利用者‐会話:クイヤルド

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、クイヤルドさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, クイヤルド! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
クイヤルドさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。

スタイルマニュアルのご案内[編集]

こんにちは。クイヤルドさんの投稿内容はWikipedia:スタイルマニュアルで定められた書式になっておらず、修正を要するものになっています。

  • 記事の冒頭に定義を記述する
  • 見出しを付ける際は
== セクション ==
=== サブセクション ===
==== サブサブセクション ====
という書式で行う
  • 新しい段落を始める際は<br />タグを使わず一行空行を入れる
  • 英数文字は半角で記述する
  • 年月日はyyyy年m月d日形式で記述する

など細かなルールが定められています。Wikipedia:スタイルマニュアルをお読みいただいたり他の記事を参考にするなど、規定に沿った書式で執筆していただくようお願いいたします。--116.83.106.61 2012年9月29日 (土) 16:30 (UTC)[返信]

画像とライセンスについて[編集]

ウィキメディア・コモンズにアップロードされた画像ファイル:インプリミトゥーラ1.pngファイル:インプリミトゥーラ2.pngファイル:インプリミトゥーラ3.pngファイル:インプリミトゥーラ4.pngインプリミトゥーラにおいて「無断転載禁止」と書いておられますが、これはダメです。

ウィキペディアならびにウィキメディア・コモンズに投稿された文書・画像はGFDLならびにCC-BY-SAというライセンスに基づいて改編・転載が自由にできるという扱いになっています。転載禁止のものは受け入れられません。当該画像についてはお手数ですが、削除依頼を出して下さい。

依頼手順はこちら。なお、依頼理由は英語で書いて下さい。--116.83.106.61 2012年9月29日 (土) 16:30 (UTC)[返信]