コンテンツにスキップ

利用者‐会話:腹黒権兵衛

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ようこそ、ウィキペディアへ[編集]

はじめまして、ウィキペディアようこそ
ガイドブックをお読みください。きっとご参考になるものと思います。

その他役に立つリンク : 編集の仕方 || 素晴らしい記事を書くには || 記事名の付け方
スタイルマニュアル || 基本的な方針 || ウィキペディアは何でないか
ウィキペディアの手入れ
Wikipedia:削除依頼_2024年6月
アップロード
画像や音声ファイルのアップロードのときには、出典と著作権表示をどのファイルにもつけてください。よろしくお願いします。

署名をするには、チルダを4つ並べます。例: ~~~~ セーブするとユーザ名と日付に自動的に変わります。

腹黒権兵衛さんがウィキペディアンとして日本語版ウィキペディアを楽しまれることを願っています。よろしければ自己紹介をなさいませんか。他のウィキペディアンが腹黒権兵衛さんのご関心にあったページグループをご紹介できるかもしれません。もちろん私の会話ページで質問してくださることもできます。 :)

Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese-speaker and expect further information, visit Wikipedia:Chatsubo for Non-Japanese Speakers. Enjoy!

なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しておりますので、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、お詫びいたします。

腹黒権兵衛さんのご活躍を期待しています。--Makiko99 2005年10月10日 (月) 04:10 (UTC)[返信]

長崎県のポータルがあります[編集]

腹黒権兵衛さんは長崎に関する記事を多く加筆なさっているようなので、Portal:日本の都道府県/長崎県の紹介に来ました。是非一度ご覧になって、宜しければ参加していただけると嬉しいです。--草薙 2006年4月23日 (日) 13:50 (UTC)[返信]

浦上駅につきまして[編集]

はじめまして、Kouchiumiと申します。さて、浦上駅におきまして、私の編集の意図が不明であるとのご指摘を受けましたが、全く仰るとおりでありまして、何か要約欄に書けばよかったと、今更ながらに後悔をいたしております。

該当の編集につきまして、新線と旧線との電化・非電化については、「浦上駅」の項目においてその近くにある二つの路線の分岐点について解説をする際に、それを記すことが適切なのかと悩みまして、結果削ったという経緯がございます。 このあたりのことを詳しく説明申し上げていれば、余計な事は招かなかったものと考えられますから、この点につきましてお詫びをさせていただきたく思います。

その後貴殿のご編集など拝見しまして、これがあっても構わないのではないかという思いに至り、それを含めた形で再度の編集を試みましたから、ぜひご覧いただきたいと考える次第です。

今後もいろいろとご迷惑をおかけすることとなりそうですが、よろしくお付き合いをお願いいたします。失礼いたします。--Kouchiumi 2006年10月30日 (月) 13:08 (UTC)[返信]

こちらこそ、わざわざ浦上駅の編集の件で返答いただきありがとうございました。先ほどKouchiumiさんの編集の内容を確認させていただきました。この内容で私は納得してますので安心してください。今後とも、共にウィキペディアの編集をがんばっていきましょう。--腹黒権兵衛 2006年10月30日 (月) 14:24 (UTC)[返信]

おはぐろ蜻蛉です。管理者に管理者権限の行使を依頼するときは会話ページで直接依頼するのではなく各種依頼ページで依頼してください。毎日wikipediaにアクセするとは限らないので迅速な対処を保証できません。依頼ページなら私がアクセスしていないときでも他の管理者の方が対処する可能性があります。--おはぐろ蜻蛉 2006年11月1日 (水) 09:49 (UTC)[返信]

了解しました。今後、そうします。わざわざありがとうございます。--腹黒権兵衛 2006年11月1日 (水) 09:54 (UTC)[返信]

はじめまして![編集]

先日からPortal:日本の都道府県/長崎県に参加させていただいてるISSHIEです。ともに協力して長崎県の記事を発展させていきましょう。私はこれまでに千北英倫子佐世保野球場相浦といった記事を立ち上げてきました。詳しい事柄がありましたら加筆お願いします。他にも佐世保を中心に撮影活動なども行ってます。詳しいことは利用者ページをご一見いただけると幸いです。これからはよろしくお願いします!!--ISSHIE 2007年5月26日 (土) 15:21 (UTC)[返信]