コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:小田嶋鉄朗

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ご自身に関係する記事の投稿はご遠慮ください

[編集]

こんにちは。「‎横浜の都市デザイン」を新規作成された小田嶋鉄朗さんは、横浜市役所都市整備局都市デザイン室担当係長さんと同姓同名ですが、御本人でしょうか。

昨今はブログやソーシャルネットワークなどインターネット上のサービスを利用した自己PRや宣伝活動が一般的になっていますが、ウィキペディアは何ではないかに明記されています通り、ウィキペディアは宣伝の場ではないことをご理解ください。

また、ウィキペディアには自分自身の記事をつくらないというガイドラインがあり、記事の題材の関係者が立項・編集することは、ウィキペディアが重視する中立性検証可能性独自研究の問題の観点から歓迎されていません。

題材にWikipedia:独立記事作成の目安をクリアするほどの実績があれば、信頼できる情報源(ブログなど当事者自身が発信する情報は該当しません)を出典として第三者によって執筆されます。宣伝・広報はウィキペディアではなく、それが許されている他のサイトを利用されるようお願いいたします --以上の署名の無いコメントは、133.236.59.219ノート/Whois IPv4IPv6)さんが 2019年1月3日 (木) 01:31‎(UTC) に投稿したものです(空気清浄機会話)による付記)。

回答いたします。

[編集]

ご指摘ありがとうございます。 投稿者は元横浜市都市整備局都市デザイン室担当係長で本人です。現在は異動し別の部署にいます。 今回、投稿にあたり直接、自身の実績や著作に関する部分の記述は行なっていませんが、プロジェクトとしては不可分な部分も多く、全く無関係ということでもありません。 しかし、昨今、都市計画分野や自治学の分野において、横浜の都市デザイン(この場合広義の都市デザインをさすので、都市デザイン室の活動に限りません)に関する研究なども多く進められていることから、公共知として記述が必要と考え書き込んだものです。 この投稿を起点として、関連する多くのプロジェクトに関する(私以外の投稿による)追記を期待していますので、今しばらく経過を見守っていただければ幸いです。 その上で、やはり不適切ということであれば削除いたします。 --小田嶋鉄朗会話2019年1月3日 (木) 04:55 (UTC)小田嶋鉄朗[返信]

ご自身に関係する記事の投稿はご遠慮ください(再掲)

[編集]

小田嶋鉄朗さんに申し上げます。「開港5都市景観まちづくり会議」なる記事まで作成されたようですが、それがウィキペディア日本語版にとってどのような意義を持つのでしょうか? 

ウィキペディアは行政計画の紹介サイトではない事に御留意下さい。--133.236.59.219 2019年1月3日 (木) 07:45 (UTC)[返信]

回答します

[編集]

開港5都市景観まちづくり会議は、景観形成やまちづくりに関わる市民団体の交流を目的とした会議であり、各都市の関係行政団体が(各都市によって程度は違いますが)関与はしていますが、基本的には市民が主体となって開催されています。 また、その多くは一般に公開されているプログラムであり、一部の関係者のみのためのものではありません。 さらに、この会議をきっかけとしたまちづくりに関する情報共有や、交流もあることから、景観形成やまちづくりの分野においての情報源として集積しておくことはウィキペディア日本語版の有意義出ると考え投稿したものです。 宣伝や広報、行政計画の紹介の意図はありません。 しかし、投稿内容がウィキペディア日本語版の趣旨に合致していないとの判断が大勢であれば、本意ではありませんので削除いたします。

小田嶋鉄朗 --小田嶋鉄朗会話2019年1月3日 (木) 08:18 (UTC)[返信]