利用者‐会話:ゼンセン同盟の生き証人

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「『在日韓国人政治犯の釈放に関する要望』署名問題」と題する節の作成について ​[編集]

元国会議員のページに、連続して表題の節を作成しておられますが、いくつかの点で問題がみられます。まず無出典であること、次に、時系列に沿った経歴節の死亡の記述のあとに唐突に入れていること、3番目に、当該記述は個々の国会議員の活動に特化した活動内容ではないため、経歴の節ではなく、別の節で述べるのがふさわしいこと、などです。とりあえずコメントアウトの処理をします。--パームまゆみ会話2021年8月4日 (水) 23:48 (UTC)[返信]

遠藤浩一での編集について[編集]

ゼンセン同盟の生き証人さん、はじめまして。遠藤浩一での加筆どうもありがとうございました。しかしながら、途中、それまで付いていた脚注出典をわざわざ削除してしまっている編集も見受けられましたので、脚注は取らないようお願いいたします(せっかく付けていたものを取ると、再び「要出典」タグを貼り付けられてしまいますので)。また、加筆をする際は出典を明記するようお願いいたします。あと、短時間に7回も連投されているので、ある程度ローカルで加筆するものを吟味し決定してから投稿するようにしてみてください。--みしまるもも会話) 2021年8月5日 (木) 00:10 (UTC) 補記--みしまるもも会話2021年8月5日 (木) 05:37 (UTC)[返信]

西尾末広および同人に関連するページでの編集などについて[編集]

西尾末広で丹念に編集しておられますが、私が確認した限り、すべて無出典です。また、新進党など政治団体のページで、民社党の節にわざわざ「1960年1月24日に、反共主義・愛国精神掲げる西尾末広を筆頭とする社会党右派の国会議員が社会党を離党して結成した政党。」と書くなど、悪意ととられかねない記述も散見されます。民社党は記述の充実した独立記事があることですし、公平性の逸脱の観点にもかんがみて、一部につき差し戻しの編集をします。--パームまゆみ会話2021年8月5日 (木) 00:33 (UTC)[返信]