コンテンツにスキップ

利用者‐会話:みしまのらん

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

関連アカウント・IP

無出典で生年を記載しないでください[編集]

WP:BLP」に抵触する場合があるため、無出典で生年を記載しないようにお願いします。「本泉莉奈」にて同様の編集を繰り返されているようです。--ロングベンチ会話2019年11月23日 (土) 01:27 (UTC)[返信]

荒らし行為はやめてください。 荒らし行為はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。

上でロングベンチさんがおっしゃられたことをきちんとお読みになりましたか?理解できるまで、ご自宅で何度でも音読・復唱してください。

2年半もの編集キャリアがありながらいまだにウィキペディアのルール1つも守れないみしまのらんさんと違い、他のみなさんはきちんとルールに従って活動しておられますし、編集スキルに至ってはあなたとは比較にならないほどです。ですから人のアドバイスは素直に聞き入れ、それを必ず励行してください。よろしくお願いします。--博多商人コイツミ会話2019年11月27日 (水) 03:36 (UTC)[返信]

無出典で存命人物の記事を作成しないでください[編集]

こんにちは。みしまのらんさんが投稿された「小山瑶」を拝見しました。上記のロングベンチさんからのご指摘にもありますが、Wikipedia:存命人物の伝記に照らして論外ですので、出典を明記して加筆するか、それができないのであれば {{即時削除|全般8}} を貼ってご自身で削除を申し出てください。--Vegetamin会話2019年11月24日 (日) 23:00 (UTC)[返信]

みしまのらんさんは Vegetamin さんからご指摘・注意を受けた後にも、石井愛子川上椋輔大堀結衣の記事をまったくの手抜き状態で作成しましたよね?これは一体どういうおつもりなのでしょうか。

また、みしまのらんさんはその後も小山瑶の記事を改善させず、かと言って記事に {{即時削除|全般8}} を貼っての自己削除(Wikipedia:即時削除の方針#全般8を参照)もなさっていませんが、それは一体なぜなのでしょうか?

理由をお答えください。--博多商人コイツミ会話2019年11月27日 (水) 03:36 (UTC)[返信]

要約欄への記入のお願い[編集]

こんにちは。みしまのらんさんの投稿履歴を拝見したところ、まったく要約欄に記入されていないようでしたので、他の利用者のために常に要約欄に記入していただくようお願いに参りました。

Wikipedia:常に要約欄に記入するは、数あるガイドラインの中でも重要なものとして位置づけられています。要約欄に適切な要約を記入することにより、差分表示を確認することなくその編集の概要を知ることができるため、履歴の見通しをよくすることにつながります。また、差分表示を見ながら要約欄に記入していくことにより投稿する予定の内容を見直すことができるため、同じ記事への連続投稿を減らすことにもつながります。特に、リバート(荒らしへの対処を除く)や内容の大幅な変更、記述の一部を除去する際にその理由が要約欄に記入されていませんと、なぜそのような編集をするに至ったか他の利用者にとってわかりづらいという問題が生じます。それにより編集合戦が発生することも少なくありません。

もしあなたの投稿内容が短い文章の加筆に留まる場合、その文章をそのまま要約欄にコピー・アンド・ペーストすれば、編集の全貌がわかりますし、なにより手間が掛かりません。細部の編集でわざわざ要約欄に記入するのは面倒だという場合には、要約欄用の略語を使用することも検討してください。ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。--Vegetamin会話2019年11月24日 (日) 23:00 (UTC)[返信]

ブロックしました[編集]

ぱたごんと申します。あなたのことは管理者伝言板に報告されており、方針熟読が必要だと言われています。上で何人もの方からも注意されていますが、出典を提示すること無く書き込んではいけません。特に存命人物のことでは待ったなしです。wikipediaに書いてよいことは信頼できる情報源で検証可能なことだけです。さらに加えて存命人物の生年月日はプライバシーと密接に関連しています。たとえば高校や大学専門学校の卒業年から大体推測できるとしても本人または所属事務所が公開していないプライバシー情報の記載については慎重にお願いします。wikipedia:存命人物の伝記,wikipedia:検証可能性およびそこから案内されている諸文書をお読みください。--ぱたごん会話2019年11月27日 (水) 15:23 (UTC)[返信]

ブロック期間中とブロック明け後の問題行為について[編集]

みしまのらんさんはブロック明け後にも、あいかわらず人物記事を巡回してはこのようないたずら行為・迷惑行為ばかりをされていますが[1][2][3][4][5][6][7][8]、これはいったいどういうおつもりなのでしょうか。特に吉澤遥奈での編集は明確な意図を持ってやっている記事破壊行為であり[9]、とても容認されるものではありません。このような事をされているということは、ブロック期間中にぱたごんさんから熟読するようにと言い渡されていた文書を一文字もお読みになっていないのではないですか?あなたは、この1週間でいったい何を学んだのですか?

だいたいみしまのらんさん、ご自分の暴走を止めてくださったぱたごんさんへの腹いせに編集取り消し通知を送りつけるという、このような後ろ足で砂をかけるような真似までもされていますよね[10]。これは非常に失礼ではないですか?おまけに、その後も勝手にログアウトしての投稿=ブロック破りまでもなさっていたようですし[11][12][13]、ブロック明け後にもこの会話ページに謝罪の言葉ひとつも書き込んでいませんし。あなたの行動からは、反省の色がまったく覗えないのです。

というわけでみしまのらんさん、私は改めてあなたに申し上げます。このようなふざけた真似は今すぐにおやめください。いつまでもこのような事を続けていると、あなたはこの先何を書いても人から信用されませんし、それがあまりにも過度な場合、このアカウントはもちろんのこと、ブロック破りや監視撹乱目的で使われてきたアカウントとIPまでもすべて封じられるという取り返しのつかないことになります。そうなってしまう前に、これら問題行為の自粛をどうかよろしくお願いします。--博多商人コイツミ会話2019年12月17日 (火) 20:54 (UTC)[返信]

暫定ブロックのお知らせ[編集]

前回の1週間ブロック後にも存命人物の不適切な編集を繰り返されています。あなたにはWikipedia:投稿ブロック依頼/みしまのらんが出ていますが、この審議が終了するまであなたを自由にさせていると記事破壊が繰り返される可能性がありますので暫定的に1か月ブロックしました。Wikipedia:投稿ブロック依頼/みしまのらんでは被依頼者コメントを書けなくなりましたが、もしも被依頼者コメントがありましたら、このページでお述べください。Wikipedia:投稿ブロック依頼/みしまのらんの参加者にはこちらの会話ページも見てくださるようお願いしています。--ぱたごん会話2019年12月20日 (金) 01:21 (UTC)[返信]

情報 暫定ブロック後、みしまのらんさんのIPv6レンジ内と思われる利用者‐会話:2400:2651:2980:8E00:4D05:892E:C2EC:1002になにやら意見表明らしき書き込みがありました。署名はないのですが、投稿のタイミングや記述内容から見て間違いなくみしまのらんさんご本人によるものでしょう。--博多商人コイツミ会話2019年12月20日 (金) 12:06 (UTC)[返信]

問題行動中止のお願い[編集]

これは最後の警告です。
これは最後の警告です。

これは最後の警告です。次に荒らし行為を行った場合、あなたは編集ができない状態におかれます。--博多商人コイツミ会話2019年12月20日 (金) 16:58 (UTC)[返信]

ブロック通知[編集]

あなたは無期限ブロックされました。 あなたは投稿ブロック依頼に基づいて無期限ブロックされました。ウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックが自動的に解除されることはありませんのでご留意ください。今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます(投稿ブロック解除依頼作成の手引き投稿ブロックへの異議申し立て参照)。会話ページも編集できないブロックの場合は、IRC#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください(ヘルプ)。--柒月例祭会話2020年1月21日 (火) 03:14 (UTC)[返信]