利用者‐会話:海砂利水魚

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

仮見出し_1[編集]

編集合戦はやめてください。編集合戦はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。-- 雑用部会話2022年5月25日 (水) 00:46 (UTC)[返信]

@雑用部 変更履歴にある「「外れることが多い」「多くの批判を浴びる」「またも批判を受けた」「記者やジャーナリストのような深い取材をすることができず」「「書くのはこたつ記事ばかり」という指摘」「特定の候補や団体からコンサル料を貰って当選支援」「「公平ではない」という批判」「外れることが多い」について、信頼性に乏しい情報源である。また中立性に損なっている。上記指摘を行っているにもかかわらず、その点を修正せずに執拗に編集を行っており、編集合戦となっている。」沿った編集を行ってください。貴殿の編集は、Wikipedia:中立的な観点Wikipedia:検証可能性に反しています。上記「」内の記載について、Wikipedia:中立的な観点Wikipedia:検証可能性に沿った編集を行ってください。--海砂利水魚会話2022年5月25日 (水) 01:09 (UTC)[返信]
海砂利水魚さんは2つのIPアドレス利用者[1],[2]と編集傾向が似ていますが同一人物でしょうか?もしそうでしたらWP:ILLEGITとして報告させていただきます。また、海砂利水魚さんが除去している記述は出典の記載もなされています。「編集内容に偏りがある」や、「ほとんど校正されておらず、誤りだらけである」という理由だけでの記述の除去は、それまでそれらの記事を執筆されてきた方々に対して失礼であるばかりでなく、それまで記載されていた有意義な記述まで誤って除去してしまい、後に編集される方々が後々までそれに気付かないという可能性もあります。どうしてもその内容を変更したい場合は、できるだけ除去ではなく、編集で対応していただきますようお願いいたします。場合によってはあなた自身が投稿ブロックの対象になってしまう可能性もあるのです。そうなってしまってはお互い残念です。どうぞよろしくお願いいたします。また、該当記事については削除ではなくコメントアウトとしますので、合意形成がなされましたら然るべき処置をとってください。-- 雑用部会話2022年5月25日 (水) 01:37 (UTC)[返信]
ご連絡ありがとうございます。まず、2つのIPアドレス利用者のうち、片方は当方ですが、片方は異なります(今回の件で、編集合戦の状況になっていたため、「ノート」での合意形成を行うためにアカウントを作成しました)。
編集の要約に記載している主観的表現について、Wikipedia:中立的な観点Wikipedia:検証可能性において、問題としています。
具体的には、当該編集における「批判を浴びた。」「批判を招いた。」「書く記事も「こたつ」が多い。」「公平性を欠くとの指摘を受けた。」といった記載部分には、(書かれた記事の出典はあっても)その評価に対する出典の記載がなく、Wikipedia:存命人物の伝記#批判・あら探しに「少数派の意見が一般的であるかのように見せかけたりするなどの、不釣合いな量の加筆はしないように注意してください。評価は確かな出典がなくてはなりませんし、項目についてのものでなければいけません。」に明確に反しています。いずれにせよ、当該記事のノートにおいて合意形成のための議論を呼びかけておりますので、まずは合意形成を目指します。--海砂利水魚会話2022年5月25日 (水) 01:59 (UTC)[返信]
至急然るべき処置を行ってください。行われない場合はWP:ILLEGITとして報告させていただきます。-- 雑用部会話2022年5月25日 (水) 02:01 (UTC)[返信]
利用者ページにウィキペディアのアカウントに関係したユーザーボックスとして、当該IPアドレス利用者を副アカウントとして明示しました。--海砂利水魚会話2022年5月25日 (水) 02:10 (UTC)[返信]
なお、編集合戦にかかる合意形成のために、大濱崎卓真内にノートを作成しております。--海砂利水魚会話2022年5月25日 (水) 01:16 (UTC)[返信]
事実を補足しました。いずれも大濱崎氏がヤフーで執筆したもの、ユーチューブ上で発言したものです。すべて事実になります。引用リンクも貼りました。公平な情報を伝えることも重要な役割だと思います。--八王子太郎会話2022年6月16日 (木) 05:33 (UTC)[返信]
従前と繰り返しになりますが、当該編集における「公平性を欠くとの指摘を受けた」といった記載部分には、(書かれた記事の出典はあっても)その評価に対する出典の記載がありません。--海砂利水魚会話2022年6月21日 (火) 04:08 (UTC)[返信]
海砂利水魚さんは大濱崎さんご本人でしょうか。日本赤十字社から表彰されたり、外国特派員協会で会見されたことが事実でしたら、予想をたびたび大きく数されているのも事実です。郷原弁護士から刑事告発されたことも同様です。都合の良い真実だけでなく、重要な情報も盛り込むべきと考えています。読者のためだからです。お返事ないので、加筆させて頂きます。--八王子太郎会話2022年6月27日 (月) 00:47 (UTC)[返信]
再度繰り返しになりますが、「大きく外れることが多い。」「公平性を欠くとの指摘を受けた」という表現について、(書かれた記事の出典はあっても)その評価に対する出典の記載がありません。これらの記載は、Wikipedia:検証可能性に反しているほか、Wikipedia:存命人物の伝記#批判・あら探しに「少数派の意見が一般的であるかのように見せかけたりするなどの、不釣合いな量の加筆はしないように注意してください。評価は確かな出典がなくてはなりませんし、項目についてのものでなければいけません。」に明確に反しています。
すでに本件について、5/25以降数次にわたってお示しをしていますが、貴殿はその点について何ら言及をせず、単に「事実です」とだけ回答して編集をされています。これについて、次回同様の編集を行った場合には、対話拒否とみなします。また、別の方もご指摘されていますが、これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。--海砂利水魚会話2022年6月29日 (水) 04:37 (UTC)[返信]
私は対話を望んでいます。メッセージを無視して、一方的な編集をされるのは海砂利水魚様ではないでしょうか?--八王子太郎会話2022年9月2日 (金) 13:52 (UTC)[返信]

投稿ブロック依頼での件[編集]

こんにちは、カズマリ会話)と申します。さて、投稿ブロック依頼/八王子太郎において、「被依頼者コメント」節にコメントを残しておられるようですが、その節は被依頼者がコメントするための節ですので、今後コメントを残される際は基本的に「審議・コメント」節の一番下にお願いします。--カズマリ会話2022年9月17日 (土) 07:06 (UTC)[返信]

本件、承知しました。修正などありがとうございます。 --海砂利水魚会話2022年9月18日 (日) 11:02 (UTC)[返信]