利用者‐会話:Flasksrw

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Flasksrwさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Flasksrw! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Flasksrwさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot会話2013年7月11日 (木) 19:48 (UTC)[返信]

近代和風建築[編集]

ノート:近代和風建築にて、よろしければ御意見をください。失礼いたします。--663h 2016年3月27日 (日) 09:51 (UTC)[返信]

遠刈田温泉の写真の件を含めて[編集]

遠刈田温泉の写真の件ですが、きれいに加工する分にはかまいませんが、ほぼ配布OKの状態ですので、ライセンスについては「著作権ほぼフリー」としてお受け取りください。 Goodpro会話2018年1月21日 (日) 11:28 (UTC)[返信]

コモンズへの移動通知について[編集]

コモンズへの移動通知について、1件ずつ別々に書くのは会話ページがそれだけで埋め尽くされて困ります。リソースの無駄ですので、なるべくまとめて通知して下さいませんでしょうか。何卒ご検討のほどよろしくお願い申し上げます。--UE-PON2600会話2018年1月28日 (日) 10:40 (UTC)[返信]

了解しました。通知はまとめて出すようにします。--Flasksrw会話2018年1月28日 (日) 11:09 (UTC)[返信]

一括投稿のお願い[編集]

上記の指摘関連ですがコモンズへの移動通知を行うときに、まとめて通知するとの回答をされていますが未だに個別にされているようです【参考】。設定によっては会話ページに書き込みがあった場合投稿ごとにメールで案内が届きますから、何回も書き込むことは書き込み者に悪意は無くても嫌がらせ行為にとられることもありますしウオッチリストがあなたの投稿で埋まる事もあります。
また、まとめて通知する方法として{{コモンズへの移動|Example1.jpg|~~~}}{{コモンズへの移動|Example2.jpg|~~~}}{{コモンズへの移動|Example3.jpg|~~~}}{{コモンズへの移動|Example4.jpg|~~~}}のような通知方法も利用者:UE-PON2600会話 / 投稿記録 / 記録さんのいうリソースの無駄使いなので行わないでいただけると幸いです。 なお、投稿者がコモンズへの投稿・移動を嫌がる場合もあり過去に数例揉め事のような状態になった事があります。特にアクティブな利用者の画像を移動する場合は事前に断りを入れた方が良いのでは無いでしょうか?ご考慮いただきますようお願いいたします。--Vigorous actionTalk/History2018年2月7日 (水) 04:30 (UTC)[返信]

>まとめて通知するとの回答をされていますが未だに個別にされているようです
Category:コモンズへの移動推奨から適当にピックアップした画像を1件ずつコモンズへ移動しているのですが、同じ投稿者の画像が続くとは限らず、作業漏れが怖いので移動から削除依頼までを一サイクルとして作業をしています。確かに、Help:ウィキメディア・コモンズへファイルを移動する方法にも、連続通知の場合はテンプレートを使用しない方法を検討しろと書いてありますが、検討の結果作業漏れが発生するよりはましとの結論にいたり、一件ずつテンプレートで通知を出しています。私としては、それなりの理由があってこうしているのですが、それでもリソースの節約が優先されるべきでしょうか。もちろん、個別に問い合わせがあれば対応しますが、今のところUE-PON2600さん以外からは特に問い合わせはないです。
>なお、投稿者がコモンズへの投稿・移動を嫌がる場合もあり過去に数例揉め事のような状態になった事があります。特にアクティブな利用者の画像を移動する場合は事前に断りを入れた方が良いのでは無いでしょうか?
ヘルプにはそのような注意書きはないようですが、見落としているルールがあるということでしょうか。--Flasksrw会話2018年2月7日 (水) 05:39 (UTC)[返信]
今回私がここへ来たのは私のウオッチリストにある複数の利用者への連続した案内投稿を確認したからで、数日前から気にはなっていたのですがUE-PON2600さんが先に指摘されていたので様子見してました。他にもRCを監視しているメンバーなどには少なからず影響が出る可能性があります。
「連続通知の場合はテンプレートを使用しない方法を検討しろと書いてありますが、検討の結果作業漏れが発生するよりはまし」との事ですが、投稿をされた利用者やRCを監視しているメンバーなどは「テンプレートを使用しない方法を行わないなら、作業しない方がまし」と思う人が出てもおかしくはありません。
Category:コモンズへの移動推奨が何故有るのか私には前から疑問です。推奨するというcategoryを誰かが貼り付けたから分類されているので、分類した人が移動させれば不要なcategoryで中にはコモンズで受け入れが不可能なものや色々と問題となる可能性のあるものも含まれているように感じます。
Wikipediaの方針やガイドライン・ヘルプというのは完璧なものでは無いですから、それに従ってれば完璧というわけでは有りません。過去(もう7-8年になるかな・・・)に方針やガイドライン・ヘルプにある内容を踏まえた上でjawpにある大変有益な画像をピックアップしてBOTを用いて大量にコモンズへ移動させようとした数人のBOTを使うjawpの管理者グループが有りました。もちろん移動の案内文はテンプレートを複数と言うことはなく簡素に案内を行いました。それでも投稿者と揉めました(やり取りのページを思い出せれば良いんですが見つけ出せませんでした)。それで画像の投稿者はinactiveになりました。このような事例もあります。
今後も継続してコモンズへの移動を行われるのであれば、作業手順などを見直していただければ幸いです。--Vigorous actionTalk/History2018年2月7日 (水) 07:51 (UTC)[返信]
もう一点、利用者:Cassiopeia sweet会話 / 投稿記録 / 記録さんの画像なんですが、あなたが移動させたのでGFDL&CC-BY-SAになっているかと思います。この方利用者ページにも書かれていますが移動の要望があった場合、自ら移動してライセンスをPDに変更して頂ける方なんですね。こういった事もありますからファイルやライセンスだけでの移動はcategorizeされていたとしても推奨されない場合も有ります。ご考慮下さい。同様に気軽にライセンス変更して頂ける利用者なども複数居られます。--Vigorous actionTalk/History2018年2月7日 (水) 09:35 (UTC)[返信]
>連続通知について
要約すると、ウィキペディアにはいろんな方法で監視をしている人たちがいて、連続投稿は例えルールに従っていても、多くの人の目に止まって面倒なことが起きやすいから止めておけと言うことでしょうか。今回はまとまった時間が取れたので、一気に多数の移動処理を行いましたが、本来は週末に数件ずつ処理する予定でした。以降は本来のペースに戻し連続移動を控えます。
>Category:コモンズへの移動推奨は分類した人が移動させれば不要
移動方法がわからない時に使えとヘルプに書いてあるので、分類した人が移動させるのは無理だと思います。実質「移動依頼」であり「移動推奨」という名前が実態に即していないのは、問題かも知れません。
>移動されるのが嫌で止めてしまった投稿者がいる
移動されるのをいやがる投稿者であれば、移動推奨テンプレートが付与された時点でリアクションを起こしているでしょうから、今回に限って言えばもめ事になる可能性は低いと思います。
>ライセンス変更に応じてくれる投稿者もいる
GFDL&CC-BY-SAでも特に不便を感じないので、投稿者に問い合わせしてまでライセンス変更してもらおうとは思わないです。--Flasksrw会話2018年2月7日 (水) 14:35 (UTC)[返信]
  • OpenDataの観点から見ると制限がない方が望ましいわけで、あなたが『特に不便を感じない』と言う個人の意見より優先されるべきです。もしそういったお考えなら今後一切の移動はおやめいただきたいです。WikimediaProject・OpenDataの意味・目的を理解して欲しいと思います。--Vigorous actionTalk/History2018年2月10日 (土) 03:38 (UTC)[返信]
アップロードウィザードでは、「クリエイティブ・コモンズ 表示-継承 4.0」がデフォルトで選択されています。また以下のページを確認しましたが、CCよりもPDを推奨するような文言は見つけられませんでした。「OpenDataの観点から見ると制限がない方が望ましい」というのは、どこのページに書いてありますか。WikimediaProject・OpenDataの意味・目的を理解するためにも是非教えてください。
--Flasksrw会話2018年2月11日 (日) 17:25 (UTC)[返信]
  • 書いてないから理解できないっておっしゃってますが、本題の部分についてはHelp:ウィキメディア・コモンズへファイルを移動する方法にも、連続通知の場合はテンプレートを使用しない方法をと明確に書かれてあることを無視されています。またPDとGFDLやCC-BY-SAとの違いが判らない又は理解できないのならこういった作業は行うべきではありません。wikipediaを含むWikimidia projectは教育projectだけどWeb上では対象は閲覧者であって、参加者ではありません。なので自己研鑽して下さい。複数の利用者から改善要請があったわけですから、改善しない行為の継続はwikipediaの各種・ガイドラインに抵触してきます。Wikipediaの方針とガイドラインにあるリンク先などをお読み下さい。--Vigorous actionTalk/History2018年2月11日 (日) 21:39 (UTC)[返信]

コモンズ移動後の削除について[編集]

Flasksrwさん、はじめまして。もんじゃと申します。私は普段カテゴリ整理の観点から、コモンズと重複している画像を削除にかけさせていただいております。さて、上のお二方も指摘しておられることですが、一件ごとにコモンズの移動通知を使われるのは、恐れながら少々失礼かと存じます。削除漏れを防ぐためとおっしゃいますが、特別:統計および特別:メディア統計によれば、日本語版ウィキペディアに投稿されたメディアの総数は84,355ファイル、そのうち98パーセントを占めるビットマップ画像の総サイズは57.58ギガバイトで、これは今の時代ではフラッシュメモリやSDカードにも収まる分量です。そのうちの10,000ファイルがコモンズと重複していると仮定すると、コモンズと重複している画像の総サイズは7ギガバイト弱となるでしょうか。従って、リソース節約の観点からコモンズ移動後の削除をするという必要性は実際には薄いと思います。英語版その他の重複画像がほとんど削除されていることを鑑みれば、ゆくゆくは削除できるすべての重複画像を削除することは望ましいことかもしれませんが、やはり利用者間のトラブルを引き起こすリスクをおかしてまで対処することはないと考えます。あと、一点整理しておきますが、屋外美術など一部著作権が残存しているファイルを除く、日本語版ウィキペディアに投稿された全ての画像は、GFDLやクリエイティブ・コモンズのライセンスが付与されている以上、コモンズに移動することは妨げられません。しかし、日本語版ウィキペディアに投稿されたオリジナルを削除することに抵抗を感じる方も一部おられるようですから、そういった方のファイルはあえて削除することはないかと存じます。長文、失礼しました。--もんじゃ会話2018年2月10日 (土) 02:36 (UTC)[返信]

ヘルプでは、削除依頼に出すまでを一連の手順として行うよう推奨しており、私はその手順に従って移動処理を行いました。それに対し、「移動をいやがる投稿者がいる」というよくわからない理由で、ヘルプに明文化されているルールを破れと言われても困ります。そこまで「移動をいやがる投稿者」に配慮が必要だと考えているのなら、まずヘルプの改訂を提案するべきではないですか。ヘルプの内容が今のままである限り、私が移動処理を行わなくても、他の誰かが移動処理をあの手順で行うわけですから。ヘルプの改訂が終わるまで移動処理を待って欲しいということであれば、筋が通った主張ですからこちらも素直に従うことが出来ます。--Flasksrw会話2018年2月11日 (日) 17:19 (UTC)[返信]