コンテンツにスキップ

利用者‐会話:テプラ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、テプラさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, テプラ! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
テプラさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot会話2012年6月24日 (日) 19:59 (UTC)[返信]

署名のお願い[編集]

こんにちは。ノートページや会話ページ井戸端削除依頼保護依頼などの依頼ページで発言される際には、コメントの最後に適切な署名をお願いいたします。半角チルダを4つ続けて投稿(~~~~)しますと、自動的に署名に変換されます。編集画面の上部に並んでいるボタンの中の署名アイコン()をクリックすると、簡単に「--~~~~」が追加できますのでご活用ください。詳しくは、Wikipedia:署名をご覧ください。--Akatsuki444会話2012年10月30日 (火) 16:01 (UTC)[返信]

わかりました。--テプラ会話2012年11月2日 (金) 18:07 (UTC)[返信]

削除議論へのコメントのお願い[編集]

みちまん会話)と申します。突然の訪問ご容赦願います。過日Wikipedia:削除依頼/亀岡園部バイパスにお寄せいただいたご意見について、私の不手際により、記事の処理と削除議論の内容に齟齬を生じさせてしまいましたため、改めてご意見を頂戴いたしたくお願いに伺いました。

具体的には、今回はケースB-1(著作権侵害ケース)として提出していたため、本来は版指定削除(侵害した版だけ削除)とすべきところでしたが、私の頭の中にはケースE(ウィキペディアで禁止されている独自研究などのケース)の疑いもあると考えて全文を削除する削除票を投じてしまいました。このため、私がケースEの説明をしなかったために指摘を受けております。そこで、お忙しいところ大変恐縮ではございますが、ケースB-1のみで「版指定削除」とすべきか、ケースEも含めて「削除」とすべきか、ご判断いただきたくお願い申し上げます。--みちまん会話2012年11月4日 (日) 16:03 (UTC)[返信]

なんかややこしくなっているようですね・・・。--テプラ会話2012年11月20日 (火) 14:33 (UTC)[返信]