コンテンツにスキップ

利用者‐会話:飯塚羊羹

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案について[編集]

こんにちは。先ほどサイコロ・フィクションシリーズをはじめとしたゲーム作品の記事の改名提案をされておりましたが、いずれも議論場所となっているノートページが作成されておりません。ガイドラインにもあるとおり、「議論は必ずノートページで行なう」ようになっておりますので、早急に対応をお願いします。--あじゃる丸会話2020年2月23日 (日) 03:23 (UTC)[返信]

作りました。やり方が良く分からなかったので、できるところからやっています。ご指摘ありがとうございます。--飯塚羊羹会話2020年2月24日 (月) 05:43 (UTC)[返信]
承知しました。詳しい方法についてはガイドラインにありますので、よろしければ再度目を通していただけると幸いです。--あじゃる丸会話2020年2月24日 (月) 08:28 (UTC)[返信]

エースキラージーンについて[編集]

何故、改名提案テンプレートを貼らずに提案だけして、何もなかったかのようにそのまま改名しているのでしょうか? 明らかに手順不備です。

他のサイコロフィクションの記事についても、提案してから数週間テンプレートを貼らずに放置しており、手順不備と見なされる可能性があります。なお、サイコロフィクションの幾つかの作品については、過去にそれぞれの記事のノートで議論されて(あなたが改名する前の記事名に)改名されていますので、再度の改名提案がなされる場合もあり得ますことをご承知おきください。--KAMUI会話2020年5月9日 (土) 13:19 (UTC)[返信]

エースキラージーンのテンプレート貼りは失念していました。失礼しました。ですが、WP:COMMONNAMEという基準があるため、本来は改名提案なしで記事名の変更が可能らしいです。サイコロ・フィクション各作品は、本来は正式な記事名で作成されていましたが、別の人によって「正式ではない記事名」に変更されたもののようです。--飯塚羊羹会話2020年5月13日 (水) 00:20 (UTC)[返信]

ブロック依頼の通知[編集]

ブロック破りとしてブロックした上で、Wikipedia:投稿ブロック依頼/飯塚羊羹 追認を提出しました。なにかコメントがあればこの会話ページにご記載ください。--伊佐坂安物会話/履歴2023年8月27日 (日) 02:57 (UTC)[返信]

あなたは無期限ブロックされました。 あなたは無期限ブロックされました。これ以上ウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックが自動的に解除されることはありませんのでご留意ください。今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます(投稿ブロック解除依頼作成の手引き投稿ブロックへの異議申し立て参照)。会話ページも編集できないブロックの場合は、IRC#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください(ヘルプ)。--Sumaru会話2023年9月3日 (日) 05:43 (UTC)[返信]