コンテンツにスキップ

利用者‐会話:カラオケ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

皆様へお願い(お知らせ)

ようこそ、利用者:カラオケの会話ノートへ

当利用者は、障がい者です。 障がい者に分かるような文章でお願い致します。

また、当ノートでは、「障害者」ではなく「障がい者」もしくは「障碍者」でお願い致します。

また、合理的配慮をお願い致します。 質問等は、一番下にお願いします。 よろしくお願いします。

サンドボックスについて[編集]

サンドボックスに書かれた内容を差し戻すことによって白紙の状態に戻す作業を何度も行っておられますが、Wikipedia:サンドボックスの冒頭に書かれているように毎日0時に自動的に白紙化されますので、著作権侵害に相当する内容や個人情報が書かれたのでもなければ手動でいちいち白紙化する必要はありませんし、差し戻しによる白紙化は元の内容を書き込んだ利用者に「自分は何か不適切なことを書いてしまったのか」と誤解させることにもなりかねません。--210.139.165.199 2022年5月22日 (日) 07:18 (UTC)[返信]

(戻します) 返信 では、緊急時(個人情報などの書き込み)のみ差し戻しはしません。--カラオケ会話) 2022年5月25日 (水) 05:16 (UTC)追記--カラオケ会話2022年5月25日 (水) 05:19 (UTC)[返信]

  • 単なる書き間違いだと思うのですが、「個人情報や、著作権侵害に該当するような書き込みがあった場合」は差し戻して良いと考えます。ただし、差し戻しても履歴には残ってしまうので、差し戻した場合には適切な版指定削除の依頼をお願いします。逆に言えば、もし削除依頼の手順がよくわからない、もしくは削除依頼なんて面倒くさいという場合にはサンドボックスの差し戻しには手を出さないでください。よろしくお願いします。--210.139.165.199 2022年5月25日 (水) 10:58 (UTC)[返信]

返信 了解しました。--カラオケ会話2022年5月25日 (水) 11:35 (UTC)[返信]

「お知らせ」について[編集]

本ページの上部に「皆様へお願い」として「障がい者に分かるような文章でお願い致します」とお書きになっていますが、障がい者に分かるような文章とは、具体的にはどのように書いてほしいということでしょうか?--2400:2200:78C:7ABB:2015:3D21:7C08:331F 2022年5月25日 (水) 03:05 (UTC)[返信]

  • 返信 あ、明記した方がよろしいでしょうかね?

--カラオケ会話) 2022年5月25日 (水) 04:39 (UTC)改行をなくす--カラオケ会話2022年5月25日 (水) 05:14 (UTC)[返信]

    • 報告一時的にですが、僕の利用者ノートにて、配慮してほしい内容を投稿しました。

--カラオケ会話2022年5月27日 (金) 11:28 (UTC)[返信]

キュアサマーさんからのコメント[編集]

コメント こんにちは、キュアサマーです。貴方の告知で少々気になったので一言申し上げます。障害者に分かりやすい文章と仰っておりますが、確かに言わんとしているのも分からなくもないです。ですが貴方はWikipediaの各種方針をくまなくご理解いただけてますでしょうか?記事を加筆するにあたっては、Help:目次 編集入門Wikipedia:表記ガイドWikipedia:中立的な観点Wikipedia:言葉を濁さないWikipedia:大言壮語をしないWikipedia:箇条書きなどの方針やガイドラインに沿って編集することがWikipediaとしての決まりです。ですから障害者に分かるような単純な文章というわけではなく年齢・性格問わず百科事典として多くの閲覧者に分かりやすい文章を加筆することを心掛けなければなりません。その点はご理解いただけますと幸いです。--キュアサマー会話2022年5月27日 (金) 12:07 (UTC)[返信]

返信 キュアサマーさん、 コメントありがとうございます。

Wikipediaの決まりはある程度、把握しております。 しかし、障がい者に対しては、合理的配慮をすることをお勧めします。--カラオケ会話2022年5月28日 (土) 00:48 (UTC)[返信]