利用者‐会話:カイテル

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、カイテルさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, カイテル! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
カイテルさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot 2009年7月20日 (月) 19:19 (UTC)[返信]

大東亜戦争[編集]

太平洋戦争を機械的に大東亜戦争に置き換えるのは止めて下さい。太平洋戦争に関する記事を見れば分かると思いますが、Wikipediaでは特に理由がない限り太平洋戦争と表記するのが慣例になっています。--Punu 2009年8月22日 (土) 06:05 (UTC)[返信]

もう読んでいるかどうかわかりませんが一応記述しておきます。元々太平洋戦争、大東亜戦争、15年戦争など、あの戦争に関しては名称問題が大変センシティブな問題になってます。あなたのように特に思慮も無く編集されると、後始末が大変なんですね。
何故、Wikiが出来てから5年以上経って、かの戦争の名称が太平洋戦争で統一されているのか、少し考えてから編集して欲しかったものです。以下、同じことをされた方に以前私が書いた記事をコピペしときます。
>あちこちの戦史記事に大東亜戦争の名称だけの記述追加を行っておられるようですが、特に導入部に関して追記されるのはスタイルが崩れて読みにくくなっていますのでもう少し考えて記述していただけませんか? 大東亜戦争のリンク先は名称に関しての記事であり、本質的な内容に関しては太平洋戦争に統一されています。Wikipedia:スタイルマニュアル (導入部)#定義文の方針(読者が調べたいものかどうかの判断がしやすくなる―定義がなければ、調べたいものかどうかを判断するために読み進めなければなりません。これでは、使いやすい百科事典とは言えません)からしても名称に関する所にわざわざリンクを張っても無意味ですし仕方がないでしょう。また併記することでややこしくなり導入部は、その記事で何が取り扱われているのかを、読者に対して明確にすることを目的とします。という記述にも反していますね。
>「大東亜戦争」という歴史事件に対する内容に関しては既に太平洋戦争や日中戦争等で記述されています。繰り返しますが、現在の大東亜戦争という記事に関しては名称についての記事です。貴方が追記されている記事に関しては現在太平洋戦争等に記述されている歴史事件内の一部の出来事に関しての記事です。大東亜戦争という記事の中の出来事ではありません。従ってカテゴリも太平洋戦争で統一されていますし、わざわざ誰も大東亜戦争にリンクを張っていないのです。あの戦争の名称をウィキペディアとしてどうするか、どの時期、どの範囲をどう呼ぶか、ということに関してはもう4年以上前から議論になっています。そして、現在一応あくまで暫定として現在の形で落ち着いているわけです。これに関して結論の出ないままに、それを知らない方が自分の主張を通されて書き換える⇒編集合戦という図式が今まで何度も繰り返されてきたのです。大東亜戦争にしても太平洋戦争にしてもどこからどこまでをそう呼ぶのか、日本政府ですら決められていないのが現状です。だからこそwikiでも編集合戦を起こさないように現在の暫定的な形で落ち着いているのです。ノート:太平洋戦争ノート:大東亜戦争もお読みください。兵共が夢の後、論争の後を今も見ることが出来るでしょう。だから、ご自重くださいと申し上げているのです。貴方の併記の仕方は今まで何度も行われてきた編集合戦のきっかけ作りを繰り返しているだけなのですから。導入部に関しての併記の議論などをもしご希望されるのであれば、Wikipedia:井戸端Wikipedia:コメント依頼でスレを立ててみるのをお勧めします。但し、今まで何人も結論を出すことに失敗をしていることも併記させていただきます。すごくデリケートな問題なんですよ、これは。--GF 2010年1月18日 (月) 15:42 (UTC)[返信]

「支那派遣軍」、「生きてゐる兵隊」、「九七式軽装甲車」、「九七式中戦車」の編集について[編集]

カイテルさん、こんにちは。 記事「支那派遣軍」、「生きてゐる兵隊」、「九七式軽装甲車」、「九七式中戦車」では編集合戦の様相を呈してします。ノートページを利用して編集に関する合意を得てください。具体的にはノートページで編集に関して提案をして合意を得る努力をしてください。--Sweeper tamonten 2009年8月25日 (火) 23:41 (UTC)[返信]

対話の通じない相手なの手合意の形成は不可能です。--カイテル 2009年8月26日 (水) 06:53 (UTC)[返信]

ブロック対処について[編集]

あなたはブロックされました。
あなたはブロックされました。

このIPアドレスは、投稿ブロック中の利用者:チョソンの車窓からによるブロック逃れに使用された疑いがあるものとして投稿ブロックされています。一定期間中ウィキペディアの編集を行うことはできません。誤認などに対するブロック解除依頼、対話および異議申し立てはメーリングリストで受け付けます。--海獺 2009年9月2日 (水) 12:22 (UTC)[返信]

まったく理解できません。チョソンの車窓からって何ですか?不当なブロックであり断固抗議する。っでメーリングリストって何なの?--カイテル 2009年9月2日 (水) 13:10 (UTC)[返信]

「金日成大元帥万々歳」の削除依頼[編集]

あなたが作成した金日成大元帥万々歳は朝鮮語歌詞を掲載していますが、これは著作権侵害の虞があるため、削除依頼しました。--Weatherman2009 2009年12月5日 (土) 03:49 (UTC)[返信]