コンテンツにスキップ

利用者‐会話:みねるう゛ぁ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

キャサリン・ハワード等の記事について[編集]

何をなさっているんでしょうか。まじめにやっていることなら、せめてプレビュー機能を使っていただけますでしょうか。--S kitahashi(Plé)2007年8月24日 (金) 10:41 (UTC)[返信]

質問[編集]

この編集にはどういう意味があるのか教えていただけますか。--Number 2007年8月24日 (金) 15:39 (UTC)[返信]

上記の編集の他にも多数の記事破壊行為を確認しました。この調子だとブロック依頼を提出することになりますのでそのつもりで。--Number 2007年8月24日 (金) 15:46 (UTC)[返信]

こちらもブロック提出しますのでよろしく


Wikipedia:投稿ブロック依頼/みねるう゛ぁ にて指摘されている編集が猛スピードで続いていたため、暫定的に一週間のブロックをかけさせていただきました。ご編集が結果的に各記事へダメージを与えていることについてご理解を願います。--スのG 2007年8月24日 (金) 17:43 (UTC)[返信]

あなたはブロックされました。しばらくウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。この件に関するお問い合わせや異議申し立てはメーリングリストで受け付けています。 --スのG 2007年8月24日 (金) 17:43 (UTC)[返信]

みねるう゛ぁさん、こんにちは。アン・ブーリンなどが「編集合戦」状態になっているのを、はらはらして見ておりました。ウィキペディアが、百科事典を共同編集するプロジェクトであることを、どうかご理解ください。しばらく編集をお休みされ、その間に「Wikipedia:ガイドブック」、「Wikipedia:五本の柱」、「Wikipedia:基本方針とガイドライン」といった案内文書をお読みになって頂ければと思います。どうぞ宜しくお願いします。 --Kanjy 2007年8月24日 (金) 17:56 (UTC)[返信]
取り急ぎではありますがウィキメールへのご返事として、ご編集の何がまずくて今後どうしていただきたいかをメールにてご説明差し上げました。ブロック直後の説明が不足していたことをお詫びします。--スのG 2007年8月25日 (土) 05:09 (UTC)[返信]

メールのやりとりから、ある程度冷静になられかつ今回問題となったような編集へ再び猛進するおそれもなくなったと判断し、暫定ブロックを解除いたしました。ただし、ブロック依頼(Wikipedia:投稿ブロック依頼/みねるう゛ぁ)の審議はまだ終わっておりません。ウィキペディアの各方針やガイドラインをご理解の上、百科事典の完成へ向けてご助力いただければと思います。--スのG 2007年8月25日 (土) 18:32 (UTC)[返信]

お疲れ様でした>SのGさん ところでWikipedia‐ノート:投稿ブロック依頼/みねるう゛ぁ の方で続けて皆様のご意見感想を募集しています。 よろしくお願いします

今晩は。推奨される署名の書式も決められています。Help:ノートページもご覧ください。johncapistrano 2007年8月26日 (日) 17:08 (UTC)[返信]

johncapistranoさん、ご指摘ありがとうございました。個人ページの訂正を忘れていました。またお気づきの点があったら、教えて下さいね