コンテンツにスキップ

利用者‐会話:始めました

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、始めましたさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
  • 署名 - ノートページでは必ず署名をしてください。編集画面の上部にある署名アイコン()を押すか、--~~~~と入力すると、投稿時に自動的に署名に変換されます。
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, 始めました! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
始めましたさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot会話2015年5月4日 (月) 00:26 (UTC)[返信]

ワンダ・ガアグの記事を見ました[編集]

初めまして。ワンダ・ガアグが英語版記事の冒頭翻訳ということですが、これから徐々に訳出されるのではあれば申し訳ございませんが、これで終わりとなりますと残念ながら他の方々から迷惑と見なされる可能性が高いのがウィキペディアの実態です。特別な事情で冒頭翻訳しかできない場合はWikipedia:翻訳依頼で他の方々へ協力を申し出ることをお薦めします。今後Wikipedia:良質な記事Wikipedia:秀逸な記事のように他の方々から賞賛されるような記事を作成・加筆ができるようになることを期待いたします。--K-iczn会話2015年5月4日 (月) 00:59 (UTC)[返信]

  • 残念です。やはりながらいきなり「文句あるなら〜」とか言われますとどんな方であろうとどうしてもいい気持ちはしません。それにWikipedia:翻訳依頼Wikipedia:良質な記事Wikipedia:秀逸な記事への案内を貼ることで、良質、秀逸な記事を参考にしてほしいと思っただけです。「迷惑と見なされる可能性が高い」と書いたのも純粋に今のウィキペディアを客観的に見た上での気をつけて欲しいというアドバイスで、英語版記事の比べて中身の薄い記事を作成することに対する警告を数多く見かけている為です。始めましたさんに対する一切の悪意はなく一番最初に書いたことをもう少し理解して欲しいところですが始めましたさんがそう取っていただけなかったことに非常に反省しています。--K-iczn会話2015年5月4日 (月) 02:08 (UTC)[返信]
  • K-icznさん御迷惑おかけしました。翻訳はいつでもできる、まず日本語出典を探すという考えがありました。もし翻訳依頼した場合、後で査読しなければならず、依頼主の当方が修正したりするのもお相手に失礼でモチベーション下げてしまいそうとも考えてました。--始めました会話2015年5月4日 (月) 02:29 (UTC)[返信]
  • 追伸:翻訳してくださり誠にありがとうございました。日本語出典(6人きょうだいと書いてる奥付など)より、やはり英語オリジナルの方が正確性高いですし、反省しております。--始めました会話2015年5月4日 (月) 12:18 (UTC)[返信]
  • 最後に一言、ウィキペディアに正直期待してなかったんですが、GW中ということもありますが、即日翻訳されるようなスキル持ってる編集者さんがいるということは驚き、感動しました。--始めました会話2015年5月4日 (月) 12:26 (UTC)[返信]