コンテンツにスキップ

利用者‐会話:アリウム

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアは言語別に分かれておりこちらは日本語版ですので、他言語の記載は各言語版へ記載してください。 By 健ちゃん会話2021年1月10日 (日) 16:27 (UTC)[返信]

謝罪について[編集]

ウィキペディア始めたばっかで分からなかったんです。Googleで検索しても出て来ないので翻訳をしたら皆のためになれると思って翻訳をしていました。皆さんの迷惑になっているとは知らずに翻訳していました。本当に申し訳ございませんでした。次からは気おつけてもう少しちゃんとした編集をします。 アリウム会話2021年1月10日 (日) 16:32 (UTC)[返信]

↓案内メッセージを貼っておきます。方針とかガイドラインとかありますが、必要な際に少しずつ知っていけばいいので委縮することなく参加いただければと思います。 By 健ちゃん会話2021年1月10日 (日) 16:54 (UTC)[返信]

こんにちは、アリウムさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。ウィキペディアで活動するにあたり、とても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • 利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものを削除することは、権限を持った一部の利用者にしかできません。詳しくは削除の方針に書かれています。

Hello, アリウム! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
アリウムさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。

こんな私にわざわざ返信してくれてありがとうございます。毎日必死に勉強します。 アリウム会話2021年1月10日 (日) 16:57 (UTC)[返信]

著作権に関するお願い[編集]

こんにちは。chronica会話)です。アリウムさんが知恵コインに投稿された内容を見てお願いに参りました。投稿ボタンの上部にも「著作権を侵害する記述は削除されます。」とありましたように、ウィキペディアには著作権に関するルールがあります。もし外部の文章をウィキペディアで利用したいなら、その文章の著作権者自身にウィキペディアへの投稿を呼びかけるか、承認を得た上で、Wikipedia:自著作物の持ち込みに従って、きちんと手続きを踏まねばなりません。その手続きを踏まずに投稿ボタンを押すと著作権侵害ということになり、Wikipedia:削除の方針またはWikipedia:即時削除の方針に基づいて記事を削除しなければならなくなります。語尾を置き換えただけの文章を使ったり、「参考文献として使ったが、結果として似通った文章になってしまった」場合も同様です。多くの方に迷惑がかかることになりますので、どうかくれぐれも、このようなことがないようにお願いいたします。--chronica会話2021年10月23日 (土) 15:49 (UTC)[返信]

すいませんでした。今後から気をつけます。 アリウム会話2021年10月23日 (土) 15:57 (UTC)[返信]

「気を付けます」ではありません。しないで下さい。注意したばかりなのにまた転載を行いましたね?直ちに改善してください。これ以上同じような転載行為が続くようであれば、投稿ブロックの対象となります。--chronica会話2021年10月24日 (日) 06:33 (UTC)[返信]

文章変えました。そのまま転載はしていません。 アリウム会話2021年10月24日 (日) 07:02 (UTC)[返信]

Wikipedia:著作権も参照

最初の注意を理解した上での発言でしょうか。理解しているのなら削除されることはないはずです。「少し変えただけ」「参考にして書いたら似た内容になった」はアウトです。自分の文章で記載をお願いします。それが難しいのであれば、編集は控えていただき、閲覧のみにされた方が良いです。これ以上管理者の手間を増やさないで下さい。--chronica会話2021年10月24日 (日) 09:28 (UTC)[返信]

リンクは内容に関連するもの程度で十分です[編集]

こんにちは。アリウムさんが1つの項目に対していくつもの単語にリンクされていますが、Wikipedia:記事どうしをつなぐにもあるように、内容に関連しない単語までも必要以上にリンクしても役に立つわけではありませんので、リンクは内容に関連するもの程度で十分です。またWikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアはリンク、画像、メディアファイルのミラーサイトや保管場所ではありませんにもあるように、ウィキペディアは百科事典の作成を行うプロジェクトであり、リンク集の作成を行うプロジェクトではありませんので、どうかよろしくお願いします。--匿名100会話2021年10月24日 (日) 02:38 (UTC)[返信]

他人の発言を改ざんする行為について[編集]

他人の発言を勝手に改竄することはウィキペディアでは荒らし行為に該当します。 こんにちは、アリウムさん。Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックで他の利用者の発言を無断で編集しておられましたが、そのような編集はウィキペディアでは他人の発言の勝手な除去・改ざんと見なされることがあり、ウィキペディアでの荒らし行為と認識され、重大問題とされています。

こういった行為を繰り返されますと、最悪の場合投稿ブロックの対象とされる可能性がありますので、今後は十分注意して頂き、同様の行為はお控え下さいますようお願いいたします。

ウィキペディアには非常にたくさんのルールがあり、煩わしさを感じるかもしれませんが、全ての編集に関わるユーザーが不必要に紛糾を招くことなく編集行動が出来るように定められたルールですので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。

では用件のみですが失礼します。--カズマリ会話2021年11月21日 (日) 06:36 (UTC)[返信]