利用者‐会話:初書 ミタ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

先ほどの投稿について[編集]

郊外生活会話)と申します。先ほどの初書 ミタさんのWikipedia:利用案内でのこの編集ですが、こちらのWebページと内容が一致しており、初書 ミタさんがこのWebページの作者さん、あるいは作者さんの許可を得てウィキペディアに記述した場合を除き、外部のWebページからの無断転載(著作権侵害)となるおそれがあり、ウィキペディアのページも一部削除(版指定削除)しなければいけなくなります。もし初書 ミタさんがこのWebページの作者さん等、著作権上問題がない場合は、Wikipedia:自著作物の持ち込みをご参照の上、そのことを説明いただきますようお願い致します。

また、ウィキペディアは広告等を掲載する場所ではないため、広告目的である場合は外部の適切なWebページ等で行っていただくこと、投稿の練習の場合は(著作権上問題ない場合は)Wikipedia:サンドボックスという練習専用のページで行っていただくこともお願いしたく思います。よろしくお願いいたします。--郊外生活会話2018年10月13日 (土) 09:23 (UTC)[返信]

対話拒否はやめてください。対話拒否はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--58.98.201.28 2018年10月13日 (土) 09:49 (UTC)[返信]

個人名と特定企業名は削除いたしました。 サイトは個人ブログですが、運営サイトの規約が不明なため 念のため削除いたしました。証明するときには提出します。 岡 祐貴は私の本名です。 アドバイスありがとうございます。 (会話)--以上の署名のないコメントは、初書 ミタ会話投稿記録)さんが 2018年10月13日 (土) 09:54(UTC) に投稿したものです(郊外生活会話)による付記)。

  • コメント 「運営サイトの規約」とはこちらのように思われます。初書 ミタさんがこのブログを執筆されたならば、ブログ側のほうで、ウィキペディアでの投稿に著作権上の問題がないことをしばらく表示していただきたく思います。(というのはページから除去されても過去の記述が残っているので、その記述に著作権侵害のおそれがあるとみなされると過去の版を削除しないといけないからです。)著作権侵害のおそれがないことを証明するために、Wikipedia:自著作物の持ち込みという手続きがあります。ご面倒ですがご協力をお願いいたします。--郊外生活会話2018年10月13日 (土) 10:15 (UTC)[返信]

ウィキペディアに自分自身で掲載や編集ができない人はここに書いてくださいという表示をたどって 先ほどのページにたどり着いたのですが。別に本掲載されているわけではないですよね? 相談をするところだと捉えていたのですが、違うのでしょうか? あと、私は個人情報を隠す気はないです。責任を取れといわれればとります。 戦争時の国際法で氏名を言わないと、法的な保護が受けられません。匿名はスパイで殺されます。--以上の署名のないコメントは、初書 ミタ会話投稿記録)さんが 2018年10月13日 (土) 10:46 (UTC) に投稿したものです(219.98.162.108による付記)。[返信]

コメント 1つ質問ですが、「ウィキペディアに自分自身で掲載や編集ができない人はここに書いてくださいという表示」はどちらにありましたか?思い出せる場合は教えていただけると助かります(場合によってはウィキペディアのページでの案内が間違っている可能性もあるので)--郊外生活会話2018年10月13日 (土) 13:56 (UTC)[返信]

対話拒否ではなく 操作方法やリンクが意味不明なので、返事がかなり遅れただけです。--以上の署名のないコメントは、初書 ミタ会話投稿記録)さんが 2018年10月13日 (土) 10:48 (UTC) に投稿したものです(219.98.162.108による付記)。[返信]

コメント 対話拒否と考えられたのはIPさんですが、私のほうでノートページに書き込んだ後も記述の復帰を継続されたために対話拒否のおそれがあると考えられたのではないかと私は推察します。しかし、既に私からのメッセージに応じていただけていますので、現時点では明らかに対話拒否ではなくなっていると思います。--郊外生活会話2018年10月13日 (土) 13:56 (UTC)[返信]

公平性を期するため アドバイスをいただけるなら頂いてまた書き込みたいです。 最低でも3人程度が「規約違反だからダメだ。」と同じ理由で拒否された場合 客観性があるのでしょうから半年程度研究してからまた書き込みに来ます。--以上の署名のないコメントは、初書 ミタ会話投稿記録)さんが 2018年10月13日 (土) 10:52 (UTC) に投稿したものです(219.98.162.108による付記)。[返信]

質問[編集]

たびたびすみません。もしかして、ウィキペディアの中の何らかの記事の内容に疑問点や問題点があるようにお考えでしょうか?もしくは、2006年に削除されたドライブスルースーパーマーケットノート / 履歴 / ログ / リンク元という記事と何かしら関わりがあったのでしょうか?(投稿履歴からの予想ですが)差し支えなければ教えていただければ幸いです。現状の問題解決につながるかもしれませんので。--郊外生活会話2018年10月13日 (土) 10:26 (UTC)[返信]


ぉおー ありがとうございます。2006年に書き込みしました。 データとして残っているのはうれしい限りです。 個人名や企業名を出している可能性があるので、申し訳ないですが。 2010年以降 ドライブスルースーパーマーケットが大量に欧米で起業され、 ヤフーなど数箇所の2006年11月から2007年4月のブログや携帯サイトが頼りなのです。 もちろん、所属先企業も協力はしてくれるでしょうが。--以上の署名のないコメントは、初書 ミタ会話投稿記録)さんが 2018年10月13日 (土) 10:35 (UTC) に投稿したものです(219.98.162.108による付記)。[返信]

そのデータを見ることは可能なのでしょうか? そちらで保存していただけるとありがたいのですが --以上の署名のないコメントは、初書 ミタ会話投稿記録)さんが 2018年10月13日 (土) 10:37 (UTC) に投稿したものです(219.98.162.108による付記)。[返信]

たしか、「宣伝目的」という理由でも拒否されているはずですが。 ちなみに何かに違反したから ブログが消されたわけではありません。 問い合わせればわかることです。パスワードは無理ですが IDは yuukioka かtsiyonnassi のどちらかです。--以上の署名のないコメントは、初書 ミタ会話投稿記録)さんが 2018年10月13日 (土) 10:56 (UTC) に投稿したものです(219.98.162.108による付記)。[返信]

ブログに自分や家族の住所や氏名を掲載していたため、 妹が激怒して、ブログを抹消するようにいわれそうしただけです。--以上の署名のないコメントは、初書 ミタ会話投稿記録)さんが 2018年10月13日 (土) 10:58 (UTC) に投稿したものです(219.98.162.108による付記)。[返信]

  • コメント コメントいただきありがとうございます。何となく私自身も状況が見えてきました。ただ私がしばらく現実世界で別の用事があり、今すぐは対応が難しいので、私からのコメントは数時間ほど待っていただけますか。用件が終わり、回答ができるようになったら返信いたします。--郊外生活会話2018年10月13日 (土) 11:04 (UTC)[返信]

了解です。--以上の署名のないコメントは、初書 ミタ会話投稿記録)さんが 2018年10月13日 (土) 11:27 (UTC) に投稿したものです(219.98.162.108による付記)。[返信]

  • コメント お待たせしました。長くなりますが、お読みいただければ幸いです。またWikipedia:利用案内のほうで管理者の方からもコメントが寄せられていることもお知らせします。--郊外生活会話2018年10月13日 (土) 13:46 (UTC)[返信]
    • 確かに物事を知る1つのきっかけとしてウィキペディアを活用する方も多いとは思いますが、実際は全ての情報を収録しているわけではなく、執筆の際に求められるいくつかの条件(基本原則はWikipedia:五本の柱にあります)を満たさない記述は除去されたり、ページが削除されたりすることをまずご理解ください。
    • ウィキペディアに残されている記録によると、2006年に記事が削除され、一般の人は記事を閲覧できなくなっています。当時どのような記述がなされていたかはわかりませんが、ウィキペディアの記事として求められる基準を満たしていなかったのであろうと思われます。
    • ウィキペディアの記事として存在するためには、まず、Wikipedia:独立記事作成の目安という条件を満たすことが必要となっています。ここでは、その記事とは無関係で、かつそれなりに評価されているメディア等で十分に言及されていることが求められます。この他に、Wikipedia:独自研究は載せない(執筆者の意見や新理論の発表などの禁止)、Wikipedia:中立的な観点(多くの観点を踏まえて適切に記述する)、Wikipedia:検証可能性信頼できる情報源により記述の内容が確認できるようにする)、Wikipedia:著作権(著作権を侵害する記述をしない)などの条件も求められています。
    • このため、仮に2006年時点で、「ドライブスルースーパーマーケット」という概念をつくられたのち、まずウィキペディアに投稿して発表しようとされた場合は、その考えがどんなに素晴らしく、後にどれだけ多くの人々に受け入れられたとしても、発表時点ではWikipedia:独自研究は載せないに抵触してしまうため、ウィキペディアの掲載対象からは外れてしまい、削除対象となってしまいます(後に十分な第三者言及が揃えば記事として作れるようにはなるでしょうが)。
    • さて、ざっくりとGoogle検索で「"drive through supermarket"」と検索した限りでは、英語圏のほうではいくつか新聞記事なども見つかるので、それらで言及されている内容をもとに整理して(言及されていないことはウィキペディアでは記述できません)、記事を作成するのはできなくないのかもしれません。
    • なお、「ドライブスルースーパーマーケット」という概念そのものに関する初書 ミタさんと、関係があった企業さん等との案件については、正直に言わせていただきますとウィキペディア内部でどうにかなる話ではないと考えます。ウィキペディアは相談窓口でも仲介者でもないので。この場合は当事者内で解決していただくか、専門的な援助が必要な場合は弁護士さんに依頼することとなるかと思います。また、著作権は「創作的な表現」に対して適用されるようで、アイディア自体は著作権にはならないようです。理論の発表の書類を第三者が勝手にコピペして別の書類等で利用したなら著作権侵害ですが、他者の理論の内容(アイディア)を利用した第三者の活動については著作権の対象ではなかったかと思います([https://pf.bunka.go.jp/chosaku/chosakuken/naruhodo/outline/4.1.html 参考: 文化庁Webページ)。--郊外生活会話2018年10月13日 (土) 13:46 (UTC)[返信]


お付き合いくださりありがとうございました。専門家に相談します。 ウィキで著作権を無視した記述が載らないよう祈ります。 ありがとうございました --以上の署名のないコメントは、初書 ミタ会話投稿記録)さんが 2018年10月13日 (土) 13:57 (UTC) に投稿したものです(219.98.162.108による付記)。[返信]