利用者‐会話:ホワイト・ジャック

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、ホワイト・ジャックさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。

ホワイト・ジャックさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。 --R28Bot 2008年4月6日 (日) 14:51 (UTC)[返信]


スタブ未満作成停止のお願い[編集]

こんにちは。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。

参加して頂いた矢先からこのようなお知らせをすることになって申し訳ないのですが、ウィキペディアは、百科事典を作るのを目的としたプロジェクトであり、言葉の定義のみを書いた辞書を制作するプロジェクトではありません。そのため、非常に短い記述だけの記事を新設したり、余り発展の余地のなさそうな話題を扱うページを新設することの是非については、いろいろと議論があります。ホワイト・ジャックさんが投稿されている記事には短いもの、定義のみで意味がないもの、ひとつの項目にまとめるべきもの、あるいは発展させることが難しいものがいくつか含まれているように思います。

せっかく作成して頂いた記事も、内容が十分でないと後になって削除依頼されるようなことになるかも知れません。そうなってはお互い残念です。ですので、できるだけ、量的、内容的にまとまりのあるものを書いていただけるよう、お願いできますでしょうか?

Wikipedia:ウィキペディアは何でないかというページにはウィキペディアで受け付けない投稿の典型例を説明していますが、そこでも辞書のように用語の定義だけのものは受け付けない、ということになっています。

また、Wikipedia:スタブにある、短くても役に立つような記事の作成法も参考になるかと思います。

では、今後ともどうぞよろしくお願いします。 --BBG 2008年4月16日 (水) 16:59 (UTC)[返信]

蛯原友里[編集]

蛯原友里においてあなたはユーリ海老原との記述を複数回されていますがこれは単なる連想で無意味です。このサイトでは検証可能性のなき物は記述することが認められませんので記述されないようお願いします。愚民一号 2008年5月7日 (水) 01:38 (UTC)[返信]

清華女子について[編集]

七之輔/e56-129と申します。さて、ホワイト・ジャックさんは卒業センチメンタルグラフティで清華女子の元ネタについて書かれておりましたが、たまたま同名というだけで他に関連性の無い同名異字の精華女子高等学校の名を持ち出すのは単なるトリビアであり、Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかの点から不適切なものと考えられます。また元ネタとして巷間言われていることであっても横浜山手女子中学校・高等学校を出すことは検証可能性を欠いた状態では不適切なものと考えられます。以上の点から、横浜山手の分も併せ当該記述について差し戻しをさせていただいておりますので、上の節の愚民一号さんの注意と併せて熟読の上、どうかご理解の程、お願い申し上げます。--七之輔/e56-129 2008年9月14日 (日) 03:01 (UTC)[返信]

夜桜銀次の加筆について[編集]

石井組は三代目山口組の2次団体なので、「系」をつける必要はありませんよ。正式名称は、「山口組系石井組」ではなく「山口組石井組」となるはずです。山平重樹『ヤクザ大全』幻冬舎<文庫>1999年 ISBN 4-87728-826-0をご覧ください。--獅子の鬣 2008年10月7日 (火) 13:51 (UTC)[返信]

方針文書熟読のお願い[編集]

はるひです。ここしばらくあなたの編集を確認しましたが、基本的な方針文書を確認しないまま参加されていらっしゃいませんか? 労働基準法におけるエッセイの投稿、井戸端での質問内容など(これの答え:Wikipedia:削除依頼を見て下さい)。Wikipedia:基本方針とガイドライン、そしてそこからたどれる方針文書をよくご理解いただいた上でご参加いただけますと、あなたご自身の不安もへりますし、スムーズに参加することができると思います。

ウィキペディアは質の高い百科事典を目指しています。例えば労働基準法について解説するに当たっては、あなたがどう考えているかを書くのではなく、法学の基礎知識を下敷きにして、労基法の文献等に基づいて客観的な記述が要求されるわけです。こうしたことはWikipedia:五本の柱のあらわれです。よくご確認いただきたくお願いします。--はるひ 2008年10月25日 (土) 11:56 (UTC)[返信]

個人的な感想を書き散らかさないでください[編集]

  1. ののちゃん,[1]
  2. Hey! Say! JUMP,[2]
  3. ブックオフコーポレーション,[3]
  4. 労働基準法,[4]

これらの投稿は、ホワイト・ジャックさんの個人的な感想を書いたものに過ぎないのでは?Wikipediaの公式方針として、「ウィキペディアに掲載される情報は信頼できるものでなければいけません。あらかじめ信頼できる情報源から公表、出版されている事実、視点、理論及び議論だけを収録してください」というのがあります。また、Wikipedia:独自研究は載せないもよく読んでください。これらの公式方針を理解できないか、または従うつもりがないならこれ以上wikipediaに関わらないでください。--fromm 2008年10月25日 (土) 11:57 (UTC)[返信]

投稿ブロックを提出しました[編集]

Wikipedia:投稿ブロック依頼/ホワイト・ジャック--fromm 2008年10月25日 (土) 13:27 (UTC)[返信]

おねがい[編集]

あなたは要約欄で「自分の好きなものが批判されているという理由での削除はやめろ。」なる笑止千万な暴言を吐いたが、要するにあなたは「自分の嫌いなものはウィキペディアで批判する」ということか。そんな考え方はウィキペディアの方針と真っ向から対立する。真摯に反省せよ。--Tyusinee 2008年10月25日 (土) 20:15 (UTC)[返信]

対話拒否はやめてください。対話拒否はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--Colocolo 2008年10月28日 (火) 22:06 (UTC)[返信]

ブロックいたしました[編集]

はじめまして、海獺と申します。複数の方から方針に対する理解不足を指摘されている状態で、あらたな記事の作成についての異議を受け、自分の正当性を主張し[5]、他の利用者に説明を求める状態では、指摘を受け入れる姿勢や方針に対する理解、ひいては本当にお読みいただいているのかどうかなどについて、疑問があります。少しの間実際の編集から離れていただき、Wikipedia:投稿ブロック依頼/ホワイト・ジャックにてたくさんの方が問題視している傾向に向き合ってみてはいただけないでしょうか。よろしくお願いします。--海獺(らっこ) 2008年10月29日 (水) 02:32 (UTC)[返信]

はじめまして[編集]

ホワイト・ジャックさん、はじめまして。私は悪襟明日と申します。履歴を拝見させて頂いたところ、かなり敲かれているようですね。心中お察しいたします。私はアカウントを取っていながらこれまで投稿をしたことが無いので、投稿者の真理と言うものはよく解りませんが、あなたの主張自体は私は支持しますよ。確かに、記事を書くには何らかの根拠があって記事を書いていらっしゃるのでしょうからね。ただ、一つの記事に執着するほど固執するのは控えた方が良いのではないかと察します。結局はそれが編集合戦などにつながり、揉め事に発展するのでしょうから。また、皆様にも一つ言いたいことがあります。決められた方針に従って記事の投稿や加筆、修正をするのは最もですが、ホワイト・ジャックさんの主張のように、規則に忠実に固執しているだけでは本当に記載するべき記事が埋ずもれてしまうと思います。他者の記述した記事が間違っていると思うのであれば、やはり間違っているという証拠を確かめてから削除なり修正なりするべきと考えます。ホワイト・ジャックさんの記事で耳をすませばの小説版に関する記述がありましたが、私自身が偶然にもこの小説を持っており、読み返してみたところ、ホワイト・ジャックさんの記述する通り小説は原作と映画を合わせたような内容でしたよ。ブラック・ジャックさんは小説の内容を説明しただけだと思われ、「個人的な感想」などとして記述を削除するのは不適切ではないかと察します。「〇〇さんの投稿は不適切なものが多いからとりあえず幾つか記事を削除しとけばいい」みたいな感じになってませんか?みなさまも人を責める前に自身の言動に今一度注意を払うべきではないかと思いましたので、投稿させていただきました。失礼します。--悪襟明日 2008年10月30日 (木) 15:30 (UTC)[返信]

(注記)上記ユーザー、利用者:悪襟明日利用者:ホワイト・ジャックのブロック破り及び自演行為の強い疑いで無期限ブロックといたしました。--海獺(らっこ) 2008年10月30日 (木) 16:32 (UTC)[返信]

ブロックのお知らせ[編集]

あなたは無期限ブロックされました。
あなたは無期限ブロックされました。

あなたは投稿ブロック依頼に基づいて無期限ブロックされました。今後ウィキペディアの編集を行うことは一切できなくなります。また、ブロックが自動的に解除されることもありませんのでご留意ください。今後の対話ならびに異議申し立てはメーリングリストで受け付けます。--FREEZA 2008年11月1日 (土) 22:43 (UTC)[返信]