コンテンツにスキップ

利用者‐会話:浅賀佐和子

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、浅賀佐和子さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, 浅賀佐和子! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
浅賀佐和子さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot会話2013年7月16日 (火) 19:53 (UTC)[返信]

大言壮語しないようにお願い[編集]

はじめまして、ぱたごんといいます。wikipediaでは「・・・で有名」とか「・・・で知られる」などの表現はしないで下さい。wikipediaは百科事典ですので純粋に客観的な情報のみ記載して下さい。wikipediaに載せる情報自体、第三者が検証可能な情報しか載せられません。「作品○○がある。」と書くだけでその作家の作品○○は少なくとも知っている人には知られていることになるわけです。Wikipedia:大言壮語をしないWikipedia:中立的な観点Wikipedia:検証可能性Wikipedia:独自研究は載せないなどの方針をご覧下さい。--ぱたごん会話2013年8月15日 (木) 08:20 (UTC)[返信]

はじめまして、ぱたごんさん。記憶にないご指摘だったので、履歴をみてみたのですが、おそらく、なにかの間違えで、以前ご訂正いただいた内容を取り消すボタンを押してしまったようです。 ご指摘ありがとうございます。まだまだ不慣れなもので、書き続けながら慣れていこうと思っています。また何かあれば、是非教えてください。 よろしくお願いいたします。

--浅賀佐和子会話2013年8月15日 (木) 16:34 (UTC)[返信]