利用者‐会話:竹野和貴

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

出典のページ番号について[編集]

竹野和貴さんの執筆なさった記事「神道の歴史」を拝読し、大変優れた記事であると思いましたのでWikipedia:メインページ新着投票所へ推薦いたしました(他者からも十分な数の賛成票が付いていますので、おそらく明日から一日間メインページに掲載されることになると思います。また、次回のWikipedia:月間新記事賞にもエントリーされます)。この分野に大変お詳しい方とお見受けしますし、しっかりと調査の行き届いた労作だと感じます。ただ、一つだけ惜しいのが、出典のページ番号が記載されていない点です。ウィキペディアのガイドライン(WP:CITEHOW)では参照ページも記載すべき情報の一つとして定められており、通常は脚注で出典を明示する際にその都度ページ番号を記載します。私のほうでも参考文献のうち『神道事典』『神道とは何か』『中世神道論』については容易に入手できましたので、これらの書籍のページ番号については私のほうで付記しようと考えております(一部実施済みです。なお、出典の参照形式が好みでないという場合には、私のほうで修正いたしますのでお申し付けください)。ただ、多岐にわたる参考文献すべてについて入手してページを探して付記するというのは難しい状況です。よろしければ竹野和貴さんのほうでもご自身が参照したページ番号を付記していただけますと、なお一層素晴らしい記事になると思いますので、ご検討いただけますと幸いです。今後も竹野和貴さんの記事を楽しみにしております。--かかかたなな会話2021年6月11日 (金) 12:20 (UTC)[返信]

返信 (利用者:かかかたななさん宛) ご報告ありがとうございます。ただちに、全ての出典についてページ番号を載せていきたいと思います。ウィキペディアは初心者で、まだまだ未熟ですが、今後もご指導よろしくお願いいたします。--竹野和貴会話2021年6月11日 (金) 12:34 (UTC)[返信]

返信 (竹野和貴さん宛) さっそくのご返信ありがとうございます。『神道事典』については一通り付記を終え、『神道とは何か』についても途中まで作業をしており、遅くとも来週中には終わりますので、問題なければこの文献のページ番号はこのまま私にお任せください。なお、7月2日からの月間新記事賞にエントリーされるはずですので、賞を目指すという場合にはそれまでに修正を終えるというのが一つの目標になると思います(もちろん、賞など気にせず自分のペースで取り組むという方もたくさんおりますので、人それぞれです)。ほかにも私にできることがございましたら微力ながらお力添えいたしますので、気兼ねなくお呼び出しください。私は決して神道分野に詳しいわけではないのですが、竹野和貴さんの記事は大変勉強になりますので、諸社禰宜神主法度も含め興味深く拝見しております。--かかかたなな会話2021年6月11日 (金) 12:58 (UTC)[返信]
返信 (かかかたななさん宛) 私の拙文のために、ここまで親身になっていただき、お手伝いまでして頂いて、本当に恐悦しております。そちらの文献については、かかかたななさんにお願いをさせていただきます。そのほかの文献についても、私の方でなるべく素早く作業を終えられるよう努力を致します。本当にありがとうございます。--竹野和貴会話2021年6月11日 (金) 13:13 (UTC)[返信]
報告 あれからかなりのページ番号を記載していただいたようでありがとうございます。私も『神道事典』『神道とは何か』について一通り作業が終わりましたのでご報告に伺いました。『中世神道論』についても文献は入手済みで私のほうでやろうと思っていたのですが、高度な文献だったため残念ながら私の知識では十分に読みこなせず、ページ番号の特定まではできませんでした。それと、『神道とは何か』の付記をしている際に気づいたことを何点かコメント(<!-- -->で囲んだ文字列は記事に表示されず他の編集者に向けた伝言などとしても使うことができます)として本文ソース中に書きました。大きな問題はなかったのですが、「大きな画期となった」「主流的地位をなすまでに至った」というような分析や評価についての文言は、できるだけ参考文献の記載に近い表現を使ったほうが良いかと思います(Wikipedia:独自研究は載せないを参照)。私がついでに書き換えてもよかったのですが、竹野和貴さんのほうがこの分野に関してずっとお詳しいと思いますので、ほかにもっと良い出典があれば出典自体を差し替えていただくという選択肢も残す意味で、本文には手を入れずコメントにとどめました。焦って直す必要はないと思いますが、お時間のあるときにでもご確認いただけますとありがたいです。ちなみに、無事神道の歴史メインページに掲載されています(今日の夜まで掲載されます)。私はいったんこの記事の編集から離れますが、引き続き応援しております。それでは。--かかかたなな会話2021年6月12日 (土) 07:24 (UTC)[返信]
返信 (かかかたななさん宛) お手数をおかけ頂いて、本当にありがとうございました。私の方も引き続き作業を進めつつ、ご指摘の点についても、確認して対応致します。wikipediaの編集についても色々とお教え頂いてありがとうございました。今後ともご指導のほどよろしくお願いいたします。--竹野和貴会話2021年6月12日 (土) 08:13 (UTC)[返信]

sandboxの使い方[編集]

神道の歴史‎から利用者:竹野和貴/sandboxへ内容を転記しているのを目にしました。Wikipedia:ウィキペディア内でのコピーに記載があるように履歴継承の手続きを踏まずにコピーを行うと著作権ライセンス違反として削除の対象になることがあるのでご注意ください。履歴継承の具体的な手順としては、記事のコピーの際に要約欄に「[[神道の歴史]] 2021年6月12日 (土) 01:45 (UTC) より複製」というようにコピー元へのリンクを記載するだけで十分です。今回は神道の歴史の編集履歴で竹野和貴さん以外の利用者による編集はテンプレートや出典の調整などのみで、著作権が発生するのは竹野和貴さんの編集だけと思われるのでギリギリセーフの事例ですが、履歴継承ミスでの削除というのはよく起きているので、念のため今後は必ず要約欄にコピー元を書くようにお願いします。--121.157.205.13 2021年6月12日 (土) 11:37 (UTC)[返信]

返信 ご忠告ありがとうございます。ガイドラインをよく読まずに、そのような行為をしてしまいました。すみませんでした。次回からは、ご教示の通りの方法に従ってコピーを行うように致します。ありがとうございました。--竹野和貴会話2021年6月12日 (土) 12:35 (UTC)[返信]

利用者ページのカテゴリについて[編集]

こんにちは。竹野和貴さんの利用者ページ「利用者:竹野和貴/sandbox」ですが、Category:神道の流派など通常記事(標準名前空間)で使うことが想定されているカテゴリが複数、付与されています。そのため、カテゴリページにて竹野和貴さんの利用者ページが表示されてしまっています。Wikipedia:カテゴリの方針#カテゴリ編集の指針により、利用者ページには(書きかけの記事/下書き/Sandboxであっても)通常記事と同じカテゴリは付与しないことになっていますので、Wikipedia:利用者ページ#カテゴリ、テンプレート、リダイレクトを参考に利用者ページのカテゴリを<!---->で囲んでコメントアウトするなどの対処をお願いします。

1週間ほどお待ちしてもご対処いただけなければ、不躾ながらWikipedia:利用者ページ#他者による編集や削除依頼のガイドラインに従い利用者ページを他の利用者が直接修正させていただく場合もありますので、ご容赦ください。--Keruby会話2021年6月24日 (木) 09:50 (UTC)[返信]

返信 すみませんでした。ご指摘、誠にありがとうございます。該当部分を直ちに訂正致しました。 --竹野和貴会話2021年6月24日 (木) 10:15 (UTC)[返信]

笹生衛氏の文献[編集]

こんにちは。神道の歴史の参考文献にISBNを追加したのですが、笹生衛『考古学から見た古代祭祀の画期と神郡・神宮・大嘗祭』國學院大學、2020年という文献が見つかりませんでした。もしかしたら書名に誤りがないでしょうか。ご確認いただけますと幸いです。--新宿のアジフライ会話2021年7月4日 (日) 13:14 (UTC)[返信]

返信 ISBNの加筆をして頂きありがとうございました。 そして、ご指摘の文献なのですが、これは2020年2月22日に國學院大學で行われた「古代国家『日本』の原点と伊勢斎宮」という公開講座の中で配布された資料集の中に抄録されている論文でした。そのため、ISBNの規格外の文献であると思われます。出版社を通じて公刊された文献ではないので、「検証可能性」という観点から出典として挙げることに問題がある場合には、出典の差し替えもしくは該当部分の記述の削除も考えたいと思います。--竹野和貴会話2021年7月4日 (日) 14:47 (UTC)[返信]

返信 お答えいただきありがとうございます。書名は正しかったのですね。講座の配布資料集であってもネットで公開されていたり、配布資料集自体が図書館で保管されていたりすればいいのですが、そうではないとその講座に参加していない他の編集者からは検証不可能ということになってしまうと思います。出典の差し替えを検討していたただければありがたいです。--新宿のアジフライ会話2021年7月5日 (月) 14:41 (UTC)[返信]
返信 承知しました。なるべく早く他の適切な出典となる文献を探し、見当たらない場合は一旦該当部分の記述を削除しようと思います。色々とありがとうございました。また、記述に概要節を設けて頂いてありがとうございました。非常に的確に要約をしていただけたので、全体の見通しが良くなり、記事の質がかなり向上したと思います。--竹野和貴会話2021年7月6日 (火) 04:53 (UTC)[返信]

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します[編集]

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:05 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い[編集]

竹野和貴さん

こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。

2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

もし竹野和貴さんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。

ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人である竹野和貴さんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。

投票いただくに際し、まず19名の候補者から竹野和貴さんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。

投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。

ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、竹野和貴さんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。

--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:14 (UTC)

このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

利用者ページのカテゴリについて 20210915[編集]

こんにちは。竹野和貴さんの利用者ページ「利用者:竹野和貴/sandbox3」ですが、Category:存命人物など通常記事(標準名前空間)で使うことが想定されているカテゴリが複数、付与されています。そのため、カテゴリページにて竹野和貴さんの利用者ページが表示されてしまっています。Wikipedia:カテゴリの方針#カテゴリ編集の指針により、利用者ページには(書きかけの記事/下書き/Sandboxであっても)通常記事と同じカテゴリは付与しないことになっていますので、Wikipedia:利用者ページ#カテゴリ、テンプレート、リダイレクトを参考に利用者ページのカテゴリを<!---->で囲んでコメントアウトするなどの対処をお願いします。

1週間ほどお待ちしてもご対処いただけなければ、不躾ながらWikipedia:利用者ページ#他者による編集や削除依頼のガイドラインに従い利用者ページを他の利用者が直接修正させていただく場合もありますので、ご容赦ください。--Keruby会話2021年9月15日 (水) 05:05 (UTC)[返信]

返信 すみませんでした。対処いたしました--竹野和貴会話2021年9月15日 (水) 06:34 (UTC)[返信]