コンテンツにスキップ

利用者‐会話:向日葵三十郎/oldlog2

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

利用者‐会話:向日葵三十郎/oldlog1

意見の異なる人と対話をしてください[編集]

あなたはあなたの意見があって行動しているのだと思います。ですが相手と対話をして理解しあうことをせずに、いきなり行動に出ては衝突が起きるのはおわかりですよね。

まずは対話を試みて、合意を形成してください。でないとあなたはただの荒らしです。相手を荒らし呼ばわりしても、あなた自身が荒らしであることは変わりないのです。ブロックされたくなければ直ちに合意を形成してください。また、差し戻しも合意の形成後に行ってください。対話の気がないのは相手でなくあなただとみなされるだけです。

キミ誰?向日葵三十郎 2006年8月5日 (土) 09:50 (UTC)[返信]

私もこの方の意見に同意します。あなたから対話を試みないかぎり、この問題は収束しません。--ポッポ・ピジョン 2006年8月5日 (土) 09:53 (UTC)[返信]
対話を試みていますが。ブロック依頼を行っているユーザーに対して、すべて会話ページに書き込んでおりますので(はぁと)。荒らしっていうのはこういうのをいうんじゃないかなぁ。向日葵三十郎 2006年8月5日 (土) 10:00 (UTC)[返信]
対話をして、相手との合意を形成しないままいきなり差し戻しの行為を行うのは問題だとは思いませんか。それに論点をそらして個人攻撃をするとは、やはり荒らしのされることは違いますね!
対話拒否されているだけなので、こちらからはなんともできかねます。悪しからず。向日葵三十郎 2006年8月5日 (土) 10:07 (UTC)[返信]

ではなぜ合意を形成する過程に持っていく前に、機械的にリバートするのでしょうか。これについてお答えください。

対話拒否されている相手にどのように合意を形成すればいいのか分かりません。対話するつもりがないのであれば、原状回復は必要な措置であると考えます。向日葵三十郎 2006年8月5日 (土) 10:19 (UTC)[返信]
対話をするつもりがないとどこで判断するのですか?最近のあなたの投稿履歴を見る限り、相手のノートに書き込む前に利用者ページにソックパペットのテンプレートを貼るほうことしかなさっていないようですが。
返事がないことが見て分かりませんか?向日葵三十郎 2006年8月5日 (土) 10:22 (UTC)[返信]
むしろ、対話を心がけている私ではなく、対話拒否をしている輩を説得していただければありがたいのですが。向日葵三十郎 2006年8月5日 (土) 10:27 (UTC)[返信]
つまり、あなた自身は対話は苦手だと?
意味不明です。向日葵三十郎 2006年8月5日 (土) 10:28 (UTC)[返信]
あなたは対話を行いたくないということですね。
これは対話じゃないとでも?向日葵三十郎 2006年8月5日 (土) 10:31 (UTC)[返信]
いえ。あなたが今までブロック依頼を出された全ての利用者に対してです。対話というより注意の類の返答の使用がないものばかりですが、あなた自身から返答を求めたりはしないんですか?
こちらからの問いかけに返事がないのであれば、そこから発展性はありませんから。ここでは対話が発展していますよね。私には対話する気があるからです。向日葵三十郎 2006年8月5日 (土) 10:35 (UTC)[返信]
私と対話が成立したってもどうしようもないのです。それにブロック依頼が出されている手前上のアピールに過ぎないでしょう。それで、最近あなたから「問いかけた」ことはありますか。もしあれば具体例を提示してください。
面倒なんでこっちに行ってそれぞれの会話ページを見て下さい。それと自分の文章の最後に~~~~と打ってsignatureを入れてください。向日葵三十郎 2006年8月5日 (土) 10:39 (UTC)[返信]
「警告」と「報告」しかありませんがこれがあなたの思ってる「問いかけ」ですか?
そうです。signature入れてください。向日葵三十郎 2006年8月5日 (土) 10:43 (UTC)[返信]
「問いかけ」の意味をご存知ないようですね。辞書で調べて、改めて自分の姿勢を客観的にご覧になってください。そしてその後、「問いかけ」を行ってもらえますか?
あなたと私とは違うスタンスのようですね。別に私はあなたが被依頼者への「問いかけ」をすることは誰も禁じていませんよ?向日葵三十郎 2006年8月5日 (土) 10:50 (UTC)[返信]
そのコメントからは「私ではできないので代わりにやってほしい」といった意図しか読むことが出来ません。できないのならできないと言ってください。それに私のスタンス云々以前に、私はあなたの日本語の解釈が間違っていることを指摘したまでです。
そうですか、それは残念です。私はあくまでも被依頼者からの返事を待っているだけですので。向日葵三十郎 2006年8月5日 (土) 10:53 (UTC)[返信]
あなたのコメントに返答の余地があるようには思えません。それは少なくとも「問いかけ」ではないからです。あなたのコメントはいわば業務連絡のようなものでしかありません。もしあなたにそのようなコメントがきたら、あなたは返答しますか
します。あとsignatureもします。向日葵三十郎 2006年8月5日 (土) 10:56 (UTC)[返信]
具体的に教えてください。
自分が書いた文章のあとに半角のチルダ(~)を4つ打ってください⇒~~~~ そうすると名前と書き込んだ日付が書き込まれます。向日葵三十郎 2006年8月5日 (土) 11:01 (UTC)[返信]
論点を反らさずに、私の質問にお答えください。
意味不明。向日葵三十郎 2006年8月5日 (土) 11:04 (UTC)[返信]
質問にお答えください。
意味不明です。向日葵三十郎 2006年8月5日 (土) 11:05 (UTC)[返信]
都合の悪い質問には答えないと言うことは対話拒否ですかね。

投稿ブロック依頼について[編集]

あなたの編集はウィキペディアの秩序を乱すものであると判断したため投稿ブロック依頼をいたしました。世直し推進委員会 2006年8月5日 (土) 10:15 (UTC)[返信]

あなたの行動に酷似した行動を取るアカウントについて[編集]

あなたが使う「向日葵三十郎」の他に、以下の利用者があなたと酷似した行動を取っております。具体的に以下に示しますが、何か関連性があればお教えてください。


さて、24時間が経過しました。私の質問にお答えください。

警告[編集]

wikipedia上における喧嘩はおやめ下さい。両者とも熱くなりすぎています。時間をおいてから、返答を行うことを強くお勧めします。なお、警告に従わない場合には同一人物と思われる多重およびIPアカウントもブロックいたします。--Los688 2006年8月5日 (土) 11:09 (UTC)[返信]

追記:最低24時間、できれば72時間は何もしないで頂きたい。--Los688 2006年8月5日 (土) 11:14 (UTC)[返信]

あんたもな。喧嘩売ってる管理者NiKeに同調しているようじゃまともな管理者とは言えないね。どんぶり 2006年8月6日 (日) 11:07 (UTC)[返信]