利用者‐会話:徳楓
表示
ウィキペディア日本語版へようこそ! | |||
---|---|---|---|
こんにちは、徳楓さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
|
こんにちは。ご投稿は意味のある文章でお願いします。こうした投稿は荒らし投稿とみなされます。もしテスト投稿がしたければ、テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。このほか便利な機能をいろいろ紹介するガイドブックもご参照ください。あなたのウィキペディア・ライフが充実したものでありますように。--JapaneseA(会話) 2016年1月29日 (金) 19:04 (UTC)
記事「学校体罰」について
[編集]記事学校体罰を作成されましたが、en:School corporal punishmentを、何らかの機械翻訳を通す形で作成されませんでしたか?(最初の一文はGoogle翻訳の結果と完全に一致しています)Wikipediaにおいては、機械翻訳の使用は著作権上の問題、あるいは日本語としての可読性の問題から推奨されておりません。Wikipedia:翻訳のガイドライン#機械翻訳をご覧下さい。--Unamu(会話) 2016年9月21日 (水) 14:11 (UTC)
- 私が改めて原文に戻した上で訳出しようとしているところに再び編集をされているようですね。英語表記が前提の出典表示タグまで直訳され、本来なら削除されてもおかしくない状態を私は何とかしようとしています。あなたのおこなった機械翻訳がどれだけ他の利用者に迷惑をかけているか、少し考えていただけないでしょうか。この場でそれに対する反省の表明をいただくまで、学校内における体罰の記事に対する編集は差し控えていただきたいというのが正直なところです。--Unamu(会話) 2016年9月22日 (木) 12:13 (UTC)
--Unamu(会話)様へ 大変申し訳ございません。私も貴方が修正してくれた記事を少しずつ翻訳しようとしていたんです。今回が私のウィキペィディア翻訳の初めてなので未だ慣れていないのでご迷惑を掛けました。学校体罰って言う重要な情報がまだ翻訳できなかったから遂に焦ってしまって翻訳機を使ってしまいした。再び本当に申し訳ございません。もし良ければ私に翻訳と言語連結に対して教えて貰えますか。一段学校体罰記事に対しては御翻訳お願い致します。--利用者:徳楓(会話)拝
- 外国語版のWikipediaから翻訳で記事を作成する際の要項と注意事項は、Wikipedia:翻訳のガイドラインにございますが、こちらには目を通していただけたでしょうか。こちらにまず必要な内容は記載されています。あとウィキペディアにおける内部リンクは、その言語の版にしかリンクが及びません。日本語版で英語版の記事に対する内部リンクを作るには「:en:」という文字列を前に挿入する必要があります。このまま内部リンクを作ってしまうと画面上は「:en:××」という風に表示されてしまいますので、「:en:××|xx」というようにして「:en:」を見えないようにするか、もしくは(その記事が将来日本語に翻訳すべきものと考えられるなら)Template:仮リンクを使う方法もございます。--Unamu(会話) 2016年10月2日 (日) 05:49 (UTC)