利用者‐会話:流し研究家
ウィキペディア日本語版へようこそ! | |||
---|---|---|---|
こんにちは、流し研究家さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
|
公式方針に反する編集はしないでください
[編集]こんにちは、210.235.94.234と申します。[(問題となる編集のリンク) この編集]において、「(問題となる記述)」と記述されましたが、そもそもこの記述に根拠はあるのでしょうか? このような記述はウィキペディアの公式方針であるWikipedia:独自研究は載せない・Wikipedia:検証可能性に反しております。誠に恐れ入りますが、今後、このような記述は控えるよう、よろしくお願いします。--210.235.94.234 2015年11月2日 (月) 19:43 (UTC)
体験談加筆の中止のお願い
[編集]こんにちは、流し研究家さん。流し研究家さんは記事を加筆する際に、個人的な経験による体験談を加筆追記することを繰り返しておられるようですが、そのような行いはウィキペディアでは推奨されておりません。
詳しくはウィキペディア日本語版の公式方針に含まれる
をお読みになり、理由をご理解下さい。
また、理由をご理解いただけましたら、今後の加筆の際には加筆内容の信頼性を上げるために、加筆と同時に出典を明記することを心がけていただけますと助かります(Wikipedia:出典を明記する)。
加筆時に出典を追加することは、流し研究家さんが記事の信頼性を向上させるということになり、ウィキペディアへの貢献に直接的に繋がります。
お願いばかりとなりますが、以上のこと、よろしくお願いします。
流し研究家さんの今後の編集活動が楽しくありますように。 --210.235.94.234 2015年11月2日 (月) 19:43 (UTC)
コメント 流しで「現役流しの真実の研究、現役流しの実体験による真実である」と編集コメントを入れられてますが、Wikipedia:検証可能性には「ウィキペディアに執筆してよいかどうかの基準は「真実であるかどうか」ではなく「検証可能かどうか」です。」とあるように、例え真実、事実であろうとも、それが第三者によって検証できないのならば、それはWikipediaに書き込むべきではありません。「有楽町などで「流し」をしている(さとうもとき)は3時間契約で2万円でリクエストし放題の時間貸しをやっている」ことを第三者がどうやって確認すれば良いのでしょう? 「有楽町に行け」「本人に聞け」「流し研究家さんが本人から聞いた」は論外です。「さとうもとき氏、本人のTwitter/Facebook/ブログ/公式サイトに書かれている」というような類も、Wikipedia:信頼できる情報源の観点からはオススメできません。--KoZ(会話) 2015年11月5日 (木) 00:28 (UTC)