コンテンツにスキップ

利用者‐会話:踊る姿

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ![編集]

こんにちは、踊る姿さん、はじめまして!Suisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
  • よろしければ自己紹介してみてください。
  • お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。--Suisui 2006年10月12日 (木) 17:21 (UTC)[返信]

踊る姿さん、初めまして U-ichi と申します。

ピタゴラス数ピタゴラスの定理を統合されたようですが、統合を提案せずに無断で実行するのはやめてください。 僕としてはこの二つを統合するのは一考の価値はあるとも思いますが

  1. 現状、「ピタゴラス数」には整数解の表だとか原子ピタゴラス数の一般解の導出方法とか、あまり「ピタゴラスの定理」で言及する意味もない(と思う)ものが多数ある。
  2. そもそも、他言語版では「ピタゴラス数」は独立ページ(例えば英語ならen:Pythagorean triple)として存在しているので、サブスタブ程度の内容でしかない場合以外はむやみに統合するべきではない。

と考えて差し戻しました。ただ、「ピタゴラスの定理」で「ピタゴラス数」について簡単に触れておく事に関しては有用だと思ったので簡略化した文章を「ピタゴラスの定理」に残しています。もし僕の行為が納得できないようでしたら、改めてノート:ピタゴラス数で統合を提案してください。それではよろしくお願いします。--U-ichi 2006年11月4日 (土) 08:18 (UTC)[返信]

僕の投稿が多く荒らしとされていますが、なぜでしょうか[編集]

節の名の通りの質問です。なぜでしょうか(例:単位一覧,放物線)TANUKI 2006年11月9日 (木) 09:09 (UTC)[返信]

要約欄での挑発はやめてください[編集]

こんにちは。要約欄で「小学生以下」と書くのはやめてください。仮に踊る姿さんの正当な編集をした場合でも、相手を愚弄して挑発しては逆効果になってしまいます。Wikipedia:個人攻撃はしないWikipedia:新規参加者を苛めないでくださいなども参考にしていただけると幸いです。--Makotoy 2006年11月10日 (金) 13:44 (UTC)[返信]


ふたたびピタゴラス数ピタゴラスの定理の統合について[編集]

ピタゴラス数についてIPユーザーから統合か転記の手続きが要求されています。このようなケースは本来Wikipedia:統合依頼にはかるべきものです。何も説明せずにリバートするようなことはしないで、せめてノートページで統合の必要性を説明してください。よろしくおねがいします。--Makotoy 2006年12月25日 (月) 03:32 (UTC)[返信]

「枕叩き」の項目の議論について[編集]

こんにちは 踊る姿さん。D.328と申します。先日はWikipedia:削除依頼/枕叩きにてご意見を戴きまして、どうもありがとうございました。現在 ノート:枕叩きにおいて、この記事の処理をどうすべきか(せざるべきか)についての意見を募っております。踊る姿さんにも是非ご意見を戴きたく、議論参加へのお願いに参りました。ご都合のよろしいときに当該記事のノートにお立ち寄りいただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。

なお、このメッセージはWikipedia:削除依頼/枕叩きに書き込みをいただいた方全員に一律にお伝えしています。-- D.328 2006/12/26 12:43 (UTC)

私の投稿を「悪戯」と書くのは止めて戴きたい[編集]

私の投稿を「悪戯」と書くのは止めて戴きたい。

パーセントの要約にて、貴方は私の投稿を「悪戯」と書かれたが、何故であろうか?具体的な理由を示して戴きたい。又、こんな事はもう2度としないで戴きたい。「だったらお前、自分でより良い記事が書けるのか?」と言う事に成る。それに、この私の投稿が、「悪戯」と罵倒される謂われは、毛頭無いウッでやんす高橋 2007年1月2日 (火) 00:50 (UTC)[返信]

どぎついマークアップを施したり多少の表現を変更しただけの編集をもって記事を書いたとは言わないでしょう。--踊る姿 2007年1月8日 (月) 08:12 (UTC)[返信]

警告をされましたが[編集]

あなたから『学問系の記事には触らないでください。よろしくお願いします。』と警告されましたが、学問系の記事を自分が編集しようが自分の自由であると思うので、これからも編集を続けようと思います。学問系の記事はそれを読んだ学生達に大きく影響を与えてしまう恐れがあるため、今以上に責任を持って編集するよう心がけます。

「変換」の記事をノートで議論せずに数学についての変換だけを移動させてしまったことは反省していますが、あなたがこちらのノートに記入された文章は何回読んでも理解できません。こちらからいくつか質問しておりますので、返信お願いします。--とっとん 2007年1月9日 (火) 12:57 (UTC)[返信]

個人攻撃に抵触する部分を除去しました[編集]

利用者‐会話:133.64.1.254 に 個人攻撃に抵触すると判断した内容を一部除去しましたのでご連絡致します。--Chiether 2007年2月28日 (水) 05:50 (UTC)[返信]

記述復元を行われた際に「四進記数法という項目の重要性と133.64.1.254が四進記数法という項目を書くだけの能力を持つかは別のことです」と追記されましたが、項目の重要性は既に提出されているように削除依頼で、書くだけの能力を持つかを争うのは Wikipedia:個人攻撃はしないに「関係あるのは記事であって、それを書いた人物ではありません」とあるように個人攻撃の判断基準として明示してありますのでお止め下さい(追記された、IPアドレスを使用しているユーザーから荒らされた場合の通報を大学側に求める第三者への提言は個人攻撃ではありませんので除去しませんでした)。また該当編集を通報する旨の内容は該当編集者を踊る姿氏が荒らしを行った者と判断し一個人で報告を行うのを止めはしませんが、それを会話ページで宣言するのは編集内容ではなく個人を対象としたものですので個人攻撃の投稿に抵触します。荒らしであると思われるのであれば「Wikipedia:荒らし」と照らし合わせて「Wikipedia:進行中の荒らし行為」に該当内容を提出し、第三者の裁定を仰いでください。--Chiether 2007年2月28日 (水) 07:58 (UTC)[返信]

あなたは利用者:Competさんですか?[編集]

利用者:踊る姿さんに質問です。あなたと文体、行動など特徴が非常によく似ている人を見つけました。利用者:Competというアカウントを使っている人です。あなたは利用者:Competさんですか? --Hsz 2007年3月25日 (日) 15:08 (UTC)[返信]

ウィキペディアにおける荒らしについて[編集]

貴方が通常の生活において「荒らし」をどのような意味で使っているのかは分かりませんが、ウィキペディアにおける「荒らし」とはWikipedia:荒らしに提示の行為のことです。今後は、其処を良く読んだ上で使用して頂きたい。

理由は定かではありませんが、数学関係の編集をされる方の中には、要約欄ノートに必要以上に辛辣なコメントを記入される方がいます。例えば利用者:Lem会話 / 投稿記録 / 記録さん、利用者:Compet会話 / 投稿記録 / 記録さん等です。特に最初の方は、数学関係の執筆者としては、ウィキペディアに大きく貢献されたと思うのですが、さまざまなトラブルを起こし/起こされ、断筆されてしまわれました。他者との関わり方に関しては、このような方々を反面教師とし、友好的な関係を築かれることを期待します。--対策室 2007年5月22日 (火) 14:17 (UTC)[返信]

貴方の言動について[編集]

新しい数学関係の執筆者利用者:Partisie会話 / 投稿記録 / 記録さんが、wikipedia:荒らしに該当しない行為に対して、要約欄で「荒らし」と断じているのを知ったので、失礼とは思ったが、貴方を反面教師として紹介させてもらった。お許し願いたい。--対策室 2007年5月22日 (火) 14:17 (UTC)[返信]