コンテンツにスキップ

利用者‐会話:エムオー

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、エムオーさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, エムオー! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
エムオーさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot会話2012年5月12日 (土) 20:11 (UTC)[返信]

一括投稿のお願い[編集]

こんにちは。エムオーさんが同じ記事に対して節ごとに分けて連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿は履歴の見通しが悪くなるなど、さまざまな面で支障をきたすおそれがあります。細かい節がたくさんある場合は、節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿していただきますようにお願いいたします。

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。(詳細画像

その際に細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合は、「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを実行」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことで、

などをあらかじめチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用ください。

また、編集競合を避けたい場合は、Template:Inuseをお使いください。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。--Cross-j会話2013年5月17日 (金) 11:56 (UTC)[返信]

一括投稿のお願い(2回目)[編集]

こんにちは。エムオーさんが同じ記事に対して節ごとに分けて連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿は履歴の見通しが悪くなるなど、さまざまな面で支障をきたすおそれがあります。細かい節がたくさんある場合は、節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿していただきますようにお願いいたします。

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。(詳細画像

その際に細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合は、「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを実行」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことで、

などをあらかじめチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用ください。

また、編集競合を避けたい場合は、Template:Inuseをお使いください。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。--Cross-j会話2013年11月5日 (火) 13:15 (UTC)[返信]

ブロック解除の依頼 [編集]

初めまして。この度は再三の注意を頂いていたのにも関わらず、連続投稿でご迷惑をお掛けして申し訳ございません。今まで会話ページのことを見ておらず、今回のブロックの件でそれに気づく形となりました。返答が遅くなったことでブロック期間が終了しても、解除が完了されていないようですのでどうか宜しくお願いします。今後は会話ページもしっかり注視しつつ、投稿の回数を極力抑え、出来る限り一括投稿で注意深く利用させていただきたいと思いますので、何卒よろしくお願いしたします--エムオー会話2013年11月28日 (木) 08:11 (UTC)[返信]

横から失礼します。署名末尾についている日時はUTCですので、日本標準時間よりも9時間遅れた表示となっております。
また、今後は対話および要約欄の積極的な活用をお勧めいたします。取り急ぎ。--maryaa会話2013年11月28日 (木) 08:18 (UTC)[返信]

時間差でのUTCなんですね、了解しました。覚えておきます。 それでは解除までの時間は待機いたします。ご回答有難うございました--エムオー会話2013年11月28日 (木) 10:33 (UTC)[返信]

コメント 失礼します。今回Wikipedia:管理者伝言板に貴方のことを報告した者です。過去2回にわたる一括投稿のお願いを聞き入れていただけなかったため、やむを得ずこういう手段をとらせていただきました。申し訳ありません。今後はより良い記事づくりのためにお互い頑張りましょう。それと、もうひとつお願いなのですが、「細部の編集」に毎回チェックを入れるのはご遠慮いただけないでしょうか。詳しくはHelp:細部の編集を一読してください。--Cross-j会話2013年12月2日 (月) 08:34 (UTC)[返信]

Cross-j様> 了解しました。自分も良い記事作りの為にやれることをやりたいと思います。 ブロックされるまでは、会話に関する確認を怠っていたため、他の方々にご迷惑をお掛けしてしまいました。 「細部の編集」に関しましても了解しました。今後ともいろいろ注意して書き方を知っていこうと思いますので、ご指摘、アドバイス等がありましたら、またよろしくお願いしします。(追記:下記の方に質問等の会話の枠を設けましたので、今後何かありましたらそちらの方でお願いします)--エムオー会話2013年12月3日 (火) 02:24 (UTC)[返信]

アドバイス・ご質問・ご指摘等のお願い[編集]

こちらの方に、枠を設けさせていただきました。アドバイス・ご質問・ご指摘など何かありましたら、こちらの方でお受けします。 至らない部分、目を通せていない部分があると思いますので、何かありましたら宜しくお願いします。--エムオー会話2013年12月3日 (火) 01:59 (UTC)[返信]