利用者‐会話:町田和室洋室

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、町田和室洋室さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, 町田和室洋室! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
町田和室洋室さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot 2009年8月28日 (金) 23:11 (UTC)[返信]

IPユーザーの会話ページへの書き込みについて[編集]

IP:123.216.113.20会話 / 投稿記録さんのページに何か書かれているようですが、「在籍している」にしても「営業運転に使用されている」にしても9本という検証可能な情報はどこにもありません。--Kazusan会話投稿記録 2009年8月31日 (月) 08:11 (UTC)[返信]

読んでて気になったのですが[編集]

初めまして、年齢36歳の長木の彼女は岸です。あなたが送ったIPユーザーの会話ページへの書き込み(123.216.113.20)についてなのですが、編集傾向からしてSANNET可変IPユーザーの会話ページのアカウント規制逃れのような気がしてなりません。もし何かあったら私の会話ページにお伝え下さい。--長木の彼女は岸 2009年8月31日 (月) 14:13 (UTC)[返信]


今は大丈夫です。(注意を受けましたけど)当面の間は編集を慎重に行っていきます。IPユーザーからのメッセージで気になったのがありましたら相談させて頂きたいと思います。今後もよろしくお願いします。--町田和室洋室 2009年8月31日 (月) 15:30 (UTC)[返信]

都合が悪くなると逃げる気ですか?[編集]

  • そっちの都合が悪くなるとすぐ荒らし扱いして逃げるんですね。

そんなチキン野郎は出て行け。BAKA-ZOUやその手下の好み変えられて荒らされて迷惑なんだよ。 しかもLTALANNET扱いしやがって。訴えてやるからお前とBAKA-ZOUの住所氏名電話番号生年月日を言えや」。訴えてやるから。こっちは逃げも隠れもしないからな。文句あんならノジマにこいや。いつでも相手になってやるから。 それから、もう二度と俺様のページに書き込みするな。以上の署名の無いコメントは、220.159.5.126会話/whois)さんが[2009年9月8日 (火) 08:39 (UTC)]に投稿したものです(七之輔/e56-129 2009年9月8日 (火) 12:54 (UTC)による付記)。[返信]

訴えられるなら、貴方のほうでしょう。--町田和室洋室 2009年9月8日 (火) 08:48 (UTC)[返信]

おそれながら、こういう公式文書もありますので、発言内容には重々注意してください。いくら荒らし対処と言っても、です。--七之輔/e56-129 2009年9月8日 (火) 12:54 (UTC)[返信]

連絡遅くなりましたが本日確認しました。私の会話ページはどうなっても構いませんがそれを見て頂いた皆様に荒らしの常習犯でかつ同一人物であることが分かると思われます。何かありましたら連絡お待ちしています。--町田和室洋室 2009年9月12日 (土) 07:44 (UTC)[返信]

あなたの言う独自研究は何ですか?[編集]

  • 本屋さんで売られている書籍は全て、出版元が記載されています。それを元に追加しているのにどこが独自研究ですか?
  • むしろあなたが大井町線8090系の営業使用している本数を9本と言ってる方が独自研究ではないのですか?残りの1本は何処に行ったのですか?
  • 春日部駅に関しても、ヤマダやワンダーコーポレーション、春日部住宅展示場のチラシやサイトから追加したものですし、タウンページにも載ってるもので、交番の地図にも記載がありますので。

--エルメス美咲 2009年9月4日 (金) 05:10 (UTC)[返信]

 ということは以前にIPアドレス(123.216.113.20)はあなただってことですね。--町田和室洋室 2009年9月4日 (金) 05:15 (UTC)[返信]

違いますから。残念。こっちの質問に答えて下さい。--エルメス美咲 2009年9月4日 (金) 05:17 (UTC)[返信]

 書き方がそっくりなので同一人物と断定出来ましたね。これ以上しらばっくれても無駄ですよ。東急大井町線の記事は書き方に問題があったのではないでしょうか。一部分だけではなく前後の文章も参照して読めば誰でも分かると思うのですが、営業運転に使用されていると在籍しているでは意味が異なります。--町田和室洋室 2009年9月4日 (金) 05:26 (UTC)[返信]

コピー&貼付けすれば文面は同じになりますから。それなら君の言う(123.216.113.20)は何時何分に何県何市のどこで(地名)書き込んだ物ですか?答えて下さい。ワンダーコーポレーション春日部の地図は見ていただけましたか?何処が独自研究ですか? 8090系が9本ってどっから出てきたのですか?出典元は?「在籍している」にしても「営業運転に使用されている」にしても9本という検証可能な情報はどこにもありません。--Kazusan会話投稿記録 2009年8月31日 (月) 08:11 (UTC)--以上の署名のないコメントは、エルメス美咲会話投稿記録)さんが 2009年9月4日 (金) 05:46 (UTC) に投稿したものです(Kiku-zouによる付記)。他ユーザに成りすましての偽署名のため署名なしとみなす--Kiku-zou 2009年9月4日 (金) 07:09 (UTC)[返信]

auonenetやEモバイルに関しては私では有りませんから。そもそもEモバイル自体持ってないし、auでパソコン通信はやってませんから。--エルメス美咲 2009年9月4日 (金) 05:46 (UTC)[返信]

お知らせ[編集]

はじめまして。ひたちトレインです。お願いがありますが、LTA:SANNET系は警告メッセージを書き込んでも自分の正しさを主張するだけで、効果がないと思われます。ですので、粛々と差し戻しのみを行い、管理者伝言版に報告したほうがよいかと思われます。荒らしにえさを与えたりするのもよくありませんので。。。よろしくお願いします。--ひたちトレイン 2009年9月8日 (火) 08:56 (UTC)[返信]

連絡ありがとう御座います。--町田和室洋室 2009年9月8日 (火) 09:04 (UTC)[返信]

  • ご返答いただきありがとうございます。この件に関しましては上記の文書(LTA:SANNET)をご確認いただいた上、今後もご協力いただけたらと思います。またLTA:SANNETによって行われたと思われる、上記の暴言ともとれる発言は除去いたしました。なお、この人物によって町田和室洋室さんに成り済ましたアカウント[1]もブロックされておりますのでご安心ください。それでは失礼します。--ひたちトレイン 2009年9月8日 (火) 14:46 (UTC)[返信]

返事遅くなりましたが、再度連絡ありがとうございます。今日ですが田町和室洋室+kuki-zouという2つのいたずら目的のアカウントを確認しています。--町田和室洋室 2009年9月12日 (土) 07:38 (UTC)[返信]

了解です。先程、完了に置き換えを行いました。--町田和室洋室 2009年9月13日 (日) 14:13 (UTC)[返信]

ブロックのお知らせ[編集]

問題のあるユーザーがいるということはわたしも把握していますが、ウィキペディアは罵倒しあう場所ではありません。少しクールダウンをお願いします。--海獺 2009年9月16日 (水) 03:53 (UTC)[返信]

ブロック対処について変更[編集]

このアカウントを「多重アカウントの不正使用、議論撹乱、もしくは共謀行為の疑い」としてブロックしました。メーリングリストでご自身の問題点を説明・解決し、ブロック解除に向けての働きかけをしてください。--海獺 2009年9月16日 (水) 04:00 (UTC)[返信]