コンテンツにスキップ

利用者‐会話:タイポ女子

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、タイポ女子さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
  • 署名 - ノートページでは必ず署名をしてください。編集画面の上部にある署名アイコン()を押すか、--~~~~と入力すると、投稿時に自動的に署名に変換されます。
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, タイポ女子! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
タイポ女子さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Love monju bot会話2014年5月26日 (月) 11:30 (UTC)[返信]

カテゴリ削除の件[編集]

 了解です。--タイポ女子会話2014年6月4日 (水) 09:46 (UTC)[返信]

馬主は競馬関係の職業?[編集]

こんにちは。はじめまして。零細系統保護協会と申します。

競馬関係者、というカテゴリーを 競馬関係の職業 へ一斉に移し替えていらっしゃるようですが、「馬主」は果たして「競馬関係の職業」でしょうか・・・?ホースマンも、「競馬にかかわるすべての人物」と定義文にあります。これも「競馬関係の職業」とするのは違うんじゃないでしょうか。基本的に、このような大規模なカテゴリーの編集というものは、該当するプロジェクトなりに諮ってから行うべきと思います。--零細系統保護協会会話2014年6月17日 (火) 03:22 (UTC)[返信]

コメントありがとうございます。現在Category:種類別の職業にあわせてカテゴリを見直しています。いったん作業を中止して考えます。--タイポ女子会話
基本的な考え方として、カテゴリーというのは階層的なツリー構造になっている必要はないので、上位が○○だから下位に××の○○を置く・置き換える、というような作業は不適切になりうると考えています。本件のように、そもそも概念として「職業」ではないので、いろいろな記事に「属性」としてカテゴリーが付与されています。階層的なツリー構造が相応しい場合もあるだろうと思いますが、本件はそうではありません。--零細系統保護協会会話2014年6月17日 (火) 03:36 (UTC)[返信]
おっしゃるように、カテゴリーは階層的なツリー構造である必要はないと思います。基本的な考え方として、現在のWikipediaは未整理のカテゴリが多く統一感がないのが問題であるようです。「職業」のカテゴリ(Category:種類別の職業)と「人物」(Category:職業別の人物と「関連分野」(Category:分野別の人物)のカテゴリが混在してわかりにくくなっていと思います。--タイポ女子会話
Category:スポーツ関連の職業en:Category:Sports occupations and rolesを参照していただけると、今回の私の編集意図が理解していただけると思います。--タイポ女子会話
「馬主」が「競馬関係の職業」かなど、カテゴリの違和感を解消するためにCategory:競馬関連の職業の定義を {競馬関連の職業役割に関するカテゴリ。} と「役割」を追加しました。en:Category:Sports occupations and rolesを参考としました。これでどうでしょうか?--タイポ女子会話
ええと、今回はたまたま私がお声を書けましたが、基本的にはプロジェクト‐ノート:競馬にてご提案頂きたいです。私一人が競馬関連の記事の意見を代表しているわけではないので。
今度は「職業と役割」の下位にCategory:競馬関係者がきて、その中に装蹄師とか騎手とか厩務員とかの、明らかに「職業」であるカテゴリが包含されていますよね。「未整理」「統一感」と「階層的なツリー構造」というのは結局のところ同じ価値観に根ざしている、つまり、カテゴリーはキレイなカタチになっているべきだ、というような、そういうふうに私には感じられます。私はそうではないと考えています。例えばそうですね、アン (イギリス王女)には、Category:イギリスの馬術選手が付与されていますね。アン王女は実際にはいわゆる競馬にも出走するし、勝ったこともある。騎手でもあります。しかし、職業騎手ではないのはわかりますよね。そもそもイギリスには、プロの騎手とアマの騎手が一緒に走る競馬というのがかなり盛んに行われていたりします。そういうのを「職業」の下にカテゴライズすることは適切とはいえないでしょう。だから「競馬関係者」というような、他所から見ればぼやっとした括りかもしれませんが、競馬というものの実情に最適化された「属性」としてカテゴリーが設けられています。競馬の場合、いわゆるスポーツ・競技としての側面と、競走馬の生産者や馬主という経済の側面があるでしょう。「競馬の庇護者」というような意味まで考えると、多くの国王や政治家なんかも含まれてくるかもしれません。そういうことでの「競馬関係者」なんだろうと覆います。他のジャンルでこうだから、統一するために、中身もよく考えずに形式だけ適用しようとするのは、統一感は出るかもしれませんが実用面でもっと深刻な問題を引き起こすということです。--零細系統保護協会会話2014年6月17日 (火) 04:45 (UTC)[返信]
丁寧なご説明ありがとうございます。プロジェクト‐ノート:競馬で提案する件については了解しました。 職業かどうかという点では、アマチュアやプロの別があるスポーツ関連全般にかかわることだと思います。日本語版ではCategory:競馬関連の職業となっていますが、英語版ではen:Category:Horse-related professions and professionalsとなっていて、日本語版のカテゴリ名を修正するとよいのでは?と思っています。私も競馬にかぎらない乗馬も包含されるカテゴリのほうがよいと思います。カテゴリや記事を整理していてわかってきたこともあるので、混乱をまねいてすいませんでした。--タイポ女子会話
馬術に関しては、競馬とはべつにプロジェクト:乗馬・馬術があります。私の感覚では、競馬と馬術というのはかなり別のジャンルでして、ラグビーとアメフトぐらいの違いがあるような感覚を受けます。だからこそPJが別個にあるわけですが、実際のメンバーを見ていただくと、両方に名を連ねている人はけっこういますが(私も含めて)、実際に馬術ジャンルで執筆をしている方と競馬ジャンルで執筆している人では結構違うような印象があります。乗馬に関しても含めようということであれば、プロジェクト:乗馬・馬術にも同じように意見をきいてみてください。--零細系統保護協会会話2014年6月17日 (火) 05:18 (UTC)[返信]
プロジェクト関連に提案したいのですが、関連カテゴリがないために具体的にどうしたらいいかまとまりまらないでいます。馬に関する職業はちょっと調べてみただけで馬借駄賃馬稼もあります。Category:動物関連の職業を作成したので、これに入る職業を洗い出そうと思います。もうすこし調べてから、意見を聞いたり提案したいと思います。--タイポ女子会話
ふつうに考えると、馬借駄賃馬稼プロジェクト:日本史だと思います。あとは関連がありそうなのはプロジェクト:獣医学プロジェクト:農業、あるいはプロジェクト:社会科学でしょう。まあなんというか、カテゴリを作成してから該当する職業を洗い出す、というその順序自体に問題があるように私は思いますね。そもそも、なんのために、どういう目的で、カテゴリを作成し、そのカテゴリが何の役に立つのか、どのぐらいの記事を包含するのか、ある程度目鼻を立ててから提案し、作業をする、というほうがよろしいんじゃないでしょうかね。--零細系統保護協会会話2014年6月17日 (火) 08:23 (UTC)[返信]

Category付与について[編集]

はじめまして。Husaと申します。Category:人道に対する罪を多くの人物に付与されているのを拝見いたしましたが、多くが付与する必要のない人物へ付与されていると思われますので、ご確認ください。(詳細は人道に対する罪をご覧ください。)また、Category:ジェノサイド等の重大な犯罪に関わるCategoryに関しても、不要な付与をされておられます。記事内容をじっくりご覧いただき、本当に必要である場合のみに、慎重に付与していただきますよう、ご協力をお願いします。一度、手をとめて、ご確認いただければ幸いです。ご検討のほど、よろしくお願い申し上げます。--Husa会話2014年7月16日 (水) 15:45 (UTC)[返信]

了解しました。en:Category:People indicted for crimes against humanityなど各国語版を参照しながら作業しましたが再検討します。 -タイポ女子会話2014年7月16日 (水) 22:50 (UTC)[返信]
Husaさんからの「一度、手をとめて、ご確認いただければ」とのご忠告に対し、「了解しました。」と回答した30分後に新規カテゴリを作成し、その後もCategory:侵略犯罪Category:ポグロムCategory:民族浄化などセンシティブなカテゴリ作成を以前と変わらぬペースで続けているように見受けられます。他言語版を参照して作業されているそうですが、日本語と他言語ではニュアンス等が異なり単純に対応させることが難しい例もあるように思います。また、そもそもカテゴリ構造を大きく改変し適切なカテゴライズを行うためには、その分野に対する深く体系的な知識が必要であると考えます。私が分かる分野で言えば、ボールパーソンエスコートキッズCategory:スポーツ関連の職業に(定義を修正したとはいえ)含めるなど、タイポ女子さんの作業に非常に疑問を感じております。
Husaさんがどのような意図であったのかは存じませんが、タイポ女子さんが今まで作成されたカテゴリ及び付与した記事全てについてその妥当性を検討し、必要であれば修正・削除して頂きたく思います。そのため私からも再度、一度、手をとめて、ご確認頂きたくお願いいたします。そのうえで零細系統保護協会さんからもご指摘があったように、今後カテゴリ作業を行う際には、関連PJなどでの提案・合意を得たうえで作業を行って頂けますよう、重ねてお願い致します。--紫陽花の下会話2014年7月21日 (月) 09:18 (UTC)[返信]
タイポ女子さん、こんにちは。私がタイポ女子さんにお伝えしたかった内容は、紫陽花の下さんと同等の主旨となります。国際法に関しては、アメリカが批准していても日本が批准していないとか、その逆もあったりいたしますので、アメリカのCategoryがそのまま日本でも当てはまるとは限りません。たとえば、東京裁判における、人道に対する罪平和に対する罪という犯罪規定は、事後法であり、法の不遡及の原則に反するという批判があります。1968年に、「戦争犯罪及び人道に反する罪に対する時効不適用に関する条約」が採択された際も、日本は、日本国憲法39条(事後法遡及処罰の禁止)に反する疑いがあるため、締約国の範囲を定めた第5条に賛成したのみで、その他全体については棄権しています。1998年のローマ会議において、国際刑事裁判所ローマ規定が採択されましたが、日本は2007年10月1日に締約国となりました。ですから、アメリカの基準と日本の基準は同じではありません。Category:アメリカの人道に対する罪という名称にし、「アメリカにおける人道に対する罪カテゴリ」と定義づける場合は、英語版をそのまま自動的に付与されても問題とならないかもしれませんが、日本でも適用するかのような付与は、誤解を招きやすいと思います。とくに、重大な犯罪に関わるCategoryに関しては、そのCategoryの定義を明確にした上で、明らかに該当するもののみに付与するべきであると考えます。できましたら、これまで作成されたCategoryのうち、国際法に基づく重大な犯罪に関わるものから優先して、定義なりを見直し、再検証と慎重な対応をお願い出来ればと思います。適切なプロジェクト等で相談されるのが良いでしょう。よろしくお願いします。--Husa会話2014年7月21日 (月) 10:10 (UTC)[返信]
こんにちは。user:Henaresと申します。「自衛権」にCategory:国際刑事法を追加されていたこと[1]について、上記のuser:Husaさんやuser:紫陽花の下さんのご指摘とも関連する話題かと思いますのでこちらに申し上げます。「国際刑事法」という用語は、「国際法に基づいて、個人が犯した特定の行為を犯罪として定義し、裁判権の設定、訴追、犯罪人引き渡し等について規定する国際法規」(「国際刑事法」、『国際法辞典』、99-100頁より引用。)と定義される用語です。しかし自衛権という権利は国家の権利でありまして、個人を訴追などすることとは直接的な関係がないものです。従いましてこのカテゴリ付与を差し戻させていただきました[2]。「国際刑事法」という日本語の用語の正確な定義はネット上でも調査可能かと思いますので[3][4]、他言語版だけでなくより広く、用語の正確な意味を時間をかけて事前に調査なさると、より正確なカテゴリ作業ができるのではないかと思いました。--Henares会話2014年7月26日 (土) 05:26 (UTC)[返信]

学位に関するリダイレクト[編集]

タイポ女子さんによって作成された学位に関する上記のリダイレクトですが、プロジェクト‐ノート:大学#日本の学位の記事名についてでは学位の項目名について全角括弧かつ半角スペースなしの「●士(○○)」とし、リダイレクトとして半角括弧かつ半角スペースなしの「●士(○○)」や半角括弧かつ半角スペースありの「●士 (○○)」は作成しないということで合意が取れています。タイポ女子さんはおそらくこの議論をご存じなく、善意で全角括弧を半角括弧に直されていたようです([5]など)が、合意事項に抵触すること、リダイレクトとして有用ではないことから、これらの削除を依頼いたしました。ご意見はWikipedia:リダイレクトの削除依頼/2014年9月#9月6日から10日までお願いいたします。--Claw of Slime (talk) 2014年9月7日 (日) 13:25 (UTC)[返信]