利用者‐会話:九鳳院

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

荒らし行為はやめてください[編集]

荒らし行為はやめてください。荒らし行為はやめてください。あなたがこれ以上、涼宮ハルヒシリーズの登場人物でなさったような投稿を続けると、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--TTTNIS (会話 | 投稿記録-Commons-) 2009年7月9日 (木) 08:33 (UTC)[返信]

久しぶりです[編集]

こんにちは九鳳院さんお久しぶりですね。学校であった以来だね


そんなことはさておき 説明および質問があります。

荒らし行為はやめてください。 (荒らし)の事

質問1[編集]

なぜそもそも涼宮ハルヒシリーズの登場人物を編集したのですか。例のあの人(あだ名OチャンOO)がお願いしたとでも言うのですか? そのことについて返事もお願いします。 

質問2[編集]

最初の1行目[編集]

{{告知|議論|キョンの説明にほかの人物をどう思っているかの描写が必要か。また、引用の要件を満たしていないセリフの使用は著作権侵害にあたらないか。}} {{Pathnav|涼宮'''ハルヒ'''シリーズ|frame=1}} <nowiki> のところを、 <nowiki>{{告知|議論|キョンの説明にほかの人物をどう思っているかの描写が必要か。また、引用の要件を満たしていないセリフの使用は著作権侵害にあたらないか。}} {{Pathnav|涼宮'''アヒル'''シリーズ|frame=1}}

にしている。このことで、

というところが

に変わってしまっていて接続できなくなってしまう重大な問題を引き起こしている。 確かに一瞬笑っちゃったけど、笑い事ではありません。ネタを書くならせめてノートにしてくれ(それでもすぐ削除されちゃうけどねー(笑))

31行目[編集]

第4巻『消失』において、キョンは改変された世界のハルヒに対してこの名前を使用し、世界を修復するチャンスを得た。以後この名前は、ハルヒの力を目覚めさせる切り札として封印している。


なお、この「ジョン・スミス」(John Smith) という名前は、英語圏におけるありふれた名前の象徴であり、日本で言うところの「山田太郎」に相当する。

- 涼宮ハルヒ(すずみや はるひ) のところを

第4巻『消失』において、キョンは改変された世界のハルヒに対してこの名前を使用し、世界を修復するチャンスを得た。以後この名前は、ハルヒの力を目覚めさせる切り札として封印している。
なお、この「ジョン・スミス」(John Smith) という名前は、英語圏におけるありふれた名前の象徴であり、日本で言うところの「山田太郎」に相当する。涼宮 キョン(すずみや きょん)

にしている。

48行目[編集]

{{Anchor|長門'''有希'''|長門 有希(ながと ゆき)}} が {{Anchor|長門'''未来る'''|長門 有希(ながと ゆき)}}

になっている。

受け狙いでウィキペディアに投稿するのはやめてください

質問3[編集]

またキョン(本名不明) のところを本名 誰も知らない

にしているのは、あまり百科事典的ではないのでよく考えてください。

結論[編集]

なぜ今頃こんなことを言うのかというと、理事選挙がもうすぐ行われます。仮にあなたが知っている人がいなくなれば、投稿ブロックされてしまう場合があるから今のうちに反省しておけということです。

どうしてもやりたかったら [編集]

利用者:九鳳院さんサンドボックスを用意しました。それには、涼宮ハルヒシリーズの登場人物とそっくり同じものを入れてありますので荒らすのはやめてそこでたっぷり遊んでください。 但し各種方針の熟読時間によるブロックをされないように注意してください

質問は利用者‐会話:探検隊冒険隊でお願いします。また、このページで返事をした場合利用者‐会話:探検隊冒険隊でも返事をお願いします。--利用者:探検隊冒険隊 2009年8月4日 (水) 03:26(UTC)