コンテンツにスキップ

利用者‐会話:松ノ木

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

事故被害者の実名記載について[編集]

こんにちは、ぶるない会話)と申します。ウィキペディアへの参加、ありがとうございます。ところで、松ノ木さんが2021年8月25日 (水)に「日本の鉄道事故 (2000年以降)」の項目に加筆された内容については、プライバシーの侵害にあたる虞があるため、今回削除依頼に出させていただきました。この点ご了承ください。家族氏名の記載については、たとえ周知の事実でもプライバシー侵害と判断される虞があり、ウィキペディアでは原則として削除されることになっております。また、ニュースソースの丸写しにする行為は著作権侵害として当該箇所が削除されることとなります。詳しくは削除の方針をお読みください。ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。--ぶるない会話) 2021年8月25日 (水) 12:08 (UTC) ネットに実名記事があふれているのにwikiが実名を避けるのはおかしい。引用は問題ないはず。元記事わかるようにしてます。事故被害者は乗客と鉄道会社であって、線路に入った人は加害者です。遮断器が下りた踏切に入るのは違法。線路に横たわった男性は自殺志願者ということが重要です。死んだ女性はお気の毒ですが間違っていたのです。松ノ木--松ノ木会話2021年8月27日 (金) 02:28 (UTC)松ノ木[返信]

ウィキペディアのプライバシーに関するルールを遵守しない意思表示をしたものとみなし、1週間の投稿ブロックといたしました。--Muyo会話2021年8月27日 (金) 02:57 (UTC)[返信]

意味がわからない。名前が出た人は違法行為をしています。被害者は鉄道会社と乗客。言論の自由の侵害だ。線路に横たわったのは自殺目的という重要情報は記すべきでしょう。ブロック解除を求めます。--松ノ木会話2021年8月27日 (金) 03:18 (UTC)[返信]

横浜線川和踏切死傷事故の記述について[編集]

日本の鉄道事故 (2000年以降)における横浜線川和踏切死傷事故の記述について。差し戻したときに要約欄に書いたのですが、お読みいただけていない可能性や理解しにくい可能性があるのでこちらにて再度お伝えします。

  • 踏切内に入った高齢男性が自ら踏切内に入って横になったかどうかは、公式な報道・発表などがないので明言できません。本文中では「倒れていた」のほうが適切です。
  • 一方で、報道インタビューにおける女性の父親のコメントについては、それを示す出典があれば載せることはできると思われます。ただし公式発表ではなくあくまで父親の個人的コメントに過ぎませんので、「女性の父親はこのように語っている」といった文章を付け足すことになります。
  • 信頼できる情報源の要件を満たす情報源(インタビュー映像など)がない場合、インタビューの内容は載せられません。これなど個人のウェブサイト、ブログは信頼できる情報源になりませんのでご注意ください。

なおウィキペディアは方針上、「埋もれていた『真実』を世に広げるための手段」としてはあまり向いておりませんので、その点はご了承いただきたく思います。

記述については一旦差し戻させていただきます。また、これ以後も、信頼できる情報源を示さずに同じ記述を繰り返した場合、相応の対応をさせていただく場合がございますのでご了承ください。--Muyo会話2021年9月4日 (土) 10:38 (UTC)[返信]

「倒れていた」には信頼できる情報源があるのですか--松ノ木会話2021年9月6日 (月) 05:09 (UTC)[返信]
「高齢者男性には病気は見つかっておらず、踏切内にいた理由ははっきりしていない。」という文を書き込もうと思います。急病で倒れたならニュースに出るでしょう。たとえば脳卒中で倒れたとか。いくら調べても病気も理由も見つからない。読者は倒れた原因が気になるでしょう。調べても無駄になる可能性を示したほうが親切と思います。ウィキペディアの記述には信頼できる情報源が示されない場合もあるようですね。たくさんの情報を総合してこうなったという記事もあるでしょう。病気でもないのに「倒れていた」のは、自殺を図った可能性が高い。これも書いたほうがいいかもしれません。人命救助は立派な行動です。しかし行動の前に要救助者は死にたいのかもしれないということは考えるべきですね。救助行動が二次災害になることもあります。亡くなった方のご冥福をお祈りいたします。そして救助死がなくなることを心から願っています。意見があれば伺います。どなたでも結構です。--松ノ木会話2021年9月7日 (火) 23:15 (UTC)[返信]
上記の趣旨で加筆しました。--松ノ木会話2021年9月14日 (火) 00:29 (UTC)[返信]