利用者‐会話:石井千晴

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、石井千晴さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, 石井千晴! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
石井千晴さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。 --ロボットAlexbotAlexshによる自動操作 2009年7月2日 (木) 09:22 (UTC)[返信]

ノート:幸福実現党でのご発言について。[編集]

ノート:天皇制廃止論からノート:幸福実現党へ転記が行われた際に履歴不継承があったため、特定版削除依頼を提出しています。これに伴い、石井さんの 2009年7月6日 (月) 04:40 (UTC) の発言および2009年7月6日 (月) 04:41 (UTC) での修正が巻き添えで削除されるのが避けられません。必要があればバックアップなどを取っていただきたく思います。--KAMUI 2009年7月7日 (火) 08:45 (UTC)[返信]

利用者名変更依頼[編集]

こんにちは、利用者名変更依頼を拝見しました。原則として利用者名変更は一回しか許されませんが、宜しいでしょうか。どうか後悔の残りませんよう、今のうちに熟慮頂ければと思います。ご希望の新利用者名について、少し気になるところがあり、率直に申し上げます。失礼をお許しください。

  • SERCH という部分は、もしや SEARCH の間違いではないでしょうか。また、「さがす」「えらびとる」「みわける」などに当たる英単語(熟語)には search のほか choose, cull, discern, find, get, look for, pick, seek 等々いくつもあり、それぞれ語感が異なります。例えば、結果(間違ったものを選ばないこと)を重視するのと、過程(苦労して探し、経験を得ること)を重視するのとでは、意味あいが違いますよね。
  • 英文を大文字で綴ったり、感嘆符を重ねたりする利用者名は、荒らし犯によって使われることが多いので、あまり印象が宜しくないように感じられます。あなたは他人に何かを要求する人でしょうか、周囲を優しく照らそうとする人でしょうか。あなたは他人に何かを押し付ける人でしょうか、通りすがりにさりげなく与える人でしょうか。

上記二点は、私から見て心配な点ですが、ルール違反というわけではなく、熟慮なさった上での選択であれば他人がとやかく申す筋合いはありません。もし、じっくりとお考えになりたければ、利用者名変更依頼をいったん取り下げ、後日また出されても構いません。ともあれ、ウィキペディアは息の長いプロジェクトですので、末永く気に入って使える利用者名をお持ち頂けますよう願っております。 --Kanjy 2009年7月9日 (木) 14:13 (UTC)[返信]