利用者‐会話:ネットの住民

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

一括投稿のお願い[編集]

こんにちは。ネットの住民さんが同じ記事に対して節ごとに分けて連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿はウィキペディアのサーバーに負荷がかかる上、履歴の見通しが悪くなったり様々な面で支障をきたす恐れがあります。細かい節がたくさんある場合は、節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿してくださるようお願いいたします。

1の部分がプレビューを実行できるボタンです。

その際に細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合は、「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを実行」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことで、

などを予めチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用下さい。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。--Goki 2007年2月20日 (火) 02:38 (UTC)[返信]

アニメバブルでの加筆について[編集]

こんにちは。俺はラッキースターという者だ。

ネットの住民氏はアニメバブルの記事を加筆されているが、その加筆内容にいくつかの疑問を俺は感じている。ノート:アニメバブルに疑問点を挙げたので、宜しければお答え願いたい。--ラッキースター・キッド ◆Luck.w.AEQ 2007年2月22日 (木) 22:23 (UTC)[返信]

ノート:アニメバブルで回答をいただいたが、それを見る限りではネットの住民氏の主観あるいは独自の研究であるという印象を得た。一旦コメントアウトをしておいたので、情報のソースを明記してからコメントアウトを外していただきたいと思う。出典がないならば、独自の研究として、1ヵ月後をめどにコメントアウト部分も除去しようと考えている。--ラッキースター・キッド ◆Luck.w.AEQ 2007年2月24日 (土) 23:11 (UTC)[返信]

ニュース速報(VIP)板における編集について[編集]

こんにちは。ご投稿は意味のある文章でお願いします。こうした投稿は荒らし投稿とみなされます。もしテスト投稿がしたければ、テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。このほか便利な機能をいろいろ紹介するガイドブックもご参照ください。あなたのウィキペディア・ライフが充実したものでありますように。 --Tomika 2007年2月23日 (金) 12:40 (UTC)[返信]

荒らし行為はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。 --Tomika 2007年2月23日 (金) 13:12 (UTC)[返信]


また不登校の項目で多くの関連項目を追加されていますが、関連項目にのせるほど不登校に関連した項目であるとは思えません。もしこれらの項目を関連項目に追加したいなら、ノート:不登校のほうにそれぞれの項目について詳細に不登校との関連性を説明していただけないでしょうか。よろしくお願いします。--Tomika 2007年2月23日 (金) 13:03 (UTC)[返信]

ブロックについて。[編集]

あなたは無期限ブロック中の利用者:Μ★Μがブロック逃れに作成した多重アカウントか、その模倣犯であると判断し無期限ブロックしました。もし人違いでしたらWikipedia:メーリングリストで投稿ブロックの解除を依頼してください。―霧木諒二 2007年2月26日 (月) 13:34 (UTC)[返信]