コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:片隅のみかん/過去ログ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、片隅のみかんさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
  • 署名 - ノートページでは必ず署名をしてください。編集画面の上部にある署名アイコン()を押すか、--~~~~と入力すると、投稿時に自動的に署名に変換されます。
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, 片隅のみかん! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
片隅のみかんさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--リボンちゃん会話2020年2月9日 (日) 04:04 (UTC)

出典を提示してください

片隅のみかんさん、こんにちは。あなたが投稿された内容はどのような資料を根拠にされたものでしょうか?ウィキペディアの内容は「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」が重視されており、「Wikipedia:検証可能性」が基本方針の一つとして定められていますので、出所不明な情報を投稿することはできません。また、「Wikipedia:独自研究は載せない」に明記されているとおり、個人的な見解に基づいた記述はウィキペディアでは歓迎されません。

投稿される際には「Wikipedia:出典を明記する」を参照し、信頼可能な解釈・評価・分析などの根拠となる出典を示してください。あわせて「Wikipedia:信頼できる情報源」もよくお読みいただき、適切な編集投稿をしていただきますようお願いいたします。--リボンちゃん会話2020年2月9日 (日) 04:04 (UTC)

わかりました。すいません。 片隅のみかん会話2020年2月9日 (日) 10:21 (UTC)

非常に短い記事の作成はおやめください

非常に短い記事の作成はおやめください こんにちは。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。

ウィキペディアは、百科事典を作るのを目的としたプロジェクトであり、言葉の定義のみを書いた辞書を制作するプロジェクトではありません。そのため、非常に短い記述だけの記事を新設したり、余り発展の余地のなさそうな話題を扱うページを新設することの是非については、いろいろと議論があります。片隅のみかんさんが投稿されている記事には短いもの、定義のみで意味がないもの、ひとつの項目にまとめるべきもの、あるいは発展させることが難しいものがいくつか含まれているように思います。

せっかく作成して頂いた記事も、内容が十分でないと後になって削除依頼されるようなことになるかも知れません。そうなってはお互い残念です。ですので、できるだけ、量的、内容的にまとまりのあるものを書いていただけるよう、お願いできますでしょうか?

Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかというページにはウィキペディアで受け付けない投稿の典型例を説明していますが、そこでも辞書のように用語の定義だけのものは受け付けない、ということになっています。

また、Wikipedia:スタブにある、短くても役に立つような記事の作成法も参考になるかと思います。

では、今後ともどうぞよろしくお願いします。--リボンちゃん会話2020年2月9日 (日) 04:04 (UTC)

はい。 片隅のみかん会話2020年2月9日 (日) 10:23 (UTC)

お願い

Wikipediaへの投稿ありがとうございます。Wikipediaに投稿される際には、Wikipedia:スタイルマニュアルに沿った投稿をしていただきますようお願いいたします。また、もしわからないことがございましたら気軽に私の会話ページへどうぞ。では今後ともどうぞよろしくお願い致します。--リボンちゃん会話2020年2月9日 (日) 04:13 (UTC)

不十分な投稿だったら連絡してください。

ウィキペディアン初心者なので、不十分な投稿をしてしまうかもしれません。そのときはここに連絡してください。直します。 片隅のみかん会話2020年2月9日 (日) 10:28 (UTC)

プレビュー機能のお知らせ

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。

片隅のみかんさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存じのことでしたら、悪しからずお願いいたします。--リボンちゃん会話2020年2月9日 (日) 12:04 (UTC)

ありがとうございます。 片隅のみかん会話2020年2月10日 (月) 14:22 (UTC)

脚注について

Wikipediaへ出典を明記される際は、Help:脚注を参考にしてください。脚注コメントは、脚注の節を設置して{{Reflist}}と記入すると、そこへ一覧表示されるようになります。脚注の書き方もHelp:脚注を参照してください。ご協力をよろしくお願いします。--リボンちゃん会話2020年2月15日 (土) 10:38 (UTC)

なるほど。ありがとうございます。

片隅のみかん会話2020年2月15日 (土) 13:21 (UTC)

特筆性に欠ける記事の作成はおやめください

特筆性に欠ける記事の作成はおやめください こんにちは。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。

ウィキペディアは、世の中の様々な事柄を解説する百科事典を作るのを目的としたプロジェクトですが、すべての事柄を無差別に網羅することを目的としているわけではありません。

Wikipedia:独立記事作成の目安というガイドラインでは、信頼できる情報源による有意な言及がある主題についてのみ記事にできることになっています。これをウィキペディアでは特筆性といい、特筆性がない記事は作成すべきではないとされています。

特筆性のある題材は特筆に値する実績を持っていますので、Wikipedia:独立記事作成の目安#関連項目で分野別の基準が示されています。片隅のみかんさんが投稿されている記事には、こうした基準をクリアしていないものがいくつか含まれているように思います。

せっかく作成して頂いた記事も、特筆性が十分にないと遅かれ早かれ削除依頼されてしまうでしょう。そうなってはお互い残念です。ですので、特筆性のある主題のみを書いていただけるようお願いいたします。

Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかでも、無差別に情報を収集してはいけない、ということになっています。

では、今後ともどうぞよろしくお願いします。

また、署名は--~~~~と入力してください。--リボンちゃん会話2020年2月16日 (日) 03:42 (UTC)

ある利用者の会話ページについて

貴方が投稿なさったある利用者の会話ページについてですが、「あ」の1文字しか書かれていません。他の利用者へ何か注意したりするときには、適切な投稿をお願い致します。--リボンちゃん会話2020年2月19日 (水) 05:15 (UTC)

ある利用者とは誰ですか? 片隅のみかん会話2020年2月19日 (水) 07:34 (UTC)

教えてください。 片隅のみかん会話2020年2月19日 (水) 11:33 (UTC)

お願いします 片隅のみかん会話2020年2月19日 (水) 11:33 (UTC)

返信が遅れてすみません。利用者‐会話:ReukuraRxの初版のことです。--リボンちゃん会話2020年2月19日 (水) 12:57 (UTC)

ありがとうございます 片隅のみかん会話2020年2月19日 (水) 14:19 (UTC)

「ミラクルレオン」の記事について

偶然利用者‐会話:ReukuraRxをみてこのトークページにきたのですが、「ミラクルレオン」の記事をどうしても削除したいなら、 {{即時削除|全般8}}を貼って、このテンプレートだけを残して白紙化すれば本人希望として削除されますよ。--きこねす会話) 2020年2月20日 (木) 12:48 (UTC) すみません。誤解があったため取り消します。--きこねす会話2020年2月20日 (木) 12:54 (UTC)

新規記事を執筆するにあたってのお願い

こんにちは。貴方が立項なされた永島和子小泉萩子に関して伝えたいことがあります。これらの記事は、初版で内容が一言しかなく、出典もありません。事前にsandbox等を利用して、1つの記事として独立できるような分量になってから投稿してください(もちろん出典も明示してください)。そうして頂かないと、特筆性が無い記事として記事が削除されることもあります。Wikipedia:独立記事作成の目安Wikipedia:記事を執筆するもご覧ください。自分が立項した記事が削除されることは悲しいことですので、ご協力をよろしくお願い致します。--リボンちゃん会話2020年3月5日 (木) 02:22 (UTC)

体験談加筆の中止のお願い

体験談の加筆はおやめください こんにちは、片隅のみかんさん。片隅のみかんさんは記事を加筆する際に、個人的な経験による体験談を加筆追記することを繰り返しておられるようですが、そのような行いはウィキペディアでは推奨されておりません。

詳しくはウィキペディア日本語版の公式方針に含まれる

をお読みになり、理由をご理解下さい。

また、どうしてもご自身の体験談やブログのようなものをウィキ上に構築されたいということであれば、ウィキアなど、ウィキペディア日本語版とは別のプロジェクトで可能となっておりますのでご案内差し上げておきます。

お願いばかりとなりますが、以上のこと、よろしくお願いします。 --Strangesnow会話2020年3月30日 (月) 10:10 (UTC)

わかりました。教えてくださり、ありがとうございます。 片隅のみかん会話2020年3月31日 (火) 07:07 (UTC)

署名のお願い

利用者‐会話:2403:7800:B444:F200:252A:F542:9FCF:6359についてですが、ノートページなどで意見を出すときには適切な署名をお願いいたします。編集画面に(~)チルダ三つで投稿しますと『~~~』がお名前に変換されます。また、お名前に日付を含める時は『~~~~』です。通常は日時付きの署名を使います。よろしくお願いいたします。もし使い方がわからない時は、編集画面を開いた時に上に表示されているアイコンのを押していただけると『--~~~~』が追加されますのでご活用ください。詳しくはWikipedia:署名をご覧ください。

また、利用者‐会話:2403:7800:B444:F200:ED15:611:45C0:C39についてですが、Wikipediaの方針やガイドラインのリンクはきちんと正しく記入していただきますようお願い致します。--リボンちゃん会話2020年4月2日 (木) 00:17 (UTC)

他利用者の会話ページについて

利用者‐会話:憂鬱なカエルについてですが、何も書かれていない白紙の他利用者会話ページを作成してどのような意味があるのでしょうか?--リボンちゃん会話2020年4月30日 (木) 06:24 (UTC)

憂鬱なカエルは私の副アカウントなのですが、特に意味はないです。 片隅のみかん会話2020年4月30日 (木) 08:10 (UTC)

副アカウントなのであれば利用者ページなどを使って告知したほうがいいかと思います(その他にもルールがありますのでWikipedia:多重アカウントを参照してください)。また、副アカウントなのに「よろしくお願いします」と挨拶されていますが、これは何か意味があるのでしょうか?--リボンちゃん会話2020年4月30日 (木) 11:08 (UTC)

ありがとうございます。 片隅のみかん会話2020年4月30日 (木) 11:11 (UTC)

Templateのリンクについて

プロジェクト:藤子不二雄にあったTemplateについてですが、通常のリンクの[[]]ではなく、{{}}で囲うとテンプレートを表示させることが出来ます。--リボンちゃん会話2020年5月2日 (土) 03:03 (UTC)

ありがとうございます。 片隅のみかん会話2020年5月2日 (土) 05:50 (UTC)

非常に短い記事の作成はおやめください

導入文のみの立て逃げのような記事の作成はおやめください。活動開始以来多くのかたに指摘されているようなのでもう一度見直してください。今後も続けられる場合は投稿ブロックの対象となります。--土筆つちふで会話2020年5月12日 (火) 09:12 (UTC)

わかりました。今後二度とないようにします。今回は申し訳ございませんでした。 片隅のみかん会話2020年5月13日 (水) 00:06 (UTC)

プレビュー機能のお知らせと一括投稿のご案内

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。片隅のみかんさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。

PCの場合 モバイルの場合
投稿前に中央のボタンを押してプレビューすることで誤編集チェックが出来ます。
保存ボタン(3)をタップする前に、左向き矢印(1)をタップすることで編集画面に戻って編集やり直しが出来ます。

この機能を利用することで、「マークアップ」、「リンク」、「誤字脱字」などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。また、PCをお使いなら、同じ記事内で複数の節ごとに編集・保存を繰り返すのではなく、ページ右上の「閲覧」の横にある「編集」ボタンをクリックすることでページ全体の編集を一度に行うことが出来ます。

この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。モバイルご利用の方は、携帯端末でのアクセスにPC編集との利便性の違いが詳しく解説されていますので、こちらもあわせてご利用下さい。

ご理解とご協力をよろしくお願いします。これらについて、すでにご存知であればご容赦下さい。--126.161.171.29 2020年5月15日 (金) 02:59 (UTC)

警告

ろくに内容を吟味せず、新しい記事に対して機械的にスタブテンプレートを貼って回る荒らし行為はおやめ下さい。Wikipedia:スタブWikipedia:タグ爆撃を熟読して下さい。--Ikespirit会話2020年5月31日 (日) 11:19 (UTC)

そのようなつもりはなかったのですが、申し訳ございませんでした。今後このようなことは二度とないように精進してまいりますので、どうかご容赦ください。--片隅のみかん会話2020年5月31日 (日) 11:24 (UTC)

追伸

私はろくに内容を吟味していないわけではなく、私自身がそのページを熟読したうえでテンプレートを貼っています。但し繰り返し申し上げますが、その私自身の判断基準に問題があるようなので、精進してまいります。--片隅のみかん会話2020年5月31日 (日) 11:31 (UTC)

例えばATLAS彗星 (P/2019 LD2)は、初版で12kバイトもの分量がある記事(全然スタブではありません)で、英語版記事からの翻訳(訳文もこなれています)をメインとしつつも、日本語版の初版を作成された方が独自の出典を付け加えられており、スタブどころかよくできた記事です。こうした記事にも無批判にスタブテンプレートを貼っている現状からは、「そのページを熟読した」とは看做しづらく、あなたの判断基準に「極めて重大な問題がある」と言わざるを得ません。アクティヴかつ良質な執筆者のモチヴェーションを落とさないでください。--Ikespirit会話) 2020年5月31日 (日) 11:39 (UTC) 修正。--Ikespirit会話2020年5月31日 (日) 11:43 (UTC)

アクティヴかつ良質な執筆者のモチヴェーションを落としてしまうような編集を今回私がしたことは、ウィキペディアにとっても重大な損失であります。しかし、私が全面的に悪いのであり、Ikespirit様がお怒りになるのも無理はないのですが、会話ページにおける言い方をもう少し優しくしていただけたらと思います。本来私がこのようなことを言える立場ではないのは重々承知しておりますが、これはIkespirit様にとってもいい事ではないので、申し上げておきます。お気を悪くされたらすみません。--片隅のみかん会話2020年5月31日 (日) 12:01 (UTC)

あなたが全くの初心者であるならともかく、既に何度も複数の利用者様から注意を受けている以上、とりあえず「その場で指摘されたことを直す」のではなく、各種方針(分かりやすいところではWikipedia:方針とガイドラインの一覧)を参考にして、ご自分の参加姿勢に関して、もう少し熟考して頂きたいと思います。Wikipediaは現実世界におけるノルマ制の仕事とは違いますので、文字通り「ゆっくり」「よく考えて」参加して頂きたいと思います。--Ikespirit会話2020年5月31日 (日) 12:14 (UTC)