利用者‐会話:守山太郎

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、守山太郎さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, 守山太郎! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
守山太郎さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot会話2012年7月16日 (月) 20:17 (UTC)[返信]


一括投稿のお願い[編集]

こんにちは。守山太郎さんが同じ記事に対して節ごとに分けて連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿は履歴の見通しが悪くなるなど、さまざまな面で支障をきたすおそれがあります。細かい節がたくさんある場合は、節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿していただきますようにお願いいたします。

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。(詳細画像

その際に細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合は、「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを実行」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことで、

などをあらかじめチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用ください。

また、編集競合を避けたい場合は、Template:Inuseをお使いください。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。--松茸会話2012年7月21日 (土) 03:58 (UTC)[返信]

申し訳ありませんでした。 注意致します。 守山太郎

文章について[編集]

こんにちは、はじめまして。Baldandersともうします。歯学分野に貴重な記事を記載していただき誠にありがとうございます。ただ、文章についてなのですが、Wikipedia:表記ガイドにもありますように、敬体ではなく常体で統一していただきますようお願い致します。--Baldanders会話2012年7月21日 (土) 14:58 (UTC)[返信]

あども失礼します[編集]

守山さんの投稿されました『戦時衛生事蹟』ですが、これは基とされた文献の名称が間違っていませんでしょうか?私は該項目の整理に際し、『明治二十七八年戦時衛生事蹟』を検索したのですが、デジタル化された図書提供機関や、また他の論文等でもこの名称の文献がヒットしません。代わりにヒットするのは『明治二十七八年役陸軍衛生事蹟』陸軍衛生事蹟編纂委員会 編 (陸軍省医務局, 1907)です。この文献は近代デジタルライブラリーにおいて第三巻(伝染病)と第四巻(戦傷)が公開されており、内容は守山さんの投稿された内容と一致するほか、第四巻末尾の編纂者リストは、守山さんの投稿された編纂者の表とも一致します。もし文献名と項目名が適切でないとすれば変更の検討をお願いいたします。また脚注と参考文献を記述するに際し、ガイドラインであるWikipedia:出典を明記するを参考になさるよう、ことに「出典の示し方」「書誌情報の書き方」に留意して編集なさるようお願いいたします。では--114.166.25.58 2012年7月23日 (月) 02:09 (UTC)[返信]

ご指摘いただきありがとうございました。変更いたしました。--守山太郎会話2012年7月28日 (土) 02:17 (UTC)[返信]

間違っていた旧名称「戦時衛生事蹟」ですが、リダイレクトとして残っています。削除依頼に出されたら如何でしょうか。Wikipedia:削除の方針#ケース D: ページ名に問題がある場合のうち「ページ名が間違っているもの」に該当すると思います。--rshiba会話2012年7月28日 (土) 09:00 (UTC)[返信]
削除依頼を出して置きました。--rshiba会話2012年7月29日 (日) 05:23 (UTC)[返信]
削除依頼ありがとうございます。--守山太郎会話2012年7月29日 (日) 14:28 (UTC)[返信]

陸軍予備病院について[編集]

こんにちは、守山太郎さん。守山太郎さんが執筆なされた記事陸軍予備病院についてですが、内容が[1]からの丸写しであり、Wikipedia:ウィキペディアでやってはいけないこと#文章を丸写しすることをご覧頂きますとお解りの通り、[2]に対する著作権侵害を引き起こしているおそれがあります。

ウィキペディアにはこのような問題の発生したを残しておくことは出来ませんので、現在この理由によりWikipedia:削除依頼/陸軍予備病院が提出されておりますことをお知らせ致します(詳細はWikipedia:削除の方針#ケース B-1:著作権問題に関してWikipedia:ガイドブック 著作権に注意をそれぞれ参照)

もし守山太郎さんが[3]作成者であるなど、ご自分に著作権のある記述の転記でありますならばWikipedia:自著作物の持ち込みをご覧頂き、適切に他の閲覧者に著作権侵害の問題が発生していないことを証明してください。そうでなければ、現在の問題のあるは今後Wikipedia:削除依頼/陸軍予備病院の審議によっては削除されるかもしれません。

では用件のみですが失礼します。--松茸会話2012年7月23日 (月) 12:58 (UTC)[返信]

新たに資料等揃いましたので、改めました作成し直したいと思います。--守山太郎会話2012年7月28日 (土) 02:18 (UTC)[返信]

新規記事作成の書式などについて[編集]

こんにちは、はじめまして。Watcher0911会話)と申します。

新規記事「正野玄三」作成ありがとうございます。現在その記事が「新しい項目」候補と投票所にリストされています。そこで、推薦させていただこうかとも考えたのですが、いくつか気になる点がありますのでお話しに参りました。

参考資料として挙げられているものの書式を整理しておりましたところ、一点を除いては実際の脚注に使用されていませんでした。Wikipediaのルールで申し訳ないのですが、==参考資料==においては、本文中の脚注に指定されている資料しか挙げられないことになっております。

大変お手数ですが、記事作成にご使用になった各資料について少なくとも1ヶ所ずつだけでも脚注を用いて示していただけませんでしょうか?

また、こちらは必須と言うわけでもありませんが、資料や外部サイトの表示については標準的なテンプレートがいくつかございます。今回は当方で勝手ながら編集させていただきましたが、もしもよろしければ{{Cite book}}{{Cite web}}などを次回からお使いになってみてはいかがでしょうか。もちろんお手間になることは存じておりますので、強くお勧めするわけでもありませんが、ご参考までに申し上げます。--Watcher0911会話2012年10月26日 (金) 06:59 (UTC)[返信]

確認いたしました。参考の主旨を履き違えていました。引用箇所に一部脚注をつけました。--守山太郎会話2012年10月27日 (土) 06:11 (UTC)[返信]
余り気分のよいものではない意見を聞いていただきありがとうございました。出典の示し方をご覧になっていればお判りかとも思いますが、厳密にいえば、参考文献節に脚注で引用していない文献を置くことを完全否定しているわけでもありません。脚注が整備されていない記事が、過去多く作成されてそのままになっておりますし、今現在も脚注をつけない記事を量産している人がいることも事実です。
しかしながら、全体の傾向としてはインライン(注釈)方式で書くことが推奨されておりますし、形式変更を求める{{参照方法}}を記事ごとに貼り付けることも実際に行われています。
私は普段は他人の記事の書き方に注文をつけることは少ない方だと思っております。しかし、よい記事を多く作成なさっている守山太郎様が、もしも以上のようなことをご存知なくて、後から{{参照方法}}を貼り付けられるのではもったいないと思い、あえてお知らせした次第です。
これからもWikipediaの発展につながる記事作成をして下さること、陰ながら期待しております。--Watcher0911会話2012年10月28日 (日) 04:42 (UTC)[返信]
ありがとうございます。これからも色々とお教えください。よろしくお願いいたします。--守山太郎会話2012年10月28日 (日) 06:02 (UTC)[返信]

近江国>彦根藩[編集]

こんにちは。「彦根藩の人物」や「幕末彦根藩の人物」を貼ったら上位「近江国の人物」は不要になるのではないですか。「長州藩」のように領域が周防・長門の二国にわたっている事例とは違い、彦根藩は近江国一国が領域ですよね。--rshiba会話2012年11月19日 (月) 05:47 (UTC)[返信]

ご連絡を頂きありがとうございます。彦根藩は下野等近江以外にも飛び地を有していました。また、貞鏡院は彦根藩主夫人ですが近江の人物とは言えず、同様に長野主膳も近江の人物とは言えない方だと思います(近江の人物に入れてしまいましたが訂正しました)。これらは少数の例ではあります。ルールであるならば訂正したいと思います。ご教示をお願いいたします。--守山太郎会話2012年11月19日 (月) 07:45 (UTC)[返信]
そういう人物の場合は、国と藩の両方を貼付することになります。個別の事情を他の参加者が誤解しないように、カテゴリの横にコメントアウトで記しておくといいかと思います。--rshiba会話2012年11月19日 (月) 07:53 (UTC)[返信]

月間新記事賞について[編集]

こんにちは。まさふゆと申します。はじめまして。

近江天保一揆の作成ありがとうございます。この記事についてですが、2013年3月分のWikipedia:月間新記事賞/投票にて当初受賞対象となる上位5項目以内の得票があったため一旦受賞となりましたが、私が再計算したところ受賞対象から外れる可能性が出てきてしまいました。Wikipedia‐ノート:月間新記事賞#2013年3月の選考についてにて取り扱いを協議していますが、このような事態が生じると薄々認識していながら対策を怠った自分の至らなさが恥ずかしいです。申し訳ございませんでした。--まさふゆ会話2013年4月11日 (木) 10:10 (UTC)[返信]

ご連絡ありがとうございます。近江天保一揆はあまり知られていない一地方の出来事で、世の中に様々な影響を残し明治維新へと繋がる因子です。何か形として残れれば幸いですが、それを紹介でき、評価頂いたことだけでも嬉しく思っています。--守山太郎会話2013年4月12日 (金) 12:06 (UTC)[返信]