利用者‐会話:青子守歌/ログ11

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

樋口道也の特筆性[編集]

なぜ特筆性に問題がある、のタグを貼っているんですか? 大阪城下町会話2017年4月16日 (日) 09:30 (UTC)

なぜ返信しない? 大阪城下町会話2017年4月20日 (木) 12:02 (UTC)

編集フィルター #40について[編集]

はじめましてTakumi3と申します。突然メッセージをお許しください。さて、私はウィキペディア以外MediaWIkiサイトで活動しており、ウィキの管理も行っております。その管理において編集フィルターを使用しておりますが、青子守歌さんが作成なさった「編集フィルター #40」を私が管理しているウィキで使用したいのですが、利用してもよろしいでしょうか?理由は同じく他利用者の会話ページの白紙化及び利用者ページの白紙化を阻止するためです。よろしくお願いします。--Takumi3会話2017年9月27日 (水) 16:05 (UTC)

Feedback request[編集]

Greetings,

The team that made ORES is working on a new tool called JADE. The new tool is for humans to review the work of ORES, to provide human feedback and oversight. The team would like to hear about how your experience using ORES has been on your wiki, and what you might expect from a tool like the one proposed. If you are interested, you can comment on this page on mediawiki.org.

The team is also interested in sharing updates with you as JADE is developed. Short messages will be sent to this talk page every month or two, linking to a page with further information. Is this something you would like to sign up for? Simply reply to me here if so and I will put your name on the list.

Happy editing to you. Keegan (WMF)会話2017年10月4日 (水) 19:13 (UTC)

You can also sign yourself up for updates anytime. Keegan (WMF)会話2017年10月6日 (金) 17:34 (UTC)

王位戦について[編集]

なぜあなたは重要なデータを消すのですか?意味が分かりません。--Nubesuko会話2017年10月13日 (金) 08:10 (UTC)

対話拒否はやめてください。対話拒否はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。上の質問に答えてください--Nubesuko会話2017年10月26日 (木) 09:59 (UTC)

四六時中ウィキペディアだけを見て過ごしているわけではないのでお返事遅れましたが、ノート:王位戦 (将棋)#ECEを直接利用すべきではないに書きました。--青子守歌会話/履歴 2017年10月28日 (土) 19:48 (UTC)

返信ありがとうございます。消されていたのはそういう理由だったんですね。ご迷惑をおかけしました。--Nubesuko会話2017年10月29日 (日) 07:23 (UTC)

インターフェース管理者導入のお知らせ[編集]

このたび、システムメッセージの編集権限からCSS及びJavaScriptに関する編集権限が切り分けられることになりました。今後は管理者/インターフェース編集者の権限に加えてインターフェース管理者の権限がなければCommon.jsやガジェットなど、CSSやJavacriptのコードが書かれたシステムメッセージを編集できなくなります(インターフェース編集者をインターフェース管理者に統合するという案が出ておりますが、移行を速やかに行いたいので、ひとまず保留とします)。

今後CSS/JSの編集を行うご予定がありましたら、8月末までにWikipedia:井戸端/subj/インターフェース管理者への移行作業/権限付与申請へ署名をお願いいたします。署名をいただければ投票などを経ずにインターフェース管理者のフラグを行うという移行措置が取られます。なお、MediaWiki:Sitenoticeなど、CSSやJSと関係のないシステムメッセージの編集権限はインターフェース管理者導入後も残されますので、CSS/JSを編集する予定がなければ署名は不要です。--Marine-Bluetalkcontribsmail 2018年8月12日 (日) 16:57 (UTC)

「Wikipedia:編集フィルター/提案」への議論参加のお願い[編集]

Wikipedia:編集フィルター/提案でいくつかの提案をしています。そのうちの1つに青子守歌さんが提案、作成された編集フィルター#20変更履歴一致記録大きなサイズの増減)を非公開フィルターから公開フィルターにするというものがあります。この議論に参加していただけないでしょうか。--プログラム会話2019年1月14日 (月) 07:14 (UTC)

合意が成立したWikipedia:編集フィルター/提案#対処操作「警告、不許可」の見直しの対処、青子守歌さんの案を元に再提案したWikipedia:編集フィルター/提案#利用者名に関係する記事の作成への議論参加などもお願いできますか。--プログラム会話2019年2月17日 (日) 14:10 (UTC)

すみませんが、私生活の都合で新しい(複雑な)議論に参加しているコストを割けないので、ご依頼については辞退します。--青子守歌会話/履歴 2019年2月22日 (金) 01:43 (UTC)

OTRS確認のお願い[編集]

はじめまして、2019年10月19日 (土) 23:33 (UTC)と申します。利用案内にてOTRSのjaキューで長期間対処されていない?案件があるとのコメントをいただいております。そちら確認していただくことはできますか?お忙しい中大変かと思いますがよろしくお願いします。--そらたこ会話2019年10月19日 (土) 23:33 (UTC)

私昔のユーザー名が入った文書[編集]

@青子守歌: 一度第ユーザー文書を削除いただきありがとうございます。 Aで始まる第昔ユーザー名の文書は、現在、特別な個人情報の削除要請で削除する必要があります。削除お願いします。 お手数ですがお願いします。ここでどのような方法で申請していることについての混乱があります。この議論の内容を特定版削除することができますか? この内容は、お早めに解決されるべき内容とお願いします。 --스위스 육군会話2020年3月31日 (火) 01:34 (UTC)

@스위스 육군: 管理者に直接依頼されても困ります。正規の手順に従ってください。 / Do not request to sysop directly. Instead, follow the regular instructions. If you have problems with the Japanese language, you can get help on the Wikipedia:Help for Non-Japanese Speakers in your language.--青子守歌会話/履歴 2020年4月2日 (木) 13:10 (UTC)

よろしくお願いします[編集]

こんにちは。私、Atmark-chanと申します。この度、ウィキ技術部参加させていただきました。技術関連については色々と勉強中ですが、よろしくお願いします。--Atmark-chan </稿> 2020年5月5日 (火) 16:25 (UTC)

はじめまして[編集]

はじめましてMh0211と申します。Wikipedia初心者であり、自身のページに人権侵害に関わるような内容があったため筆を取らせていただきました。Wikipediaのルールやマナー等について知識不足ゆえ、万が一無礼や不手際がございましたら大変申し訳ございません。 まずは先日は https://ja.m.wikipedia.org/wiki/森礼見 のページについて整理等をありがとうございました。私は現在アナウンサー職を退職しており一般人として生活しております。2020年4月1日に非公開の結婚後の実名や配偶者のリンクや情報、不確かな情報や誤った情報が多数追加され、困惑しておりました。過去にネットの掲示板により誹謗中傷や自宅の特定、身の危険を感じる出来事があり、子どもや家族の生活に影響が出るのではと心的ストレスを感じております。実際、先日家族の生活に影響が出る事態がございました。先に申しました通り、現在は一般人として生活しておりますので今後、個人のページに追加する内容は無いかと存じます。以前、青子守唄様が関わられた林和香子さんは私の同期であり、同じように個人情報を追加され、プライバシーの侵害を受けたことを理由にページを削除されております。私も同様の理由で削除依頼を出したいところですが、どこからどのような経緯で削除依頼を出すべきかわからず、青子守唄様にご教授いただきたくご連絡さしあげました次第でございます。突然のご連絡で困惑されるかもしれませんが、何卒お力添えをいただけましたら幸いでございます。よろしくお願いいたします。 Mh0211会話2020年6月17日 (水) 12:55 (UTC)

連投申し訳ございません。先程手探り状態ではありますが、なんとか削除依頼を出すことができました。精神的に追い詰められていたので咄嗟に青子守唄様にご連絡さしあげてしまいました。お忙しいところ大変お騒がせして申し訳ございませんでした。心よりお詫び申し上げます。 Mh0211会話2020年6月17日 (水) 14:46 (UTC)

Valid licenses and questions[編集]

Hi! I have noticed your name a few times in discussions about images and licenses. I have trouble finding out what licenses is actually allowed on Commons. For example when I look at Template:Cc-by-sa-3.0 it seems that it is not allowed but Template:Cc-by-sa-4.0 seems to be allowed. I do not speak Japanese so I have to use Google Translate and that makes it harder. But I could not find a page that says which licenses are allowed on ja.wiki. It seems that GFDL and Cc-by-sa-3.0 in combination is the preferred license.

English Wikipedia have en:Wikipedia:Image_use_policy#Identifying_usable_images with a link to en:Wikipedia:File copyright tags/Free licenses where they mention the license that are allowed.

I have started some discussions/suggestions on different pages. But they are in English and I'm not sure many users care much about licenses. No matter what the reason is there is not much debate about it.

Since I keep seeing your name I hope you are the right one to ask for advice on how to move on. :-) --MGA73会話2020年8月7日 (金) 14:10 (UTC)

寄付関連の意見募集について[編集]

はじめまして、Jgmo30と申します。「Wikipedia:井戸端/subj/寄付お願いのメール等に関するjawpからの要望など(あれば)2020」ですが、井戸端への掲載は期限超えとのことです[1]。このあとは青子守歌さんへおまかせしてよろしいでしょうか。--Jgmo30会話2020年9月9日 (水) 19:37 (UTC)

メールを確認してください。[編集]

青子守歌/ログ11様: メールを確認してください。 件名: "The Community Insights survey is coming!" ご不明な点がございましたら、[email protected]までメールでお問い合わせください。

(Please check your email! Subject: "The Community Insights survey is coming!" If you have questions, email [email protected].)

Sorry for the inconvenience, you can read my explanation here.

MediaWiki message delivery会話2020年9月25日 (金) 14:17 (UTC)

meta:Title blacklistでの議論への参加のお願い[編集]

はじめまして、Semi-Braceと申します。私情により、ウィキペディアでのご連絡になることをご容赦願います。私が青子守歌さんにお願いしたいのは、metaのグローバルな利用者名制限提案ページへの議論の参加についてです。私が提案した際に、billinghurstさん

Please get the support of the jaWP's administrators for these regex.
For these sorts of adjustments I would generally get both stewards and/or local admins to recommend progressing.

とおっしゃったためです。それでは、要件のみですが失礼します。--Semi-Brace (会話 / 投稿) 2020年10月24日 (土) 10:24 (UTC)

Wikipediaの管理者について質問したいです。[編集]

はじめまして。青子守歌さん

私、rikakoと申します。 Wikipediaの「管理人」という方々に興味が湧いている身であります。 以前、「ABEMA報道リアリティーショー」にて、Wikipedia、日本語版管理者代表として

そんな青子守歌さんにお伺いしたいのですが、 管理者として記事の編集や削除を行う際、比較的すぐに実行されますか? また、どのような分野で編集や削除を施してますか?

お手数をおかけしますが、お応えいただければ幸いで御座います。 以上、宜しくお願い致します。--rikako225--以上の署名のないコメントは、rikako225会話投稿記録)さんが 2020年12月14日 (月) 03:04 (UTC) に投稿したものです(--青子守歌会話/履歴 2020年12月14日 (月) 04:07 (UTC)による付記)。

@Rikako225: こんにちは。回答させていただく前に事務的な連絡として、コメントの末尾署名は--~~~~を使ってできますので、今後はそれをお使いください(詳しくはWikipedia:署名#署名の方法の1番の方法を参照ください)。さて、番組ご視聴いただきありがとうございます。まず最初に申し上げておきたいのは、番組中でも述べた通り、私自身はもちろん番組への出演は管理者「代表」ではなく、たまたま声をかけられたので出演した人であり、そのような立場の人は誰もいないことをご理解ください。ご質問への回答ですが「興味が湧いている」がどういう方向なのか分からないので番組の回答と重複した(ともするとあちらのほうが詳しいかもしれない)回答になります。「比較的すぐに実行されますか?」は「原理的に、気づいた時にしか対処できないので、気づいた時にその場でやります」、「どのような分野で編集や削除を施してますか? 」は「編集は専門である土木工学・計算力学を中心に、削除は削除依頼にあったりして気づいたものを単に上から」です。なお、私個人にご質問されると私の話しかできませんが、管理者そのものの詳細を知りたい場合はWikipedia:管理者をご覧いただくのと、管理者に関する一般的な質問などはWikipedia:利用案内もしくはWikipedia‐ノート:管理者へ書き込むと良いと思います。--青子守歌会話/履歴 2020年12月14日 (月) 04:07 (UTC)

青子守歌さん、こんばんは。夜分遅くに失礼いたします。 遅くなってしまいましたが、この度は、迅速で丁寧な対応をしていただき有難う御座いました。 また、私の身勝手な質問にもお応えいただき感謝しております。--Rikako225会話2020年12月15日 (火) 17:20 (UTC)

こんにちは[編集]

こんにちは。さかおりです。青子守歌さんが対処宣言されたWikipedia:削除依頼/聖徳大学附属女子中学校・高等学校ですが未対処のようです。再確認していただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。--さかおり会話2020年12月27日 (日) 01:10 (UTC)