コンテンツにスキップ

利用者‐会話:ヒスタミン

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ヒスタミンは2007年1月15日にWikipediaへの参加を辞めました。

注意・この会話ページはユーザーがWikipediaに参加するに必要なものをWikipediaに参加するユーザーへ伝えるためにあるものです。自分が思った不満を無思慮に書きなぐるためにあるのではありません。これを理解できていないであろうと思われるものは断りなく削除します。ヒスタミン 2006年9月9日 (土) 00:25 (UTC)[返信]

ウィキペディアにようこそ![編集]

こんにちは、ヒスタミンさん、はじめまして!Suisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
  • よろしければ自己紹介してみてください。
  • お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。--Suisui 2006年6月28日 (水) 15:15 (UTC)[返信]

出典の提示について[編集]

現在コメントアウトにしておりますのでそちらのテンプレートは添付しないようにお願い致します。特にこの記事は以前より荒らされることが多く、今回のテンプレートが元で荒らしが登場する可能性もありますのでご協力ください。--秋の虹 2006年7月10日 (月) 03:12 (UTC)[返信]

本部所在地のリンクについて[編集]

大学の本部所在地にはリンクを付与しないことになっています。これはテンプレートを見ていただければ判りますが、テンプレートにはリンクがなされていません。テンプレートは既に合意が得られたものになりますのでお手数ですが御尊重いただければ幸いです。

もし、本部所在地に地名のリンクを付与するべきとのことでしたら理由などを明記の上、テンプレートのノートでご提案をお願い致します。--秋の虹 2006年7月10日 (月) 03:15 (UTC)[返信]

出典[編集]

出典もとの出典をけすのはなぜですか?59.147.26.250 2006年8月30日 (水) 08:03 (UTC)[返信]


Wikipedia:検証可能性 自主公表された情報源 ウェブサイトを作ったり本を自費出版したりした上で、自分がある分野の専門家だと主張することは誰にでもできます。そのため、自費出版物、個人のウェブサイトやブログは、原則として適切な情報源としては認められません。例外となりうるのは、関連分野において著名な専門研究者や有名ジャーナリスト(記者)が自主公表した場合でしょう。その人の著作がこれまでに信頼できる第三者によって出版済みであるなら、その人の自主公表物を情報源として認めてよいこともあり得ます。しかし、注意してください。もしその専門研究者のブログに掲載された情報が本当に書く価値のあるものならば、他の誰かが既に執筆していたはずです。 ヒスタミン 2006年8月30日 (水) 08:10 (UTC)[返信]

ノートに書いたとおりです。今後この件に関して何か書かれてもお答えできません。ヒスタミン 2006年8月30日 (水) 08:21 (UTC)[返信]

こまかいことですが[編集]

意義→異義と修正されていましたが、あの文脈では「異議」ですね。気づいたので、直すのなら正しくと思い、とりあえずお知らせしました。--PeachLover- ももがすき。 2006年9月9日 (土) 03:04 (UTC)[返信]

ご指摘感謝しています。異議に変えました。ヒスタミン 2006年9月9日 (土) 03:47 (UTC)[返信]

本名の記載位置について[編集]

はじめまして。Mark-zeroと申します。

私は、芸能人の本名記載に関して「Wikipedia:ウィキプロジェクト 芸能人」のテンプレートに沿った形で、名前の直後のカッコ内に記載せず、最初の文の直後に記載しています。

「Wikipedia:ウィキプロジェクト 芸能人」のテンプレートはあくまでもガイドラインですので、必ずしも従う必要はないのですが、名前の直後のカッコ内は極力シンプルに、名前の読みと年月日のみで、その他の項目に関しては、二重カッコや長文にならないほうが見やすいと思っています。

本名非公開を本文内に明記する点については、異論はありませんので、あくまでも本名関連の文章の記載位置について、最初の文の直後にするということで、ご同意いただけないでしょうか?


例えば「片瀬奈々」については、以下のようにさせていただきたいです。

(現在の文章)

'''片瀬 那奈'''(かたせ なな、本名非公開。<!--本名は非公開。公開すると削除の対象になります。ご注意下さい。詳細はノートをご覧下さい-->[[1981年]][[11月7日]] - )は、[[日本]]の[[歌手]]、[[俳優|女優]]、[[アイドル]]。

(修正提案の文章)

'''片瀬 那奈'''(かたせ なな、[[1981年]][[11月7日]] - )は、[[日本]]の[[歌手]]、[[俳優|女優]]、[[アイドル]]。本名非公開。<!--本名は非公開。公開すると削除の対象になります。ご注意下さい。詳細はノートをご覧下さい-->


同様に本名公開している「若槻千夏」についても、以下のようにさせていただきたいです。

(現在の文章)

'''若槻 千夏'''(わかつき ちなつ、本名は栗原 千春、TV番組で本人が公表。<!--本名は非公開ではなく、本人によって公表されています-->)[[1984年]][[5月28日]] - )は、[[日本]]の[[グラビアアイドル]]、[[タレント]]、[[俳優|女優]]。

(修正提案の文章)

'''若槻 千夏'''(わかつき ちなつ、[[1984年]][[5月28日]] - )は、[[日本]]の[[グラビアアイドル]]、[[タレント]]、[[俳優|女優]]。本名は栗原 千春、TV番組で本人が公表。<!--本名は非公開ではなく、本人によって公表されています-->


不毛な編集合戦は、当方の意図するところではございませんので、ぜひご検討ください。

よろしくお願いいたします。

--Mark-zero 2006年9月22日 (金) 02:04 (UTC)[返信]

Wikipedia:ウィキプロジェクト 芸能人を読みました。ロクに議論もせず、なぜに「この定義なのか」の説明がないものには従う気はありません。 氏名のすぐ横にふりがながある。氏名に関係する「本名か非公開か」は氏名、ふりがなに連なるべきものであると思います。ヒスタミン 2006年9月22日 (金) 02:28 (UTC)[返信]

Wikipedia:ウィキプロジェクト 芸能人に自分の意見を提案しました。ヒスタミン 2006年9月22日 (金) 02:39 (UTC)[返信]

松田一沙の半保護依頼について[編集]

なっしゅびる と申します。 61.23.62.104のIPブロック依頼後も、仲根かすみと同様な内容での荒らしが発生している為、追従させていただきました。なお依頼記述について、流用させて戴きましたが、勝手な事をしたようでしたらお詫びします。なっしゅびる 2006年9月22日 (金) 07:14 (UTC)[返信]

未成年者飲酒禁止法とノートの削除依頼のお知らせ[編集]

はじめまして。未成年者飲酒禁止法の記事が、ヒスタミンさまも懸念されているとおり、不正確または百科事典にそぐわない意見表明にすぎない内容が目立つため、大幅に修正しようとしたところ、他のユーザーの方による国税庁HPの議事録コピーが行われていました。著作権を侵害するおそれがあると考え、やむを得ず未成年者飲酒禁止法ノート:未成年者飲酒禁止法について、削除依頼の提案を行っています。 特にノートが特定版削除となった場合、ヒスタミンさまの議論が大量に削除されることになるため、こちらでお知らせする次第です。 ヒスタミンさまの賛否やご意見があれば、ぜひご投稿いただければ幸いです。それでは、よろしくよろしくお願い申し上げます。--Anonymous000 2006年9月23日 (土) 03:11 (UTC)[返信]

他人の投稿を無断で削除しないで頂きたい[編集]

及川奈央の投稿に関して、ノートも含めて貴方が何が言いたいのか?非常に抽象すぎて私にはわからない。私も人のことは言える文章表現力はないが、「主観的」だと決め付けて貴方のやり方が一番おかしいと思う。具体的に例を挙げて説明してもらわないと納得できない。それに了解もなしに(私のノートに対する事前伺い等もなしに)人の投稿を削除する貴方の行為は納得できない。まずは謝っていただきたい。--ピエール一茶 2006年9月27日 (水) 13:36 (UTC)[返信]

百科事典は、ある特定のものの見方を表現する場所ではないことをまずご理解下さい。育ちがよいと感じるかどうかは人それぞれです。あなたが「育ちがよい」と感じた理由はどこにあるでしょうか。もし、どうしても育ちがよさそうだということを伝えたいのであれば、単に「育ちがよい」と書くのではなく、あなたがそう判断した根拠となる「事実」を書いてみてください。その事実から、育ちがよいと感じる人もいれば、そうかんじない人もいるわけで、印象はあくまで受け取り手のものです。お分かりいただけますか。ですから、ヒスタミンさんの行動は、「客観的な事実を記載する」という百科事典の基本的な立場に照らして考えれば、何も非難されるようなことではありませんし、むしろ、真っ当なかたちに直してくれているわけです。あなたは確かにご自身がなさった編集を「勝手に」消されて腹も立つかもしれませんが、wikipediaではよくあることです。それで腹を立てて謝罪しろなどといきり立つと、あなた自身がガイドブックなどを理解していない人という印象を与えかねません。いまいちど冷静に、百科事典とはなんなのだろう、どのようなことをかけばよいのだろう、ということを念頭に置きながら、ガイドブックや編集方針を読み直してみることをお勧めします。そして、平和的に、話し合いによって、他のユーザーと共同でよい記事にしていってください。--PeachLover ももがすき。 2006年9月27日 (水) 13:58 (UTC)[返信]

貴方が仰っていることは正論ですし、基本的には間違ってはいないと思います。ですが、私は「育ちがよい」とは一言も言っていませんよ(笑)「育ちが悪くない」と「育ちがよい」とでは全然意味が違いますので、貴方の質問に答える立場にはありません(笑)。まあ、私は及川奈央のファンで、作品をたくさん鑑賞してきてますので、彼女に関しての知識には自信があります。例えば、箸使いもきちんとしており、普段は他人に対して礼儀正しく接し、大先輩の志村けんなどに可愛がられています。元AV女優なので情報は限られているのですが、普通の家庭に育ち、中学ぐらいまでは普通の学生生活を送っていたようです。これらのことから、「育ちが悪くない」とは言えると思います。 私の投稿は、出演作品の鑑賞等に基づき、そこで発見した事実を伝えることに気を配って投稿しています。表現の拙い部分はありますが、「ある特定のものの見方を表現する場所ではないこと」ではないと思うのですけどね・・・。 「wikipediaではよくあること」なんでしょうけど。「あなた自身がガイドブックなどを理解していない人という印象を与えかねません」とはちょっと厳しー(笑)。ヒスタミン氏は何も言ってないのに貴方がそこまで言う?!(笑) 自信を持って投稿したものを消されてがっかりしているので、少しは私のこともフォローしてよ(笑)--ピエール一茶 2006年9月27日 (水) 18:13 (UTC)[返信]

私のノートにコメントをいただきありがとうございました。確かに、育ちがよい、のと、悪くない、のはニュアンスが違いますね。上のコメントでもかかれたように、知識が豊富なお方のようですので、ぜひ、典拠となる事実を示すことで、記事の信頼度を高めていただけたら、と思います。単なる印象を書いただけ、と思われるのは、きっとピエールさんの本意にはそぐわないとも思いますしね。あなたへのフォローが足りずにすみませんでした。ちょっと言葉も厳しかったですね。こうして対話ができて、よかったです。差し戻しの際には、理由を要約欄やノートでお示しすることが、円滑な共同執筆のためには必要だと思います。--PeachLover ももがすき。 2006年9月28日 (木) 00:18 (UTC)[返信]

いいがかりもいいところだなぁ。ヒスタミン氏がかわいそうだ。書き込む画面に「投稿する前に以下を確認して下さい」「あなたの文章が他人によって自由に編集、配布されることを望まない場合は、投稿を控えて下さい。」と出るでしょう。--125.143.76.104 2006年9月28日 (木) 03:05 (UTC)[返信]

謝罪要求は撤回します。ノートに記した文書は引用したものを転記するだけではなく、下記の例のように、貴殿の意見として書かれた方が他者の同意を得やすいのではないかと思います(私なら人に文書を出す時はこうします)。

(例) wikipediaは投稿者の善意によって成立するものですので、投稿していただくのは構わないのですが、あくまで「百科事典」をつくるためのものですので、個人的な感想や意見と判断されかねない表現や記述は差し控えるべきでしょう。但し、適切な観察に基づく批評については投稿できますので、少なくとも出典等を明記し、個人的な意見にならないようにするのがよいでしょう。 wikipediaに関する個人的な意見はメタウィキメディアに投稿することができます。 なお、投稿については、上記に照らし合わせて不適切であると判断される場合は投稿者の了解を得ずして削除してもいいことになっていますので、不愉快な思いをされたことでしょうが、他意はありませんのでご了承願います。もし改めて投稿される場合は、上記並びにwikipediaのルールを留意の上、「百科事典」に相応しいものになるようご検討並びにご協力をお願いします。

(元の内容) 批評の場ではありません。伝記や芸術作品の項目は百科事典的にする必要があります。あなたの個人的な感想を書く場ではありません。お気に入りの作品を宣伝したり気に入らない作品を非難したりしてはなりません。最高であるとか最悪であるとか、傑作であるとか駄作であるとかいった意見は、ほとんどの場合その人の主観に過ぎないものです。もちろん、作品についての批評的な分析が適切な観察に基づいている場合には歓迎されます。 個人の随筆や論文ではありません。個人的な意見を記述しないようにしてください。ウィキペディアでは、人類の知識となっているものを編纂しています。まだ人類共通の知識となっていない意見を伝達する場所ではありません。自分の意見をさも大勢の人々の共通認識であるかのように言葉を濁さないでください。ウィキペディアに関する個人的なエッセイはメタウィキメディアに投稿することができます。 独自の調査結果の発表の場ではありません。もしあなたがその事柄についての独自の調査結果をお持ちなら、その結果を通常の査読制度のある雑誌に投稿し、出版してください。それが人類の知識の一部となった時、ウィキペディアはあなたの業績について報告することになるでしょう。もちろん、査読がきちんと行われない雑誌から情報を持ってきてはいけません。

--ピエール一茶 2006年9月30日 (土) 10:39 (UTC)[返信]

こんにちは、突然のことで申し訳ないですがノート:倉木麻衣2006年9月7日 (木) 12:54の版以降で非公開の本名が記載されています、自分で削除依頼を行おうと思ったのですがこの項目は何度か削除されているらしく通常の依頼よりもややこしくてあまり慣れていない自分ではちょっと手に負えませんでした。こういう場合の対応はどうすればよいのでしょうか?219.98.56.112 2006年11月3日 (金) 01:28 (UTC)[返信]

少し消しすぎのように思います[編集]

本日対抗言論差分)に加えて2度目のため、気になって会話ページにおじゃまいたします。先ほど、ヒスタミンさんが、レッセフェールアダム・スミスを関連項目から除去されたのは、「意味のある記載」の除去にあたる不適切な編集であると、私は考えました。私の方で出典(一般的なウィキペディア以外の百科事典のみならず、大方の国語辞典にも書いていることです)をあたり、両項目を若干加筆・修正しました。ところが、この連絡を作成中に、再度除去されていたため、一つヒスタミンさんにお伺いしたいのですが、ヒスタミンさんは編集(記事の除去)をされる際に、最低限の出典をあたっておられますか?私は、「意味のある記述」ではないかどうかは、出典をあたれば分かることだと考えています(JAWPでは、きちんと出典が書かれていない記事が多いですが、学術分野の一般的な項目であれば、普通の三次情報源(ウィキペディア以外の百科事典)や国語辞典、その分野の啓蒙書レベルの本などをあたれば、それが意味のある記述がどうかは分かります。(出典がないというだけの理由で、もし全ての記事を白紙化すれば、「Wikipedia:荒らし#白紙化」となることは、ヒスタミンさんもお分かりでしょう?。また、内部参照=ウィキペディアの記事は、検証すべき出典=Wikipedia:信頼できる情報源(草案)にはあたりません。)

ヒスタミンさんは、記事を除去することをメインに活動をされているようですが、不適切な記述のみならず、意味のある記述を減らすことのないよう、十分ご留意ください。特に、記事の中に出典(文献情報)が記載されている場合には、それを自分で検証しないまま安易に記事を減らさないことが最低限のルールです。さらに、特に一般的な学術的な記事の場合、出典情報が記載されていなくても、最低限の出典に自らあたるなど、ウィキペディア日本語版の出典記載が少ない現状をかんがみて、分別のある編集をお願いいたします。なお、以前のように、要約欄に明白な「暴言」を書き込まれなくなった点は評価していましたが、先ほどの「レッセフェールをみると、またぶり返してきているのかと心配になっています。一般に記事を除去することは何かとトラブルを招きやすいものだと、私の経験から考えており、余りにも繰り返されているため、荒らしの域に入っているように私には見えることを、僭越ながらお知らせいたします。それでは、今後とも、記事の充実にとって意義のある活動をされることを期待しています。--Anonymous000 2007年1月13日 (土) 09:31 (UTC)[返信]

>ヒスタミンさんは編集(記事の除去)をされる際に、最低限の出典をあたっておられますか?
>さらに、特に一般的な学術的な記事の場合、出典情報が記載されていなくても、最低限の出典に自らあたるなど、ウィキペディア日本語版の出典記載が少ない現状をかんがみて、分別のある編集をお願いいたします。
>「意味のある記述」ではないかどうかは、出典をあたれば分かることだと考えています(JAWPでは、きちんと出典が書かれていない記事が多いですが、学術分野の一般的な項目であれば、普通の三次情報源(ウィキペディア以外の百科事典)や国語辞典、その分野の啓蒙書レベルの本などをあたれば、それが意味のある記述がどうかは分かります。

どちらも、本文に出典が存在せず削除対象。三次情報源を見ればよいは出典の明記にならない。

出典を示す責任は掲載を希望する側に 信頼できる情報源を欠く編集は、除去されるのもやむを得ません。

検証可能性を満たさない記述を削除する側が出典を明記するという規則は存在しない。
検証可能性を満たさない記述は公式な方針に反するために意味のある記述ではない。

>(出典がないというだけの理由で、もし全ての記事を白紙化すれば、「Wikipedia:荒らし#白紙化」となることは、ヒスタミンさんもお分かりでしょう?。また、内部参照=ウィキペディアの記事は、検証すべき出典=Wikipedia:信頼できる情報源(草案)にはあたりません。)

Wikipedia:荒らし
大胆な編集
投稿者の多くは時折、記事を改良するために大幅な編集・改訂を試みる事があります。あなたが書いた文章の大部分が削除されたり、ノートページに移動されたり、または書き直されたりすると、荒らしのように感じるかもしれませんがそれは誤解です。ウィキペディアに投稿する場合には、原則として、投稿した記事を誰にでも改変されることをあなたは承諾しています。これらを荒らしと混同しないでください。 ヒスタミン 2007年1月15日 (月) 05:34 (UTC)[返信]

上記、検証可能性Wikipedia:荒らしは公式な方針です。ヒスタミン 2007年1月15日 (月) 05:37 (UTC)[返信]

警告[編集]

上記の書き込みを見ると色々ご不満もあるようにみえる中で、私のノートページで謝罪いただいたのに追い打ちをかけるようで申し訳ありませんが、ノート:アダム・スミスでのコメントや、アダム・スミスレッセフェールでの謝罪前のご編集を拝見した上で、あえて苦言を述べさせていただきます。

ノート:アダム・スミスに書きましたとおり、ヒスタミンさんは、アダム・スミスレッセフェールで、中学生向けの学習参考書に記載された事柄で、常識に属すると私には思われる事項(「アダムスミスが、自由放任主義を主張した」ということ)に関して、「意味のある記載」の除去をおやめいただくよう、私からお願いしていたにもかかわらず、除去を繰り返しました。それも、私から多数の出典(3冊の百科事典、3冊の国語事典)を上げていたにもかかわらず、それらをご自分で十分に確認いただくことなしにです。大変、残念です。また、ヒスタミンさんから、執拗に「検証可能な」出典を求められたため、私の方で今回、中学生用の「学習参考書」等の調査にあたりましたが、これは、わずか一行の記事を執筆するために払った労力としては、余りにも非生産的なものでした。言い方は悪いですが、ヒスタミンさんからの出典呈示の要請は、私から見ると、「文句をいうために無理に作った言いがかり」とも思えるもので、大変な迷惑でした。

このような常識に属する(と私には思われる)事柄を、ご自分が知らないからといって、自分で調べることもなく、出典がなければ除去して良いと考えるのは、大きな間違いだと私は考えます。他人に出典を求める前に、「常識」に属する事柄でないかどうかくらいは、ご自分でお確かめいただきたかったです。また、上記で未だに自らの正当性を主張されておられますが、ルールの中でご自分に都合の良い部分だけを読んでいるように私には思えました(私からは、今回あえてお知らせしませんが、他に読むべきルールは、たくさんあります。)以前ノート:未成年者飲酒禁止法での議論を(後から)拝見した際には、「(自分の)見解の表明」は不適切である旨のご主張をされていたことから、(暴言まがいのコメントをされていたことをともかくとすれば、)私ももっともだと思っており、ヒスタミンさんのことをもう少し分別のある方だと思っていました。

常識に属することを知らなかったことを非難しているわけではありません。しかし、それを自ら大して調べもせずに、他人に出典を求め続け、記事の除去を行ったことは、問題ある編集方針だといわざるを得ないと思います。このような編集方針でこれまで「楽しい」と思っていたのであれば、申し上げにくいですが、すでに「ウィキペディアへの参加を辞める」という意思の表明を私のノートで頂いております通り、是非自発的にそのようにされることを、私からも強くおすすめします。なお、もし以前のように気が変わってお戻りになられる場合には、履歴継承されないままでのコピーペーストもされていることから、事後措置が必要となる可能性があることを、併せてお知らせしておきます。この事後措置をされないまま投稿を続けられたり、これまでと同様の投稿態度をとられた場合には、投稿ブロックの対象になる場合があることを、あわせてお知らせいたします。(ウィキペディアを辞められるとのことですので、文書の所在はお知らせいたしませんのでご了承ください。)。なお、意味のある記載が除去されたままになっていた記事は、私の方で修正しておきました。最後に、根井雅弘さんの著作について教えていただいたことには感謝します。それでは。--Anonymous000 2007年1月17日 (水) 16:00 (UTC)[返信]

お願い[編集]

Wikipedia:削除依頼/楽天証券社員によるウィキペディア上の不都合情報の削除への投票またはコメントをお願いします。

この書き込みは2006年8月26日以降に楽天証券に書き込みをされた登録ユーザーのうち、2007年4月29日 (日) 00:38 (UTC) 現在「Wikipedia:削除依頼/楽天証券社員によるウィキペディア上の不都合情報の削除」への書き込みのない方に対しておこなっています。Penpen 2007年4月29日 (日) 02:41 (UTC)[返信]