ファイル1-5に従いまもなく削除されますので併せてお知らせいたします。--Flasksrw会話2018年2月6日 (火) 06:13 (UTC)[返信]

「ファイル:新潟貨タ2.JPG」がコモンズへ移動されました[編集]

ウィキペディア日本語版にアップロードして頂いたファイル:新潟貨タ2.JPGですが、このたびウィキメディア・コモンズcommons:File:Niigata Freight Terminal Station 20061015 002.JPGへ移動されました。 この移動によりあなたの投稿されたファイルは、ウィキペディア日本語版だけでなく、他の言語版やその他の姉妹プロジェクトなどでもより広く利用することが可能になりました。

なお、この移動の後、ウィキペディア日本語版に残っている元のファイル:新潟貨タ2.JPGは、Wikipedia:即時削除の方針#ファイル1-5に従いまもなく削除されますので併せてお知らせいたします。--Flasksrw会話2018年2月6日 (火) 06:14 (UTC)[返信]