コンテンツにスキップ

利用者‐会話:小川隆司

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディア日本語版にようこそ![編集]

小川隆司さん、はじめまして。わたしは夢りんごと申します。大阪府在住の高校生で、このウィキペディアには今までわからなかったことを読んで知ったり、逆にわたしが知っている情報を投稿しています。 さて、今日はこのウィキペディアに参加するのに超重要な情報を伝えに来ました。ぜひ、お読みください。


ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、小川隆司さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。

小川隆司さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。


もし何か聞きたいことがありましたら、わたしの会話ページに来てもかまいません。それでは、これからお互いにがんばっていきましょう--夢りんご 2007年3月28日 (水) 11:19 (UTC)[返信]

外部リンクに関する編集について[編集]

はじめまして、Tomikaと申します。いくつかの記事において「NPO法人青少年自立援助センターブルーム」へ対する外部リンクを加えておりますが、検索エンジン、例えばgoogleで(青少年自立援助センターブルームをダブルクォーテーションで用語を囲って)検索しても475件(似たページを除外すると38件)に過ぎず、活動を検証できないこの団体のサイトを加えるべき理由が考えられません。宣伝に該当すると思われることから、すべて差し戻させていただきました。Wikipedia:外部リンクの選び方も参考にしてみてください。それでは。 --Tomika 2007年10月10日 (水) 13:33 (UTC)[返信]