利用者‐会話:空明13

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、空明13さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
  • 署名 - ノートページでは必ず署名をしてください。編集画面の上部にある署名アイコン()を押すか、--~~~~と入力すると、投稿時に自動的に署名に変換されます。
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, 空明13! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
空明13さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--知識熊会話2017年10月28日 (土) 04:42 (UTC)[返信]

外部サイトへのリンクについて[編集]

空明13様、初めまして。知識熊と申します。平川和宏 (ドキュメンタリー作家)での編集を見てこちらに参りました。

空明13様は、記事の本文中に外部リンクを埋め込んでいらっしゃいますが、「出典を明記する」と言うガイドラインでは、「ウェブサイトを出典とする場合」と言う箇所において「埋め込みリンク(外部リンク)は本文記事中で用いるべきではありません」と言及されています。したがって、空明13様の埋め込み方は不適切なものと判断されます。

また空明13様は、YoukuDailymotionと言った動画共有サービスを出典として示して居られますが、「外部リンクの選び方」と言う別のガイドラインでは、「禁止される外部リンク」と言う箇所において「寄稿者の権利と義務に照らして、著作権を侵害しているコンテンツにはリンクしてはなりません」と言及されており、「ユーザー投稿動画サイトへのリンク」と言う箇所においても「YouTube[]にあるニュース報道、娯楽番組、その他訪問者が興味をもつようなコンテンツの多くは著作権を侵害するものであり、それらにリンクするべきではありません」と言及されています。したがって、空明13様の示された動画による出典は全て無効と判断されます。

以上、少し長くなりましたが、当方の説明にご理解を戴いた上で、外部サイトへのリンクは慎重に行なって戴きたいと思います。--知識熊会話2017年10月28日 (土) 04:42 (UTC)[返信]

知識熊様、初めまして。ご指摘いただいた箇所は、できるだけ早く対処いたします。ご指摘、ご教授ありがとうございます。--空明13会話2017年10月31日 (火) 09:17 (UTC)[返信]