利用者‐会話:善く人
ウィキペディア日本語版へようこそ! | |||
---|---|---|---|
こんにちは、善く人さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
|
学校法人日生学園について
[編集]Wikipediaはリンク集ではありません。外部リンクの選び方を熟読の上、必要なリンクのみを載せるようにしてください。また、出典の提示がないまま{{要出典範囲}}を外していますが、このような編集は当該記述を独自研究とみなされる要因となり、場合によっては有用な記述が除去されることもあります。{{要出典}}や{{要出典範囲}}が貼られた場合は、極力出典を記述してください。出典の提示なしに{{要出典}}等のタグを外す行為や、記事をリンク集と化すような行為が度重なると、投稿ブロックの対象となる場合もあります。ご注意ください。--郁 2009年5月16日 (土) 12:29 (UTC)
学校法人日生学園について(『私が不登校になった理由』関連)
[編集]学校法人日生学園での編集についてですが、善く人さんによる出典付きらしき記述(差分)についても他者に差し戻しされていることに気づきました。同書を持っていれば私が加筆するところですが、同書を持っておりませんので、同書が(日生学園のことに基づいて記された書籍であろうことは、日生学園の学園理事長が編者であることから想像つきますが)日生学園での記述の裏付けとできる書籍であると判断つきませんでした。もし、同書を日生学園の参考文献とできるのであれば(そしてその判断は私にはできませんが、善く人さんならできると思います)、「参考文献」節を「リンク」節の上に設け、以下のように記述することを検討いただきたいと思います。
- 実際に記す内容: {{Cite book|和書|author=青田進|title=私が不登校になった理由(わけ)|year=2008|month=11|publisher=日本教育研究センター|isbn=978-4890261413}}
- 記した結果の表示イメージ: 青田進『私が不登校になった理由(わけ)』日本教育研究センター、2008年11月。ISBN 978-4890261413。
また、同書を出典とできる記述(除去された記述にもそういう記述があるのではないかと推測します)があれば、記述の文章末尾に「(青田(2008)XXXページ)」と記していただけるとありがたいです。このあたりの記述方法については、「Template:Cite book」や「Wikipedia:出典を明記する」(左記の表記方法は、「Wikipedia:出典を明記する#出典の示し方」に記されています)をご参考としていただければと思います。--NISYAN 2009年5月17日 (日) 05:00 (UTC) ソース中に書く内容と、書いた結果の表示イメージを併記 --NISYAN 2009年5月17日 (日) 05:03 (UTC)