コンテンツにスキップ

利用者‐会話:桃知

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

参考文献提示のお願い[編集]

こんにちは、桃知さん。いつも新規記事の作成お疲れ様です。

記事執筆に当たって一つお伺いさせて頂きたいと存じます。桃知さんはどの様な文献を主に参照されていらっしゃいますでしょうか。日本語版ウィキペディアでは2020年10月7日現在、転載や引用はできず、内容をご自身の言葉で書き下す必要がございます。もし転載のおそれがありますと、Wikipedia:削除の方針#ケース B-1:著作権問題に関してのウィキペディア公式方針に基づき、せっかくお書きになられた内容が後日一斉に削除されてしまう事もございます。

桃知さんがご執筆下さった記事が削除されないようにする為にも、ぜひ参考文献を記事本文中にご提示くださいますようお願い申し上げます。記事本文中への出典文献の明示方法についてはWikipedia:出典を明記するなどをご参照頂き、参考にされて下さい。

では用件のみで失礼します。桃知さんの今後の活動が楽しくありますように。 --静葉会話2020年10月7日 (水) 13:23 (UTC)[返信]

記事の執筆について[編集]

あなたが記事を立項した古賀早礼は、どのような資料を基に執筆されているのでしょうか。すでにノート:古賀早礼にも示したように、該当記事は虚偽による立項であるという疑念が非常に強く、そのため、記事を記載する根拠となる出典がどうなっているのかお伺いします。もし明確な根拠がない場合、あるいはこの会話を拒否された場合は、Wikipedia:投稿ブロックの方針に基づき、あなたの今後のWikipediaにおける活動をお断りすることも検討しなければなりません。早急に、これまでの編集で使用した出典を明記してください。--静葉会話2020年10月7日 (水) 23:58 (UTC)[返信]