利用者‐会話:鳴海

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ![編集]

こんにちは、鳴海さん、はじめまして!Suisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
  • よろしければ自己紹介してみてください。
  • お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。--Suisui 2006年5月29日 (月) 16:17 (UTC)[返信]

ジュピターでの削除依頼について[編集]

削除依頼が出されているが、「版指定削除ではなく削除相応である理由が述べられていません」。Wikipedia:翻訳依頼に出しました。プロジェクト:プロジェクト関連文書/翻訳依頼で翻訳依頼に出しました。ノート:ゲッツェンでも削除について述べており、私の書いたものを削除したがっている。--Keiichiro Kato会話) 2023年9月7日 (木) 01:41 (UTC)--Keiichiro Kato会話2023年9月7日 (木) 01:42 (UTC)[返信]

私の削除依頼に問題があれば否決されるので、別の場所での議論や、私を論難される意味はないです。依頼者の削除依頼が妥当であるかについて第三者が意見を述べ、管理者・削除者が裁定を下すのが、すなわちその議論が行われるのが削除依頼の場です。ですのでこれ以上の返信は控えます。別件ですが、ノート:ゲッツェンについては、「即時削除には当てはまりません。それでも削除すべきと主張するんだったらこっちでやってください」ということを述べたまでであり、私はゲッツェンは削除されるべきと思っていませんし、現に依頼も出していません。--鳴海会話2023年9月7日 (木) 05:00 (UTC)[返信]

ノート:柴田善臣での議論について[編集]

ノート:柴田善臣での議論中、122.19.200.68さんから「鳴海さんに対してコメントするのは、これで最後にします。日本語の通じない方とこれ以上話しても無駄ですから」という個人攻撃を受けました。それに対して私は「この発言の撤回と、以後122.19.200.68さんがそのような発言をされないことを強く求めます」と発言したのですが、122.19.200.68さんの他の人への返答はあっても、私への返答はありませんでした。

その後、58.90.96.187さんが「鳴海さんは上記で個人攻撃はしないを示されているが、話の通じない人間にはどうすればよいと言うのだろうか?」という発言を行いました。この文章が122.19.200.68さんのものと類似していたため、私が同一人物ではないかと指摘したところ、「同一人物です。可変IPなので、そのことを説明するのを忘れていました」という返答がありました。

この返答からすると、可変IPさん(仮)は2つのIPで、同一人物として話していたということになります。しかし先のIPで「鳴海さんに対してコメントするのは、これで最後にします」と発言し、そのとおり私に対して返答していなかったにもかかわらず、何故IPが変わってから返答したのでしょう。これはIPが変わったことを利用して、別の人物として発言したように思えます。この私の主張が正しければ、可変IPさんの行動は多重アカウントの使用が禁止されている行為に該当するのではないでしょうか。この件について、また問題の根本である可変IPさんの個人攻撃について、皆様からの意見を求めます。--鳴海 2007年3月7日 (水) 12:39 (UTC)[返信]

IPユーザーによる異なるIPアドレスの利用は、アカウントをとっていないということですので、多重アカウントの使用には該当しないと思います。また個人攻撃について謝罪を要求するということは、そういう発言をする人はアウトローであり、私の経験では謝罪を得ることはこれまで不可能でしたので、Wikipediaの記事には影響しないと考えてあきらめたほうがよいと思います。
とにかく彼こそ話の通じない人間ですので対話には応じないようにしましょう。まさに彼がいないかのように振舞うようにして、それ以外の人たちの間でさっさと合意を形成してしまうのがよいです。彼だけしかそういう主張は無いよねって言い切り、反論があってもシカトするのです。私が彼を無視して鳴海さんやStar-dustさんだけに語りかけているのはそういう意図があってのことだったのですが、お二人とも彼に対して過剰に反応してしまうために思うようにいきませんでした。鳴海さんも彼を無視して私とStar-dustさんとの間で合意を形成する方向に話を持っていくようにしてください。私からの語り掛けに応じてくだされば、私も鳴海さんに協力しやすいです。--Uiweo 2007年3月7日 (水) 16:37 (UTC)[返信]

相手を無視するのは、暴言を吐くのと大差のない行為ですので、考えを改めていただくことを申し上げます。投票の指針でも書いてある通り、Wikipediaで重視されるのは、あくまで議論であり、特定の人間を排除したものでは、それが合意とみなされることはありません。IPユーザーの方の口調は、非常に乱暴で、且つ攻撃的であるのも確かで、感情的になられる気持ちはわかりますが、感情的な返答をしても、自分の論理に矛盾を生むばかりで、何も良いことなどありません。まずは冷静に論理展開を整理して、相手の議論に矛盾する点があれば修正を求めればいいし、自らに矛盾があれば素直に認めればいいことです。少なくとも、IPユーザーは、Uiweoさんに対し、「辞書を調べろ」とか言っているわけですから、それに応じた上で、反論し自らの意見を述べる方が、得策だと思われます。もし、仮にそうした上でご自身の見解に誤りがあった場合でも、たとえ相手が乱暴な人であっても、ご自身の誤りを素直に認められた方が、大人の対応であるように思われます(正直なところ、言葉の意味については、IP氏自身が「辞書を調べろ」と連呼していることからもわかるように、彼の言っていることの方が正確で、分があるのは否めません)。第三者の人間にとっては、逆に、Uiweoさんが間違いを指摘されたために開き直って彼との議論を放棄しているようにも受け取られかねません。あと、個人攻撃のことについてですが、私の経験で言えば、IPユーザーの方に限らず、アカウントを取得されている方でも、そのことについて指摘したところで暖簾に腕押しなので、そういった乱暴な言葉遣いの方に対して、いちいち言葉の端々を指摘しても意味が無いと思います。そういった端々の言葉ではなく、あくまでも議論の内容によって反論する方が効果的であると思いますし、そうされることをお勧めします。--Selbst 2007年3月7日 (水) 17:59 (UTC)[返信]

確かに可変IPさんは多重アカウントではありません。しかし可変IPさんが取った行動は多重アカウントの使用が禁止されている行為にある「偽装となりすまし」と全く同じものです。これが可変IPだから許されるというものには思えません。無視についてはSelbstさんの言うとおり、Wikipediaのルールに反するものだと考えます。ただ、私は可変IPさんに殆ど相手にされていませんし、個人攻撃などの問題はこちらに場所を移したので、邪魔になることも無いと思います。問題の追及はWikipedia:個人攻撃はしないに則って進める考えに変わりはありませんが、可変IPさんが反論することも再度個人攻撃をすることも無ければ、私からこれ以上することはありません。最後に、SelbstさんはUiweoさんと可変IPさんの比較などをなされていますが、ここでそのようなことをするのは止めて下さい。Uiweoさんが反論したら、私のノートで、私と無関係な論争をされることになります。--鳴海 2007年3月7日 (水) 18:37 (UTC)[返信]

失礼致しました。Uiweoさん、反論がありましたら、ここではなく私のノートにてコメントをお願い致します。
可変IPについてですが、モデム等への接続と切断を繰り返す度に付与されるIPアドレスはインターネットの使用者の意図と関係なくコロコロと変わってしまうので、そのことをいちいち追求しても仕方が無いように思います。それを追求した場合、アカウントを作成していない人間は議論に参加できないのか、ということになってしまいますし、今回のIPユーザーの方の発言内容を読む限り、「成りすまし」を行っているというよりも、単にIPアドレスが変化することを知らなかったか、あるいは忘れていたものと思われます。仮に「成りすまし」を行うつもりなのであれば、鳴海さんが指摘されているような表現は用いないでしょうし、自ら同一人物であることも認めないでしょう。ですので、客観的に観て、「偽装となりすまし」には該当しないと考えます。--Selbst 2007年3月7日 (水) 18:54 (UTC)[返信]
利用者‐会話:SelbstのほうにSelbstさんへの反論を書き込みましたのでご参照下さい。上の段落にある可変IPの件についてはSelbetさんの考え方に私も同意します。IP氏は他者へのなりすましを意図してIPを変えたわけではなく、変わってしまったというのが本当のところであるだろうと思います。--Uiweo 2007年3月8日 (木) 04:01 (UTC)[返信]
ご意見感謝します。本人以外の人に反論しても仕方ないのでそれは控えますが、私は「2007年3月7日 (水) 12:39 (UTC)」のコメントで述べた理由から、可変IPさんが「なりすまし」を行ったとする考えに変わりはありません。--鳴海 2007年3月8日 (木) 17:03 (UTC)[返信]

柴田善臣の家族の実名記載について[編集]

こんにちは。柴田善臣の記事で、鳴海さんの編集についてお尋ねしたいことがあって参りました。大変古い版で大変恐縮ですが、2006年7月28日 (金) 12:27 (UTC)において、ご子息の実名を記す編集をされています。これは、私の考えではWikipedia:削除の方針の「ケース B-2:プライバシー問題に関して」に抵触するのではないかと思います。何か理由があって記されていたのだとしたら、それをご教示いただけないかと思います。--けいちゃ 2008年4月21日 (月) 16:12 (UTC)[返信]

恥を忍んで正直に申しますと、けいちゃさんが掲示された削除の方針について、詳細を存じておりませんでした。けいちゃさんのご指摘のとおりだと思うとともに、軽率な編集を深く反省している次第です。
直ちに自分で削除依頼を出すべきであると認識しておりますが、私は削除依頼の仕方を把握しておらず、また私の事情によりまして、依頼を出すまでに少々時間がかかるかと思います。もちろん、自らの不始末の処理をお任せするなど非常識であることは、重々承知しております。ただ、ある程度の緊急性を有すると判断されました場合には、依頼をして頂いた方が早いかと思います(日刊スポーツに記載されていたことですので、緊急の要件ではないと思うのですが)。--鳴海 2008年4月22日 (火) 17:01 (UTC)[返信]
ご回答ありがとうございます。知らなかったことについては、あまりお気にされることはないと思います。ガイドラインの隅々まで把握している人なんて、私も含めてそうはいないでしょうし。今回知ったことで、今後はそれを踏まえた編集をされるようにすれば十分でしょう。私の方こそ2年近くも前のことをほじくり返すことは心苦しかったのですが、いきなり削除依頼にかけるよりも事前に確認した方が良いと思い、お尋ねさせていただきました。そんなわけで、この件については依頼手続きを私の方で進めたいと思います。よろしくお願いします。--けいちゃ 2008年4月23日 (水) 13:37 (UTC)[返信]
削除依頼を提出しました。依頼が通れば、大変残念ですが件の版以降の1年9ヶ月分の履歴が消えることになります。一応、私の方で現行版は控えたのですが、これを私がすべてコピーするのはGFDL違反となってしまうため、行うことができないと思います。控えたもののうち、体裁に関わるものやリンクの修正、特段創作性のない文章の復元に止まることになるでしょう。削除依頼が緊急案件に格上げされてしまったため間に合わないかもしれませんが、鳴海さんが編集された部分のうち、削除後に復元したい部分があれば控えておいていただけないでしょうか。--けいちゃ 2008年4月26日 (土) 17:52 (UTC)[返信]

田原成貴における編集について[編集]

上記記事において出典付きの記述を理由なく大量に除去されていましたが、こうした行為は荒らしとみなされる場合がございますのでお止めいただくようお願いいたします。もし記述に問題があるようでしたらノート:田原成貴にて問題点を指摘するようにしてください。--Web comic 2009年10月27日 (火) 18:23 (UTC)[返信]

改名提案に付いて[編集]

こちらには初めて参ります。目蒲東急之介です。さて國分優作國分恭介にそれぞれ改名提案を出されておりましたが、となると今後濱野谷憲尚(場合によっては実弟の競艇選手の濱野谷憲吾も含めて)改名を行う予定でしょうか?尚改名が実施された場合は時間があれば賛成票を投じると思いますが、その際にはどうぞよろしくお願い申し上げます。又國分兄弟の改名提案に付きましては既に賛成票を投じております。今後ともよろしくお願い申し上げます。--目蒲東急之介 2010年7月30日 (金) 19:38 (UTC)[返信]

初めまして。賛同ありがとうございます。濱野谷憲尚の項は今初めて見まして、国分兄弟の改名提案については、気がついたからやったというのが正直なところです。蛯名信広の項を改名したのも相当前のことですし。とは言え改名は手間のかかることでもないですし、浜野谷の項についても提案しようかと思います。--鳴海 2010年8月1日 (日) 23:46 (UTC)[返信]
わざわざありがとうございます。浜野谷兄弟の弟の方はともかく、兄濱野谷憲尚の改名提案には賛成します。ご回答頂きまして感謝します。尚柴田大知の間違いの修正に感謝すると共に間違いを深くお詫びします。--目蒲東急之介 2010年8月2日 (月) 21:50 (UTC)[返信]

今頃気づきましたが浅見國一も「浅見国一」にした方が良いかも知れないですね。--目蒲東急之介 2011年10月30日 (日) 12:26 (UTC)[返信]

浅見国一も改名された模様です。また何かありましたらよろしくお願いします。--目蒲東急之介 2011年12月12日 (月) 18:13 (UTC)[返信]
了解です。ご丁寧にありがとうございました。--narumi 2011年12月16日 (金) 04:11 (UTC)[返信]

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します[編集]

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:05 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い[編集]

鳴海さん

こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。

2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

もし鳴海さんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。

ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人である鳴海さんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。

投票いただくに際し、まず19名の候補者から鳴海さんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。

投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。

ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、鳴海さんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。

--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:16 (UTC)

このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

管理者伝言板へ報告の際のAN Reporterのご提案[編集]

Mt.Asahidakeと申します。いつもウィキペディア上での活動お疲れ様です。さて、表題の件ですが、鳴海さんをWikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックにて度々お見受けすることから、こちらへの報告をよりスムーズかつ効率的に行えるDragoniezさんのAN Reporterについてお知らせにまいりました。AN Reporterと呼ばれるこのスクリプトを使用することで、報告がより行いやすくなり、また要約欄への手入力を行わなくとも自動で報告対象者が入力されることから、管理者の方でも対処を行いやすくなるなど、鳴海さんおよび管理者の双方においてメリットがあるものです。管理作業の効率をより向上させることができるものですので、この機会に是非ご検討いただけますと幸いです。--Mt.AsahidakeTalk2023年9月12日 (火) 22:00 (UTC)[返信]

ありがとうございます!以後使わせていただきます(御礼)--鳴海会話2023年9月13日 (水) 15:26 (UTC)[返信]

心中・恋の大和路について[編集]

ノートへのご記入がよろしいのかわからず、

こちらにて、申し訳ございません。

(Wikipedia)作成などが未熟故((宝塚歌劇)のことなど)

お手間を、、本当に申し訳ございません。

--MX48会話2024年2月1日 (木) 19:50 (UTC)[返信]

一応、利用者:MX48様はどうすれば最善だったのか、というご説明をしておきますと…心中・恋の大和路は、冥途の飛脚#関連作品へのリダイレクトとして存在していましたが、これはいわば「まだ記事は存在しないけど、暫定的に"冥途の飛脚"へ飛ばしておきますね」(全てのリダイレクトがそうというわけではないです)、というようなものです。で、"心中・恋の大和路"自体は宝塚歌劇の名称そのものであるわけですよね?であれば別に心中・恋の大和路 (宝塚歌劇)を立てずとも、"心中・恋の大和路"の頁のリダイレクトを解除し、上書きしてしまって良かったということです。以上はあくまでご説明であって、初心者の方にこれを理解せよというのは無理筋と思いますし、お説教というわけではないです。トライアンドエラーということでよろしかろうと思います。
行きがかり上、改めて私が"心中・恋の大和路 (宝塚歌劇)"の改名提案を予定していますが、正直この分野への知識は全くないので、今後その面で理解に誤りがあればご教示頂ければ幸いです。--鳴海会話2024年2月2日 (金) 12:44 (UTC)[返信]

御礼[編集]

ご返信をありがとうございます。

詳しく教えて頂き、大変嬉しく思います。

Wikipedia初心者ですから、、

トライアンドエラー、、本当に有難く思います。

宝塚の公演のページに、まとめて記事がありましたのですが、楽曲など追加したく、、

タイトルを間違えてしまいましたようです。

こちらこそ、よろしくお願いいたします。

お返事・改名提案、、

本当に、ありがとうございます。

--MX48会話2024年2月2日 (金) 14:21 (UTC)[返信]

提案の終了報告について[編集]

はじめまして。Wikipedia:統合提案において、議論停止から1か月以上経過した提案の終了処置をされているのを拝見しました。放置されると提案がどんどん蓄積されてしまうので必要な処理だと思います。ただ、テンプレートの除去とWikipedia:統合提案への報告のみで、ノートページへの報告をされていないのが気になりました。具体的にはWikipedia:ページの分割と統合#統合しない場合の終了処理の、2番目の処理が抜けています。この報告がないと終了扱いになっていることに気づかないおそれがありますので、お手数ですがノートにも終了報告をしていただければ思います。よろしくお願いします。--ねこざめ会話2024年2月3日 (土) 19:58 (UTC)[返信]

御礼[編集]

心中・恋の大和路の改名案などにつきまして

色々とありがとうございます

お手数をおかけしたように思います

感謝しております

こちらのページでよろしいのかわかりません

お許しください

感謝のボタンをお探しできませんでした--MX48会話2024年2月12日 (月) 11:45 (UTC)[返信]

井川梨愛リダイレクトについて[編集]

こんにちは。あなたは井川梨愛のページをリダイレクトしましたよね。なぜですか?教えてください--あいうえおうこリス会話2024年2月26日 (月) 01:23 (UTC)[返信]

こんにちは、日々の編集お疲れ様です。

マンガの神様 (ライトノベル)の改名提案の件でですが、現状は鳴海さんを除くすべての議論参加者の方が「手塚治虫のリダイレクト化」に賛成という状況になっておりまして、提案者の私も「手塚治虫のリダイレクト化」という方向に進めるならば進みたいという考えに変わりました。そこで、鳴海さんだけが「手塚治虫のリダイレクト化」について賛成の意を示していない状況ですので停滞しており、私としては「手塚治虫のリダイレクト化」について鳴海さんから賛成もしくは反対しないというコメントをいただきたいと考えていますが、とにかく鳴海さんが現時点でどのようなお考えなのかを教えて頂けないことには次に進めませんので、お考えをお聞かせいただきたいです。すみませんが、よろしくお願いします。--PMmgwwmgmtwp'g会話2024年4月26日 (金) 15:14 (UTC)[返信]

返信 (PMmgwwmgmtwp'gさん宛) 私以外の方で合意形成が成されたのなら、その方針で進めて頂くことに反対しません。これをもって当該議論への関与は最後とさせて下さい。--鳴海会話2024年4月26日 (金) 16:03 (UTC)[返信]