コンテンツにスキップ

利用者‐会話:翠鳳

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

非常に短い記事の作成はおやめください[編集]

非常に短い記事の作成はおやめください こんにちは。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。

ウィキペディアは、百科事典を作るのを目的としたプロジェクトであり、言葉の定義のみを書いた辞書を制作するプロジェクトではありません。そのため、非常に短い記述だけの記事を新設したり、余り発展の余地のなさそうな話題を扱うページを新設することの是非については、いろいろと議論があります。翠鳳さんが投稿されている記事には短いもの、定義のみで意味がないもの、ひとつの項目にまとめるべきもの、あるいは発展させることが難しいものがいくつか含まれているように思います。

せっかく作成して頂いた記事も、内容が十分でないと後になって削除依頼されるようなことになるかも知れません。そうなってはお互い残念です。ですので、できるだけ、量的、内容的にまとまりのあるものを書いていただけるよう、お願いできますでしょうか?

Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかというページにはウィキペディアで受け付けない投稿の典型例を説明していますが、そこでも辞書のように用語の定義だけのものは受け付けない、ということになっています。

また、Wikipedia:スタブにある、短くても役に立つような記事の作成法も参考になるかと思います。

では、今後ともどうぞよろしくお願いします。--ストーンフリーランス会話2021年6月1日 (火) 09:22 (UTC)[返信]

二次出典提示のお願い[編集]

こんにちは。クロネコの部屋での編集を拝見しました。クロネコの部屋で翠鳳さんが出典として提示していたのはYouTubeの動画とPixiv百科事典であり、これらは出典として不適切で、またクロネコの部屋の特筆性を担保する資料にもなり得ません。何故かと言いますと、それぞれ別の理由があります。

  • YouTubeの動画 - クロネコの楽屋はクロネコの部屋と同一の運営者が動画を投稿しているチャンネルです。すなわち、クロネコの部屋の動画投稿者と同じ人物が公表している一次資料になります。クロネコの部屋の特筆性を示せるのはクロネコの部屋と無関係の者が公表したクロネコの部屋に関連する情報源(例えばニュースや新聞での紹介や批評、現在出版されている短編集への書評など)であり、このYouTubeの動画を以て特筆性を示すことは不可能です。
  • Pixiv百科事典 - Pixiv百科事典は(動画投稿者自身が編集していない限り)クロネコの部屋と直接的な関係を持ちませんが、「信頼できる二次資料」ではありません。Pixiv百科事典はWikipediaと同様に(アカウントを持つ者であれば)誰でも自由に編集ができ、さらにWikipediaと違って出典提示の義務がなく、また査読も行われていない点で、信頼性が高いとは言えません。また、Pixiv百科事典をはじめとする百科事典はWikipediaも含めて三次資料であり、あまり過度な利用はお勧めできません。

詳しくはガイドラインであるWikipedia:信頼できる情報源をお読みになり、今後の編集で意識していただけると大変助かります。また、余談ですが、今後の編集にあたってHelp:ページの編集#マークアップや他の記事の書式を参照すると役に立つかと思われます。--ノボホショコロトソ会話2021年6月8日 (火) 00:26 (UTC)[返信]

最後の1文について具体的に申し上げますと、この編集でなさったようにURLを直接貼り付けるのではなく、[]で囲ってページのタイトルを表示する(あるいはWikipedia:出典テンプレートを使っても良いでしょう)だとか、{{Reflist}}の下に直接書き込むのではなく<ref></ref>タグ(Help:脚注)を使って{{Reflist}}に組み込んでみることを強く推奨しています。あなたの良きWikipediaライフを期待しています。--ノボホショコロトソ会話2021年6月8日 (火) 03:42 (UTC)[返信]
編集を継続なさっていますが、対話拒否はやめていただけませんか。--ノボホショコロトソ会話2021年6月8日 (火) 06:58 (UTC)[返信]

遅れて申し訳ございません[編集]

ノボホショコロトソさん、返信遅れてしまい申し訳ございません。日中は学校で、会話ページをチェックしていませんでした。 細かいご指摘ありがとうございました。感謝いたします。今後とも宜しくお願いいたします。--翠鳳会話2021年6月8日 (火) 09:04 (UTC)利用者:翠鳳[返信]

なるほど、そういう事情でしたか。承知いたしました。こちらもやや語気を強めてしまい申し訳ありません。
翠鳳さんは本日中にお返事をくださったので問題はないと思いますが、会話ページへのメッセージへ長期間反応しないでいると対話拒否と見なされて投稿ブロックを受ける可能性があります。本日は私が尚早な判断をしてしまっただけですが、何か通知があれば何か重要なことや編集の役に立つことかもしれませんし、編集をする前に覗いておくことをお勧めします(ひょっとすると通知を設定でオフになさっているのかもしれませんが)。また、学生さんということで、上記のガイドラインに加えて、Wikipedia:児童・生徒の方々へをお読みになると良いかもしれません。
最後になりますが、私もYouTubeを閲覧する趣味があり、クロネコの部屋が立項されているのを見て嬉しく感じました。翠鳳さんが今後良い記事を執筆できることを望んでおります。こちらこそ、何卒よろしくお願い申し上げます。--ノボホショコロトソ会話2021年6月8日 (火) 09:41 (UTC)[返信]
良いアドバイスありがとうございます。ノボホショコロトソさんのご指摘を受けとても役に立ちました。
今後とも様々なカテゴリーの投稿を進めようと検討しているのでよろしくおねがいします。--翠鳳会話2021年6月8日 (火) 09:47 (UTC)利用者:翠鳳[返信]